マガジンのカバー画像

CRP JAPAN TOKYO 撮影会+写真集 参加募集

116
毎月 第3土曜日 リアル撮影会を開催しています。 撮った写真は、ひとり30点を選び、Kindle 電子版アンソロジー写真集を 出版します。撮影の翌週、もしくはよくよく週の土曜日、…
運営しているクリエイター

#募集

Canonユーザーならだれでも応募できます。プリント部門自由。5月19日締め切りです。登録すればだれでも応募できます。

このコンテストについて、6月26日にYoutubeで、オンラインライブがあります。この日は僕が登場します。 キヤノンの毎月のマンスリーコンテストは、かつてキヤノンサークルの会員のみのでした。今は、キヤノンIDに登録すれば、キヤノンユーザーならだれでも応募ができます。キヤノンで撮影したことがある人は誰でも参加できます。 6月20日 Youtube 横木安良夫オンラインライブ Canon IDとは:会員・ID|個人|キヤノン

CRP TOKYO JR代々木駅界隈 撮影会、参加募集中 3月16日㈯、23日㈯の  12時半~5時まで。初心者、初参加者大歓迎!

3月16日と23日。 JR代々木駅、西口改札12時30分集合。 昼食は各自済ませてください。 山手線周遊撮影会も残すところ、代々木、新宿、新大久保、高田の馬場、目白と次をいれて五か所です。11月には、山手線のこのシリーズの写真展を開催しようと思っています。これから参加でも問題ありません。 基本ストリートスナップです。もちろん声を掛けて撮るのもOK問題ありません。 ■参加料¥5000 (学生¥3000)(ひとり30点デジタル写真集制作込み) 1日参加でも2日参加でも、参加料は

8月のCRP FOTO撮影会⁺写真集は、毎月基本第3土曜日。今回は19日。猛暑は少しましになるだろうか。午後1時に集合して5時ぐらいまで。はあ、はあ、息をしながら参加しましょう。

品川駅は、隣の高輪ゲートウェイ駅の影響か、高輪口は工事中。 広大な構内と、港南口。昔からの、高輪口。利用はしてもあんがい現在の品川駅はどんな感じなのか興味しんしん。是非参加してください。 初心者、学生、初参加、大歓迎です。 終わったら、希望者は2次会があります。お酒を飲めな人もOK。楽しみましょう。

CRP撮影会+写真集 JR鶯谷駅界隈。山手線周遊 08 9月17日㈯南口改札   pm1時集合。

↑申し込みはこちらをクリックしてください。 参加費用 ¥5000 (電子版写真集制作料込) ひとり30点の写真が掲載されます。初心者からプロまで、誰もが参加できます。街撮りスナップは、観光写真ではありません。それぞれの目が見た光景の記録です。撮影は、当時の午前中を撮ったり、別日、9月に撮った写真もOKです。この撮影会を機会に、個人のCRP写真集を制作することも奨励しています。電子版写真集のメリットは、永遠にいつ、世界中どこでも、自分の作品を持ち運ぶ頃ができることでしょう。 1

土曜日どうやら天気は最高!寒いかな。12月18日㈯、CRP撮影会+写真集 参加ボ募集!

Topの写真は昨日、14日雨の国会議事堂。まだイチョウも残っている。今回は、どす黒くうごめいている内部とは裏腹な、美しい永田町界隈。 土曜の天気はとても良さそうだ。 是非参加してください。初心者大歓迎。誰もが参加できます。 18日ランチ ここはどうかしら半蔵門 永田町 昼食 - ひもの屋 半蔵門総本店 ランチ定食、お味噌汁、ご飯、お豆腐などがついたランチ定食10種類ぐらいあって、1,000円から1、100円です。 集合は、18日 午前10時半。有楽町線 永田町駅2番出入口 参

募集 CRP TOKYO 撮影会+写真集 2021年12月18日㈯ 東京永田町界隈 am10時半集合 有楽町線 永田町駅2番出入口

↑ 申し込み  毎月の撮影会 今年最後は国会議事堂のある永田町界隈。周辺は公園のようなものがあり、皇居が望める。今、12月前半は、イチョウの木の黄金色がまぶしい。この一週間が見ごろかな。年の終わりに国会議事堂を撮るのもよいかもしれない。イチョウを撮りたいなのなら、撮影会の前に撮りにいくことをお勧めする。今年の12月中に撮った写真はokということで。この写真集のために撮影会以外になんども足を運ぶ参加者もいる。なにしろひとり30点が使用されるので、皆真剣だ。 この撮影会がある

募集  CRP TOKYO 撮影会+写真集  永田町界隈 12月18日㈯AM10時半

申し込みはこちらから ▲ 有楽町線 永田町駅 2番出入口 地上 10時半集合  毎月の撮影会 今年最後は国会議事堂のある永田町界隈。周辺は公園のようなものがあり、皇居が望める。今、12月前半は、イチョウの木の黄金色がまぶしい。この一週間が見ごろかな。年の終わりに国会議事堂を撮るのもよいかもしれない。イチョウを撮りたいなのなら、撮影会の前に撮りにいくことをお勧めする。今年の12月中に撮った写真はokということで。この写真集のために撮影会以外になんども足を運ぶ参加者もいる。なに

9月20日 祝日 CRP JAPAN 撮影会+写真集 参加募集  江の島界隈 10時半集合 撮影日変更しました。

↓ 申し込み Photo Hitomi Katayama 集合 9月20日祝日 10時30分時集合  江の島の橋を渡りアイランドスパ前集合 小田急線 片瀬江ノ島駅 湘南江の島駅 湘南モノレール 江ノ電 江の島駅 江の島駅から江の島内 アイランドスパ前まで歩いてください。 参加費 ¥5,000 (撮影会参加料+CRP出版料込) 他 東京からクルマの同乗希望の場合、8時半ごろ五反田駅集合となります。 クルマのガソリン代と高速代は実費の割り勘となります。 撮影後日、ひとり30

CRP TOKYO 撮影会+写真集 8月21日㈯秋川渓谷界隈 JR 五日市線武蔵五日市駅am9時集合 もしくは東京からクルマでピックアップ。

どしゃぶりの日本列島。どうやら週末にはおさまるようです。なので秋川渓谷で撮影会をすることにしました。集合は武蔵五日市駅朝9時ですが、東京たぶん五反田あたりで7時半ピックアップします。秋川渓谷では、クルマ移動となります。 希望者は、温泉があるようなので、撮影会解散後入るのもOK。何人か入ることを決めてるようです。 写真はひとり30点を選んでください。写真は全部使用します。 30点もと、驚くかもしれませんが、傑作ではなく、気になる写真30点を選べばよいのです。これまでのCRP撮

ぶらぶらRambler 「7月の光景」July Scenery 2021 参加者募集中 全国ひとり撮影会!もしくは 「写友」(しゃとも)を作ろう。日帰り写友撮影旅行!などなど、雑談。

Rambler申し込み、質問 ↓ 写友 しゃとも ぶらぶらRamblerは、これまでご時世なので、ひとり撮影会を提唱してきました。たしかにひとり孤独に撮影するのも楽し。 海外でひとりで撮っていると、だんだん自分が悲劇の主人公になり、ちょと気持ちが落ちるけど、 そんな時誰かと知り合った時のハッピィさ。 そういう意味で、ひとり撮影は写真の王道。誰にもじゃまされない。 でも、実は友達と撮影に行くのは、楽しさだけでいえば、断然楽しい。 友達じゃなくガールフレンドでも、ボーイフレ