マガジンのカバー画像

CRP JAPAN TOKYO 撮影会+写真集 参加募集

116
毎月 第3土曜日 リアル撮影会を開催しています。 撮った写真は、ひとり30点を選び、Kindle 電子版アンソロジー写真集を 出版します。撮影の翌週、もしくはよくよく週の土曜日、…
運営しているクリエイター

#無料

CRP FOTO Kindle 写真集 JR目黒駅界隈 撮影会+写真集+写真展 BY11photographers.!

明日4月21日PM5時から26日㏘4:59分まで、だれもが無料でダウンロードできます!↑是非ごらんくだい。 昨年の11月に撮影した、目黒界隈。山手線30駅未撮は、明日予定の新宿、新大久保、高田馬場、目白とあと4駅周辺。 10月には、目黒の区民ギャラリーにて大写真展も予定しています。 明日は、新宿駅、飛び入り参加も歓迎します。 集合pm1時 新宿東口駅前広場出口あたり。

無料キャンペーン CRP FOTO写真集 品川駅界隈 五味彬 初沢亜利 他 1月17日pm4時59分まで。335ページ。

⇩ここをクリックするとAmazonのページに飛びます。 下記の、¥0の購入を希望しますか? 価格¥0を確かめて、 注文を確定する。 kindle Unlimitedの会員は、いつでも無料で見放題です。 CRPキャンペーン中は、¥0でダウンロードでき、永遠に所有できます。 CRP FOTO TOKYO 山手線周遊 品川駅界隈 Aug. 2023 参加 PHOTOGRAPHERS AKIRA GOMI ARI HATSUZAWA DAISUKE MIFURU HANA TE

2023年7月 JR 高輪ゲートウエイ駅界隈 CRPFOTO写真集発売中!12日5時より17日PM5時まで、だれでも無料です。

真夏のJR高輪ゲートウエイの、CRP FOTO撮影会の写真集が出版されます。 ⇩12日5時~11月17日pm5時まで、無料でダウンロードできます。 写真が発明されて、180年以上。それまで人類は、世界の時間と空間をフリーズして見ることを知らなかった。人間の視覚は脳に記憶させるか、絵に描いて残すしかなかった。写真が発明され、初めて人間は、見ることと、時間を客観視できるようになった。 写真の歴史のなかで、ストリートに飛びだし撮影された素晴らしい写真がどのくらいあるだろうか。それ

「ああ、上野駅!」NEW! CRP TOKYO 写真集 上野駅界隈 3月19日㈰pm4時59分まで、誰もが無料でダウンロードできます。 

ああ上野駅  上野駅は子供のころから、ある意味東京駅より印象深い駅だった。 かつては新潟や長野、東北駅の出発駅であり、終着駅だった。 他のどの駅とも違うスペクタクルな光景、ずらりと改札口が並び、頭上には、 時間、行き先、番線の書いている札がずらりと垂れ下がり、その先の薄暗いホームには、 尻を向けた列車の尾灯がぼんやり赤く連なっていた。 最初の記憶は、夏休み、母親の実家である福島に行った時だ。子供の頃僕は鉄道模型マニアだったから、電気機関車や汽車、貨物車、客車に興味があり、そ

CRP TOKYO 山手線周遊 上野駅界隈 TERUYO FUKUMOTOさんの個人版が、本日PM5時~12日㈰pm4:59まで無料キャンペーン、誰でもダウンロードできます。

表紙の男性に声をかけ、UPすることの許可ももらったそうです。この時、10数名で撮ったアンソロジー版は、近日発売します。無料キャンペーンは、アマゾンプライムに入っていなくてもOKです。 パソコンで見るには、Kindle Cloud Readerでご覧ください。 iphone,ipadなどは、無料のKindle アプリをダウンロードすると見ることができます。カジュアルな電子版写真集は、ただ撮るだけではなく、セレクトし編集構成するので、とても勉強になります。 撮影会に参加して、電子

CRP TOKYO JR西日暮里界隈 JULY 2022 9月3日pm4時まで、キンドル¥0キャンペーン 8PHOTOGRAPHERS 

8月29日pm4時〜9月1日pm4時まで、¥0キャンペーン 山手線周遊 ⇩ 西日暮里駅は、山手線田端駅と日暮里駅に挟まれた比較的新しい駅だ。戦前は西日暮里5丁目に京成電鉄の道灌山駅があったが休止のちに廃止になった。 1969年に地下鉄千代田線西日暮里駅がJRと交渉のうえ設置される。71年にはJR西日暮里が開業する。高輪ゲートウェイ駅に次ぐ山手線のなかで2番目に新しい駅だ。 西日暮里の駅の出口はガード下にあり、左側に出ると短い切り通しになっていて、歩道橋から登ると、名門、開成

New発売!8月9日㈫から12日pm5時まで ¥0 でダウンロード。 339p。山手線周遊05 JR 田端駅界隈。by11Photographers ¥250

↑cover photo ARI HATSUZAWA   TEXT ALAO YOKOGI

CRP 撮影会⁺写真集 山手線周遊 JR田端界隈 無料部門現在1位 12日5時まで¥0 キャンペーン

CRP撮影会⁺写真集は、もう5年ぐらい続いている。今年の3月からは、山手線周遊をほぼ月いちで決行している。今回は田端。表紙の写真は、「tokyo2020,2021」の初沢亜利氏。彼の写真も30点掲載されている。 ここにある写真は、完成形というより、習作系だ。普通じゃ見ることのできない、作品と作品の間にある写真が掲載されているのも、興味深い。この写真集は、ほぼ月1で出版されている。初沢君も常連だ。僕の写真も、完成形ではない。ただ、写真のそこが面白いところで、人の目に触れているう

写真集CRP TOKYO JAPAN 撮影会+写真集 50回記念 9月30日~10月4日pm4:59まで¥0で、ご覧になれます。

kindle価格¥0を確かめて、注文を確定してください。10月4日pm5時より¥500となります。 写真はうまい下手ではありません。特にスナップは、うまく撮るより自分なりの「鍵」を見つけることだと思ってます。見つかるときもあるし、見つからない時もある。リラックスして楽しみましょう。 今回もそれぞれ30点。ひとつの場所を一緒に撮る。ひとりで撮るのとは違う醍醐味と発見があります。誰でも参加できます。 閲覧はKindle 無料アプリかパソコンの場合は https://read.