Valheim楽しいよ、というお話

前回のエントリーValheimの楽しさについて語りたいな、と書いたので。

まずどんなゲームか?ってことですが、RPGではありますが、boxelじゃないマインクラフト、っていうのが一番近いらしいです。マインクラフトやったことないのでわかりませんが。
北欧神話に基づいていた海賊が主人公のRPGなので、通常のファンタジーモノとは敵のタイプが若干違ったりはしますが、だいたいおんなじです。ゾンビっぽいのとか骨とかスライムとかいるしね。

まだアーリーアクセスなので出来ることは少ないですが、家を建てたり、そのための資材を集めたり、ボスを倒してまた新しいモノを作れる技術を得たりします。

前述の通りまだ出来ることは少ないのですが、それぞれの完成度が、高いってわけじゃなく、非常に丁度いいんです。例えば建築の場合、それぞれのパーツを組み合わせて自分で考えて作るわけなんですが、作ること自体はすぐ出来るんだけど、ちゃんと強度を考えないと建てられなかったり。
ボスとの戦いでも、レベル上げて俺TUEEEEEEはほぼできず(そもそもレベル制じゃないので)、ちゃんと武器と相手の相性を考えないとなかなかダメージが通らなかったり。でも詰むってこともなく、いろいろ考えて、観察して、時間をかければなんとかなります(よほどゲームが苦手じゃなければ)。そういう意味ではソウルライクな一面もあるかも知れません。

ずっとソロでやってましたが、先日とある配信に参加して初めてマルチで遊んだところ、また別の楽しさが。FF(フレンドリファイア)の可不可も自分で決められるし、自分の居場所を他の人に教えるかどうか(マップ上に表示するかどうか)も自分で決められる、ちょっと一風変わった設定のタイプですね。

逆にサーバ側でできることって本当に少ないです。ワールドを用意して、パスワードをかけるかどうかと、パブリックのon/offくらい。MODもあるので他にも出来ることはありそうですが、バニラサーバだとそんな感じです。

個人的に今後のアップデートで予定されている、建築関係が充実すれば、更に遊べそうです。今の、個人の創造力が試される状態も好きですけどね。

ゲーム自体のストレージ容量が1GB前後ってことにも驚きます。これだけちゃんとしたゲームでは最近は類を見ない少なさ。

音楽も必要最低限ですが盛り上がるには充分な出来。

興味ある方は、今やいろんな配信サイトで様々な楽しみ方で配信してる方がたくさんいるので、一度見てみるといいかも知れません。
でも、やっぱり本当の面白さはやってみるのが一番ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?