マガジンのカバー画像

イタリア旅行記・有料記事まとめ

137
イタリア全20州を巡り、自分の足で現地を歩き、見て、聞いて、そして食べた情報をブラッシュアップ。 ホテル名、レストラン名、スポット情報リストの有料記事をまとめてます。
ご購入頂くと、イタリア全土を巡った旅行記の有料記事(1記事100円)、全てまとめてます。 今後、ア…
¥550
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

【ホテル情報】ヴァチカン市国近くの、ローマ三ツ星ホテル

<イタリア旅行記(2012年 ローマ&アブルッツォ&モリーゼ&イスキア島)no.2> 2012年、イタリアの旅は、ローマ(Roma)からスタート。 といっても、2泊のみで、ヴァチカン市国近くの三ッ星ホテルに滞在しました。 到着日のローマ・フィウミチーノ空港は、人で溢れていて、入国審査を通るのに、なんと40分以上かかりました。 こんなに時間がかかったのは、初めてで、ホテル到着は、夜9時半を過ぎていました。 後で聞いたら、ローマの、もうひとつの空港が閉鎖されて、フィウミ

有料
100

【レストラン情報】ジェノヴァの昼食③船乗りの料理

<イタリア旅行記(2011年 ミラノ & アオスタ & ピエモンテ &ジェノヴァ )no,89> ジェノヴァでの最後の昼食。 海に近いレストランで頂くことにしました! まずは、是非、食べたかったリグーリア郷土料理が、メニューにあったので、早速、注文しました。 カップン・マグロ(Cuppun Maguro) 魚介と野菜、そして、パン等も入れて作る一品で、元々は、船乗りさん向けに作った料理。 長期間、海に出ていた船乗りたちが、久しぶりの帰港時に、 栄養たっぷりの一皿

有料
100

【レストラン情報】ジェノヴァの老舗店

<イタリア旅行記(2011年 ミラノ & アオスタ & ピエモンテ &ジェノヴァ )no,84> リグーリア州ジェノヴァ(Genova)2日目の昼食は、 ジェノヴェーゼソースを世界に広めたと言われる老舗レストランへ。 さすが、老舗、クラシックな内装で、落ち着いた店内です。 早速、お料理を注文。 サービスのフリットから、スタートです。 ズッキーニのフリット (Fritto di zucchini) 揚げたてホヤホヤ、サクサク食感の衣と、塩梅が、素晴らしく、美味。

有料
100