酒器研究家・知鳥(ちどり)

Note名;知鳥(ちどり)肩書:酒器研究家 東京・陶芸産地・京都3拠点生活。酒器をテー…

酒器研究家・知鳥(ちどり)

Note名;知鳥(ちどり)肩書:酒器研究家 東京・陶芸産地・京都3拠点生活。酒器をテーマに研究 酒器関連のご相談や講義なども受付ています。また、海外在住歴長く海外からのお問合わせにも対応しております。 酒器を堪能する会(不定期)主催。酒史学会・日本陶磁協会所属

マガジン

  • 酒器の美学・魅力ある酒器とは?

    酒器の美意識 ● 酒器の魅力 ● 魅力ある酒器とは? ● 酒器の美学 ● 価値ある酒器とは? ● 酒器の価値基準とは

  • 酒器展・美術館・コンテスト情報

    ● 酒器がメインの個展 ● 美術館での展示 ● 酒器に関わるアワードやコンテスト情報

  • 酒器の作り手&産地シリーズ

    Mag4.酒器の作り手&産地シリーズ ● 酒器作り手(陶芸系がメイン) ● 酒器産地(陶芸系がメイン) など、ご紹介記事まとめ

  • 酒器の店&ギャラリーシリーズ

    酒器を入手できる場所についての解説記事 ● こだわりの酒器を手に入れたい! ● 酒器をコレクションしたい! ● 気になる酒器作家の作品をチェックしたい! 魅力的・こだわり酒器を扱うギャラリーやショップなど、実際に訪れたところの視察談・リアルな取材情報もまじえて、書いてます。

  • 酒器を語る本シリーズ

    酒器について知りたい!時はこちら。 雑誌・一般図書・論文・図録など・・ご紹介・解説シリーズ

記事一覧

酒器のコレクション・入門編【酒器の魅力シリーズ】

酒器を集めること・・ こんにちは! 酒器研究家のちどりです。 当記事にお越しいただき、あり…

~酒器しるべ~【目次】

~各記事へのリンク集~ 【2024年7月23日時点】 酒器研究家のちどりです。 いつもお読みいた…

海に眠る徳利?あがる徳利/【酒器の魅力シリーズ】

こんにちは! 酒器研究家のちどりです。 当記事にお越しいただき、ありがとうございます。 酒…

酒器を観るシリーズ①市之倉さかづき美術館@岐阜・多治見

こんにちは! 酒器研究家のちどりです。 当記事にお越しいただき、ありがとうございます。 今…

酒器が買える場所②~盃美術館・ミュージアムショップ~美濃焼@岐阜・多治見~

こんにちは!  酒器研究家のちどりです。 当記事にお越しいただき、ありがとうございます。 …

『徳利と盃の魅力』浦野惠司著/酒器本解説シリーズ②

こんにちは!  酒器研究家の知鳥(ちどり)です。 当ページにお越しいただき、ありがとうござ…

「酒器・酒盃台」作品募集/伊丹国際クラフト展2024

こんにちは!  酒器研究家のちどりです。 当記事にお越しいただき、ありがとうございます。 …

酒器の魅力?①~『銘』~酒器にも名前がある?【前編】

こんにちは!  酒器研究家の知鳥(ちどり)です。 酒器の魅力?シリーズ  今回のトピックは…

酒器が買える場所①~酒器 今宵堂@京都~

こんにちは!  酒器研究家の知鳥(ちどり)です。 今回は、酒器が買える場所シリーズ・・  …

100

酒器を語る本①~雑誌編【解説】

【2024年6月時点】 こんにちは!  酒器研究家の知鳥(ちどり)です。 当ページにお越しいた…

酒器の作り手シリーズ①産地編

【2024年6月30日改定】 こんにちは!  酒器研究家の知鳥(ちどり)です。 今回は、酒器の中…

酒器の記事カテゴリー/各シリーズについて【解説】

シリーズ記事のカテゴリー分類 (2024年6月30日改訂版) こんにちは。ちどりです。  今回の…

酒器とは?②~素材と用途編~

こんにちは!    ちどりです。 今回の記事は、酒器とは?①~そもそも定義編~の続きとな…

プロフィール/自己紹介

こんにちは!知鳥(ちどり)です。 自己紹介ページにお越しいただき、ありがとうございます! …

酒器とは?①~そもそも定義編~

【2024年6月28日追記箇所あり】 こんにちは!    知鳥(ちどり)です。 今回は、ちょっと…

酒器とは?③~いにしえの酒器『リュトン』:海外酒器編~ 

酒器とは?シリーズ第3号   海外の酒器編 こんにちは!  酒器研究家のちどりです。 今回…

酒器のコレクション・入門編【酒器の魅力シリーズ】

酒器を集めること・・ こんにちは! 酒器研究家のちどりです。 当記事にお越しいただき、あり…

~酒器しるべ~【目次】

~各記事へのリンク集~ 【2024年7月23日時点】 酒器研究家のちどりです。 いつもお読みいた…

海に眠る徳利?あがる徳利/【酒器の魅力シリーズ】

こんにちは! 酒器研究家のちどりです。 当記事にお越しいただき、ありがとうございます。 酒…

酒器を観るシリーズ①市之倉さかづき美術館@岐阜・多治見

こんにちは! 酒器研究家のちどりです。 当記事にお越しいただき、ありがとうございます。 今…

酒器が買える場所②~盃美術館・ミュージアムショップ~美濃焼@岐阜・多治見~

こんにちは!  酒器研究家のちどりです。 当記事にお越しいただき、ありがとうございます。 …

『徳利と盃の魅力』浦野惠司著/酒器本解説シリーズ②

こんにちは!  酒器研究家の知鳥(ちどり)です。 当ページにお越しいただき、ありがとうござ…

「酒器・酒盃台」作品募集/伊丹国際クラフト展2024

こんにちは!  酒器研究家のちどりです。 当記事にお越しいただき、ありがとうございます。 …

酒器の魅力?①~『銘』~酒器にも名前がある?【前編】

こんにちは!  酒器研究家の知鳥(ちどり)です。 酒器の魅力?シリーズ  今回のトピックは…

酒器が買える場所①~酒器 今宵堂@京都~

こんにちは!  酒器研究家の知鳥(ちどり)です。 今回は、酒器が買える場所シリーズ・・  …

100

酒器を語る本①~雑誌編【解説】

【2024年6月時点】 こんにちは!  酒器研究家の知鳥(ちどり)です。 当ページにお越しいた…

酒器の作り手シリーズ①産地編

【2024年6月30日改定】 こんにちは!  酒器研究家の知鳥(ちどり)です。 今回は、酒器の中…

酒器の記事カテゴリー/各シリーズについて【解説】

シリーズ記事のカテゴリー分類 (2024年6月30日改訂版) こんにちは。ちどりです。  今回の…

酒器とは?②~素材と用途編~

こんにちは!    ちどりです。 今回の記事は、酒器とは?①~そもそも定義編~の続きとな…

プロフィール/自己紹介

こんにちは!知鳥(ちどり)です。 自己紹介ページにお越しいただき、ありがとうございます! …

酒器とは?①~そもそも定義編~

【2024年6月28日追記箇所あり】 こんにちは!    知鳥(ちどり)です。 今回は、ちょっと…

酒器とは?③~いにしえの酒器『リュトン』:海外酒器編~ 

酒器とは?シリーズ第3号   海外の酒器編 こんにちは!  酒器研究家のちどりです。 今回…