マガジンのカバー画像

CRP JAPAN TOKYO 撮影会+写真集 参加募集

116
毎月 第3土曜日 リアル撮影会を開催しています。 撮った写真は、ひとり30点を選び、Kindle 電子版アンソロジー写真集を 出版します。撮影の翌週、もしくはよくよく週の土曜日、…
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

CRP FOTO 写真集 本日pm4時~27日pm3時59分まで、誰でも¥0ダウンロードできます。今回は、雨の”JR有楽町駅界隈”。

COVER PHOTO YUKIKO SUZUKI CRP FOTO TOKYO は、「東京ストリート」を記録するプロジェクトです. 誰でも参加できます。 9PHOTOGRAPHERS ARI HATSUZAWA  TERUYO FUKUMOTO  MANABU HATAKEYAMA  TATSUYA SATO  TERUMASA ARIMA YUICHI OIDE  YUKIKO SUZUKI YOSHINORI KAMEI ALAO YOKOGI  JR 山手線周遊 

「世界の街道をゆく」のディレクター、狩野喜彦が撮影した、「鳥になった日」The day I was reborn as a bird のスチール写真集。VOL.2 スペイン発売中。

第一弾、アイスランドに続き、第二弾はスペイン。Unlimited会員は、いつまでも無料でダウンロードできます。 閲覧するには、iphone などは、無料のkindleアプリが必要です。パソコンはMもWも、Kindle cloud readerから見ることができます。¥1000 Vol.1 アイルランド 《鳥瞰図》狩野喜彦 19世紀、写真という視覚装置がフランスで発明されたとき、真っ先に注目したのは、パリの肖像画家・ナダールことガスパール=フェリックス・トゥールナションだ

CRP FOTO 撮影会⁺写真集 山手線周遊 JR田町駅界隈 6月17日土曜日 午後1時田町駅東口改札でて突き当りあたりで集合。

撮影会は、初心者もベテランもプロも歓迎です。撮るだけではなく、毎回電子版写真集も制作しています。気楽に参加してください。 前回1時集合したおり、昼食を食べてこなかった人が多く、途中食事になってしまったので、今回、時間がある方は、下記のカフェに11時半から予約しています。そこでランチをしましょう。 僕も11時半ごろには行ってます。 上記の写真のまっすぐ奥を左に曲がると下記のNICK STOKというカフェのあるビルに入ります。 その後、午後1時にこの写真の場所で集合となります。

横木安良夫写真展に、あの重信房子さんが来廊。

写真展に重信房子さんと、作家の島﨑今日子さんがやってきた。重信さんとの関りは、2006年、僕の若い時代をまとめた写真集「あの日の彼 あの日の彼女1967-1975」のなかに、まだ無名の明治大学生だった重信房子が偶然写っていることを、BUNDだった友人に指摘されたことから始まった。あの時代重信は、若者のなかのヒロインだったことは事実だ。 その写真を2011年、学生時代友人だった作家由井りょう子さんが書いた「重信房子がいた時代」の表紙に使用され、昨年発売された改訂版でも使用されて