マガジンのカバー画像

CRP JAPAN TOKYO 撮影会+写真集 参加募集

116
毎月 第3土曜日 リアル撮影会を開催しています。 撮った写真は、ひとり30点を選び、Kindle 電子版アンソロジー写真集を 出版します。撮影の翌週、もしくはよくよく週の土曜日、…
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

写真集 CRP FOTO TOKYO JR神田駅界隈 4月25日pm4時59分まで無料¥0キャンペーン中 Photo book "CRP FOTO TOKYO: Around JR Kanda Station" is currently available for free (¥0) until 4:59 pm on April 25th.

Cover Photo YUICHI OIDE 山手線池袋駅から始まったCRP写真集 山点線周遊の12番目の駅 ゲスト写真家 初沢亜利 30点の写真を見ることができます。 JR神田駅界隈 横木安良夫 上野、御徒町、秋葉原と続いて今回は神田駅界隈だ。神田といえば小川町や神保町、神田明神があり、今は埼玉に移動したが交通博物館もあった。JRの神田駅はその交通博物館以外、そのどことも離れていて、駅前に飲食店がたちならぶ以外は、オフィスビルばかりの無個性な場所に見える。かつては老舗

CRP TOKYO kindle写真集 だれでも ¥0 無料!でダウンロードできます。    4月12日pm5時~16日pm4時59分まで。

kindel unlimitedの無料とは違います。 誰もが¥0でダウンロードできるキャンペーンです。 11名のPHOTOGRPERによる、秋葉原。名所写真でなく、ストリートスナップ!こういう撮影がいつまでできるか? 秋葉原駅界隈  横木安良夫 秋葉原駅は中学生だった1961年から1964年の3月まで毎日利用していた。学校は御徒町駅のほうが近かったので、朝は御徒町、帰りはたいてい秋葉原駅を経由した。理由は簡単で御徒町駅を利用したほうが早かったからだ。それだけではなく、その