マガジンのカバー画像

イタリア旅行記・有料記事まとめ

137
イタリア全20州を巡り、自分の足で現地を歩き、見て、聞いて、そして食べた情報をブラッシュアップ。 ホテル名、レストラン名、スポット情報リストの有料記事をまとめてます。
ご購入頂くと、イタリア全土を巡った旅行記の有料記事(1記事100円)、全てまとめてます。 今後、ア…
¥550
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

【ホテル情報】いざ!イスキア島へ ☆ 一気に、アドリア海からティレニア海へ横断です

<イタリア旅行記(2012年 ローマ&アブルッツォ&モリーゼ&イスキア島)no.49> アドリア海を堪能したテルモリ(Termori)から、バスを乗り継いで、西へ。 一気に、ティレニア海側のカンパーニャ州、州都・ナポリ(Napoli)へ移動します。 早朝のテルモリ港 (Porto di Termoli del mattino presto) 清々しく、気持ちの良い朝。 テルモリの港も見納めです。 さあ、頑張って、バスに乗るぞ! 朝から、バスを乗り継いで、4時間強。

有料
100

【レストラン情報】テルモリでの昼食② 三度、アドリア海の魚介類を楽しみました

<イタリア旅行記(2012年 ローマ&アブルッツォ&モリーゼ&イスキア島)no.47> イタリア・アドリア海のモリーゼ州・テルモリ(Termoli)で、最後の昼食。 地元の方お薦めの、旧市街にある隠れ家的レストランで頂く事にしました。 広場から、細い小路に入ったところの、石壁に看板が出ていています。 ここで、良いのかな?と、不安になりながらも、お店の扉を開けると、 奥に素敵な空間が広がっていました。 店内 (lnterno del ristorante) ガラスの

有料
100

【レストラン情報】トレニティ諸島・サン・二コラ島での昼食 ☆ 海辺で食べるお料理は、やっぱり、これ! そして、大らかなマンマ

<イタリア旅行記(2012年 ローマ&アブルッツォ&モリーゼ&イスキア島)no.43> アドリア海に浮かぶトレミティ諸島内のひとつ、サン・ニコラ島散策は、 時間の流れが、ゆっくりで、本当に、のんびりと、美しい景色を見ながら リラックス。 そろそろ、お昼を食べようと思い、お店を探していたら、地元の方にお勧めレストランを教えてもらいました。 早速、行ってみると、少し時間が早かったのか、開店準備中。 入店できるまで、もう30分程かかるとのことで、それでは、お店の前で、 待

有料
100

【レストラン情報】アドリア海の海の幸を頂く ☆ テルモリでの昼食 ①

<イタリア旅行記(2012年 ローマ&アブルッツォ&モリーゼ&イスキア島)no.37> アドリア海側の小さな州・モリーゼ(Molise)。 海辺のリゾート地・テルモリ(Termoli)での滞在・一日目の昼食は、 中心街から、2km程歩いた場所にあるレストランへ向かいます。 こちらは、夏のバカンス期間は、宿泊もできて、賑わうそうですが、 訪れたのは9月末。 バカンス期間も終わり、レストラン内は、閑散としていました。 大丈夫かな?、営業してるかな?、と心配になりましたが、

有料
100

【宿泊情報】アドリア海を臨むモリーゼ州のリゾート地・テルモリのロカンダ

<イタリア旅行記(2012年 ローマ&アブルッツォ&モリーゼ&イスキア島)no.34> モリーゼ州(Molise)海側のリゾート地・テルモリ(Termoli)に到着です。 このモリーゼ州を訪れたことで、念願のイタリア全20州に、足を踏み入れたことになりました! テルモリ駅に降り立った瞬間に、自分の中で「 祝☆やった!」。 イタリアを旅する時に、初めて訪れる街は、様子が分からないので、 必ず明るいうちに到着するようにしているのですが、この時、テルモリに着いたのは、初秋

有料
100