見出し画像

のど飴の感想メモ

最終更新:2022/12/29 19:20
カンロ ボイスケアのど飴 追加

元々喉が弱めなこともあってのど飴を割と買うようになったので、のど飴の感想をメモしようと思います
※随時新しく買ってきた飴の感想を書き足します
あくまでも個人の感想なのでその辺はご理解下さい
特に表記がない限り食品区分の飴です

参考までに

  • チョコミントが一口で吐くほど苦手

  • ミント系統はチョコミント以外でも積極的に口にいれようとは思わない

  • ハーブまあまあ大丈夫だが口の中が痺れるくらいになるとしんどい

  • フルーツ系は柑橘系かりんご系の果汁感が強いものが好み

  • ミルク系キャラメル系は好きだがミントやハーブと混ざった味は好みではない

  • 黒飴は好きだが鼈甲飴は苦手

  • 蜂蜜はどっしり強い味のものが好み

中の人の好みはこんな感じです

ざっくりとした感想ですが強さ的には京都慈念庵≒龍角散120%≒ボイスケアのど飴>龍角散オリジナル≧リコラ≒龍角散シークヮーサー>ハーブ生薬系≧マヌカハニー系・生姜系>蜂蜜系≧フルーツ系等かな…
京都慈念庵や龍角散120%・ボイスケアでもだめなら医薬品や医薬部外品に手を出すか潔く病院行きかな…
※医薬品や医薬部外品はあくまでも薬!なので、使用間隔とか一回量に決まりがあります 説明書に従って利用してくださいね

京都念慈菴

台湾?のメーカー
京都とあるけど日本のKYOTOではなく北京のことらしい

オリジナル

漢方+フルーツエキス系
20g小袋は個包装
オリジナルってくらいだしハーブ感漢方感すごいのかと思いきや、意外にも龍角散(オリジナル)よりはおとなしくてとっつきやすい味
食品区分の中では龍角散120%に匹敵するつよさのように感じる(個人の感想です)ので、これでだめならもう病院GO!したほうが早いなとは思った
オリジナル味って向こうの言葉だと原味って書くんですね

金柑レモン

20g小袋は個包装
オリジナルに比較的近い味だけど、両方同時に開けて交互に舐め比べてみるとたしかにほんのりレモンかな?とは感じる
ほんのりレモンがハーブ感も漢方感もほんのり抑えてくれる(ように感じる)ので、個人的にはこれが三種の中では一番舐めやすい味だと思います

レモングラス

20g小袋は個包装
三種の中ではこれが一番おハーブ感ミント感があり清涼感も強い、漢方度はその分若干控えめ
カルディで買ったときは350円近くして(尼でメーカーから買うともう少し単価は下がるけど8袋単位になる)なかなか良いお値段だなとは思ったけど、舐めてみたらお値段以上に感じた
檸檬草味という表記が身も蓋もなくて好き

リコラ

スイスの老舗ハーブキャンディでヨーロッパではかなりポピュラーな飴みたいですね

レモンミントハーブキャンディー

個包装(ただしピロー包装ではなくキャンディ包みなので湿気には注意が必要)
昔オリジナル食べたときにハーブ系の飴に慣れてなかったのもあって「どハーブ」に負けてしまった記憶があったのでかなり身構えて開けたのですが、ミントとハーブが殴り合いしてるけどレモンの爽やかさで結構舐めやすくなってる…みたいな感じ
レモンがいい仕事してるように思う
といってもハーブ感ミント感は結構強い(個人的には龍角散シークヮーサーあたりと余裕で渡り合える感じがする)です
カルディで買えるものだと京都慈念庵よりはコスパは良いけどその分のど飴力は控えめかな…龍角散を舐めてるけどずっと生薬系で飽きちゃったなーなときの選択肢にも良さげ

ハーバメッレ

イタリアのミラノに拠点がある蜂蜜のはいった飴のメーカーみたい?です

シチリアレモン&ジンジャーハニーキャンディ

個包装
のど飴としては多分ふつうの生姜飴と同じくらいとは思う
レモン果汁だけで香り付けしてるだけあってとてもレモン感が強いのではじめはジンジャーはどこ…?となるんだけど、徐々にジンジャー(結構辛みを感じるタイプだと思う)が主張してきて最後はなかなかガツンとくるくらいまでジンジャーが強くなります
ジンジャーがかなり強くなってきた頃になって封入されてた蜂蜜が出てきてジンジャーを緩和してくれるので最後まで美味しい、すごい
ミントはのど飴としてもつよいらしいんですがミントが苦手なのでまた買うならこっちかな…

龍角散

のどすっきり飴(オリジナル)

ガチ生薬味
ジッパー袋
がっつりハーブ味というかもろ生薬味というか、のど飴としてはたしかに効くけどなかなかの生薬感なので結構人を選ぶと思う
個人的には若干味が生薬過ぎて少ししんどい(きついときは我慢してこれか120%を買うけど、そうでないならシークヮーサー味買っちゃう)
龍角散のジッパー袋タイプは気を抜くと湿気を吸うので、ジッパー袋閉めるときは空気抜いたほうがいいと思う

のどすっきり飴(シークヮーサー味)

柑橘+生薬味
ジッパー袋
オリジナルよりはフルーツ感があるぶんハーブ感も生薬感も若干抑えられてとっつきやすい味なので、龍角散の飴を買うときはいつもこっちを買う
味がとっつきやすい分オリジナルよりはのど飴力は抑えられている気がします

のどすっきり飴(ブルーベリー味)

個包装
カロリーオフ
常識的に舐める範囲内では大丈夫だったけど、一気に大量に食べすぎるとおなかゆるゆるになるかも
フルーツ味をしっかり効かせてあるのでハーブ感生薬感は弱め、その分のど飴力も抑え気味

のどすっきり飴 ハーブパウダーinタイプ(桃味/ゆず味)

個包装
飴部分はどちらもフルーツ系の食べやすい飴だけど、粉が結構おハーブというか粉薬
粉がしっかり効いては来るけど、喉の状況によっては豪快にむせて大変な目に合う
あと粉を入れるという構造上仕方ないかもだけど、結構薄く平べったい凶器飴と化すことが多くて口の中が傷だらけになったので食べるときは気をつけたほうが良いです

浅田飴

しっとりのど飴

所謂「浅田飴」の味(つまりガチ生薬味)
個包装
薬局で第二類医薬品や医薬部外品で売ってる浅田飴の食品区分ののど飴だけど、味が、まあ、その、名前そのままの味がするので…龍角散(オリジナル味)同様人を選びそう
中にペーストが入ってるのですが、それがまた外殻の飴以上にうわあ浅田飴!!!おまえほんとに浅田飴だな!!!という味がする…
ペーストは硬めで粘度のあるものなので、キャラメルで銀歯が取れちゃう系の人は気をつけた方がいいかも

カンロ

健康のど飴 梅

ほんのりハーブ+梅シロップ味
ジッパー袋
味は完全に梅飴でいかにものど飴!というタイプではないけどハーブ感清涼感はそれなり
それなりにのど飴感がある割には甘みも梅も強くて舐めやすい味ではあると思う
ジッパー袋タイプの中でも特に湿気を吸いやすいと感じたので、ジッパー袋閉めるときはしっかり空気を抜いた方がいい
食べるのに時間かかるようならジップロックなどで二重にして乾燥剤も入れたほうがいいかもとは思いました

ボイスケアのど飴

ガチハーブガチ生薬味
個包装
口に入れたとき何故か浅田飴を感じました どうして
龍角散よりはハーブ寄りの味かなとは思うけど、ハーブ感も生薬感も清涼感もかなり強いので人を選ぶかもしれない(浅田飴や南天のど飴が平気ならいける気がするけど)
迷ったらボイスケアか龍角散120%を買えとはよく言われますが、納得ののど飴力でした つよい

UHA味覚糖

邪払のど飴

コンビニにミニサイズあり
ジッパー袋
カロリーオフ
柑橘のしっかり効いた爽やかな味
所謂のど飴感が薄いというか、個人的には(のど飴としては)物足りない…普通においしい飴ちゃんだと思います

ロッテ

はちみつカリンのど飴<たっぷりマヌカハニー>ミニパック

多分コンビニで売ってるミニサイズしかない
ジッパー袋
普通のはちみつ味ではない(おそらくマヌカハニーの味だと思うけど食べたことがないので違うかもしれない)ので、はちみつ味のつもりで口に入れると違和感がすごい
薬っぽさ(ハーブ系とはベクトルの違う薬っぽさ)を感じるかなり独特な味なので、結構人を選びそう
ハーブ感はあまりなくスースー感もほとんどない
自分はこれでもまあ食品区分ののど飴なら十分かなとは思うけど、のど飴感が控えめなので物足りない人もいるかもしれない

養命酒酒造

クロモジのど飴 生姜はちみつ

わかりやすい生姜飴の味(養命酒味は感じない)
個包装
所謂生姜の効いた蜂蜜飴系統の味、黒砂糖系統の味もするな…?と思っていたら黒蜜入ってた。納得
生姜はしっかり感じるが他のおハーブ感も養命酒感もあまり感じなかったので、生姜湯好きな人が好きな味なのかなとは思う
ペーストは比較的柔らかくてすぐ溶ける感じ、こちらも生姜感はあるけど養命酒感はなかった
のど飴としては良くも悪くもほどほどなので龍角散あたりを食べ慣れてる人は物足りないかも

扇雀飴本舗

マヌカハニーのど飴

個包装
100均向け製品?らしい(メーカーサイトにはないけどダイソー通販とかだと出てくる)
口に入れたときにマヌカハニー?ぽい味は感じるが、それ以外は所謂一般的な奇をてらっていないベーシックなハーブ系のど飴の味
甘みは比較的黒飴系に寄ってるような気がする
ミント感はそれなりにあるが強烈ではない(スースー感もそれなり…)ので、スースー感欲しい人には物足りないと思う

名糖産業

ビタミンCのど飴(グレープフルーツ味)

柑橘味
個包装
味自体はグレープフルーツ系の飴、少しスースーするのとうっすらハーブはあるけど柑橘が強いので舐めやすい
舐めてるときの「のど飴感」は薄いけど、舐めたあとのスッとした感じは残るので、そこでそういえばのど飴だったなと思い出す感じ
のど飴としてはやや物足りない部分があるけど、リフレッシュ系だと思うと普通に美味しいな?という感想

川口製菓

やさいののど飴 だいこんしょうがのど飴

個包装
のど飴としては昔ながらのべっこう飴に生姜系かなと思うけど、生姜がかなり効いていてあとから大根のピリッとした辛味も感じる
スースー感はほぼなし
生姜も大根もどっちも主張が激しいので、生姜湯や生姜飴が好きな人でないと結構しんどいと思う
私個人としてはべっこうあめがちょっと苦手なのもあって好みではない感じ

井関食品

いせきのど飴 れんこん入り

個包装
黒飴系統の飴にハーブメントールの効いたわかりやすい「のど飴」味、れんこんはちょっとわからなかった
ベース?の黒飴ぽい飴がなかなか美味しいけど、ハーブもメントールもしっかりがっつり来てスースー度も高め
バッケージが昔ながらの飴っぽい感じなのでだまされるけど、龍角散並みののど飴力はありそうに感じた

いいなと思ったら応援しよう!