マガジンのカバー画像

CRP JAPAN TOKYO 撮影会+写真集 参加募集

116
毎月 第3土曜日 リアル撮影会を開催しています。 撮った写真は、ひとり30点を選び、Kindle 電子版アンソロジー写真集を 出版します。撮影の翌週、もしくはよくよく週の土曜日、…
運営しているクリエイター

#東京

募集 5月25日㈯ CRPFOTO JR新大久保駅界隈 撮影会+Kindle写真集 参加募集 駅改札前 PM1時集合!

⇩をクリックすると、申込みサイトに飛びます。 5月25日㈯ PM1時 山手線新大久保駅改札出口付近集合。 横木と一緒に撮るのもOK、ひとりで自由に撮るのもOKです。 駅周辺は、歩道も狭く、ひとも多く歩きづらいのですが、ちょっと路地に入ると、昔の東京の街が広がっています。 参加料 ¥5000 (Kindle写真集制作料込み) 写真30点UPs 6月9日、希望者はZOOMによるビューイング。¥3,000

写真集CRP TOKYO JR日暮里界隈 BY  11PHOTOGRAPHERS 。10月23日pm5~26日pm5時まで、¥0.是非ご覧ください。観光写真ではない、SNAP写真写真集です。334PAGE!

⇩ここをクリックしてください、上記の期間中無料でダウンロードができます。 11PHOTOGRAPHERS COVER PHOTO TERUYO FUKUMOTO JR日暮里駅界隈 山手線周遊07 子供時代、僕は千葉県市川市に住んでいた。東京にでるには総武線市川駅を利用するのが普通だ。ただ上野方面に行くときは、国府台駅から京成電車を利用した。もちろん逆方向八幡や菅野に行くときも利用する。寂れたとても小さな駅だった。僕が大学に行くぐらいまで踏切になっていて、ラッシュ時

CRP TOKYO JR西日暮里界隈 JULY 2022 9月3日pm4時まで、キンドル¥0キャンペーン 8PHOTOGRAPHERS 

8月29日pm4時〜9月1日pm4時まで、¥0キャンペーン 山手線周遊 ⇩ 西日暮里駅は、山手線田端駅と日暮里駅に挟まれた比較的新しい駅だ。戦前は西日暮里5丁目に京成電鉄の道灌山駅があったが休止のちに廃止になった。 1969年に地下鉄千代田線西日暮里駅がJRと交渉のうえ設置される。71年にはJR西日暮里が開業する。高輪ゲートウェイ駅に次ぐ山手線のなかで2番目に新しい駅だ。 西日暮里の駅の出口はガード下にあり、左側に出ると短い切り通しになっていて、歩道橋から登ると、名門、開成

CRP TOKYO 撮影会⁺写真集 山手線周遊05 田端駅界隈 6月18日㈯ am10時半JR田端駅北改札集合

参加申し込みは下記から⇩ 山手線周遊撮影会⁺写真の5回目。今回は田端駅界隈だ。 考えてみれば、いままで一度も田端駅に降りたことがなかった。 当然なんの印象もない。もしかいたら山手線のなかで一番じみな駅かもしれない。JRの東京支社のビルがあり、入り口に誰も立っていないし、立ち入り禁止も書いてないので入った。下を走るJRがよく見えるかなと思ったと思ったら、ビル守衛らしき人が、出るようにと言う。ならひとこと、関係者以外立ち入り禁止とでも書いてほしい。もしかした撮り鉄がたくさん入っ

山手線周遊 02 CRP撮影会⁺写真集 3月26日㈯ 大塚駅界隈 南口am10:30 集合

撮影会参加募集 https://alaoy2907.myportfolio.com/crp-jr 山手線 02、JR大塚駅 界隈  CRP撮影会+写真集  3月26日㈯ am10時半 大塚駅南口集合 参加料 ¥5,000 撮影後、ひとり30点の写真を提出してもらいます。 初心者、初参加大歓迎です。 ★撮影会終了後、池袋で2次会を予定してます。希望者は、メッセージに書いてください。 ★4月9日、pm8時~ 希望者はzoomによるオンラインビューイングを開催します。 写真の講

写真集CRP TOKYO JAPAN 撮影会+写真集 50回記念 9月30日~10月4日pm4:59まで¥0で、ご覧になれます。

kindle価格¥0を確かめて、注文を確定してください。10月4日pm5時より¥500となります。 写真はうまい下手ではありません。特にスナップは、うまく撮るより自分なりの「鍵」を見つけることだと思ってます。見つかるときもあるし、見つからない時もある。リラックスして楽しみましょう。 今回もそれぞれ30点。ひとつの場所を一緒に撮る。ひとりで撮るのとは違う醍醐味と発見があります。誰でも参加できます。 閲覧はKindle 無料アプリかパソコンの場合は https://read.