見出し画像

ハローキティ新幹線限定、旬のフルーツプチタルトはいかが?

みなさんは「ハローキティ新幹線」をご存知でしょうか。
2018年から山陽新幹線を走っている、サンリオのキャラクター、キティちゃんがラッピングされた新幹線です。
今回は、その新幹線の車内で販売されている限定品のプチタルトについてお話したいと思います。

ハローキティ新幹線について

限定品のお話の前に、まずはハローキティ新幹線について説明いたします。
ハローキティ新幹線は、2018年6月30日から運行を開始した新幹線こだまで、ほぼ毎日、博多-新大阪間を1往復しています。
車両は白色とピンク色がメインでラッピングされ、大阪、兵庫、岡山、広島、山口、鳥取、島根、福岡の名産品を手にしたキティちゃんも描かれています。
また、車内は1号車が「HELLO!PLAZA」というお買い物スペースが、2号車はキティちゃん仕様の座席やフォトスポットが設けられています。
2号車は自由席のため、お安くハローキティ新幹線を楽しむことができるのでお得!

2号車の座席、キティちゃんやキティちゃんの家族と一緒に旅に出ます!

旬のフルーツプチタルト「HELLO!SWEETS BOX」~ハローキティと、あま~い旅にでかけよう!~

そんなハローキティ新幹線の車内では、プチタルトが販売されています。
こちらは岡山にあるフレッシュタルト店「STYLE」とコラボをした商品。
ハローキティバージョンはこのハローキティ新幹線内でしか購入ができないのです。

プチタルトのおしながき

プチタルトはこれまで2回販売され、現在(2022年10月9日時点)は第3弾として秋バージョンが発売されています。
-----
第1弾:2021年11月28日~現在は終了
 いちごタルト、生チョコタルト、柑橘タルト
第2弾:2022年7月1日~2022年9月30日
 シャインマスカットタルト、ふんわりいちごクリームのタルト、ピオーネタルト
第3弾:2022年10月1日~2022年12月25日(予定)
※運休日を除く土日祝のみの販売
 アプリコットとオレンジのタルト、ミックスベリーのタルト、モンブランのタルト
-----
私は第1弾も第2弾も購入し食べましたが、1口サイズのタルトなので、とても食べやすく、またフルーツも1つひとつが大きいので、しっかりと味わうことができます。
タルト自体は個包装になっているので、第1弾も第2弾もどのフレーバーから食べるかを本当迷いました・・・・・・(笑)

第1弾:いちごタルト、生チョコタルト、柑橘タルト
第2弾:シャインマスカットタルト、ふんわりいちごクリームのタルト、ピオーネタルト

購入方法

このプチタルトはハローキティ新幹線車内、1号車の「HELLO!PLAZA」で購入することはできますが、予約制となっています。
乗車日前日の正午までに予約専用のサイトから申し込む必要があります。
また1日の販売数に限りがあるとのことなので、購入をご希望の場合は、ハローキティ新幹線の乗車日が決まり次第、予約をすることをおすすめします。
その他、詳細についてはハローキティ新幹線の特設ページをご確認ください。

JR西日本 ハローキティ新幹線

個人的な注意点

プチタルトは生クリームを使用している商品も含まれています。
1号車の「HELLO!PLAZA」で商品を受け取る際は、冷蔵庫から取り出していただけますが、その後は自己管理となります。
車内ですぐにお召し上がりになる場合は問題はないかと思いますが、受け取りの後、しばらくご自身で保管をされる場合は、取り扱いに十分ご注意くださいませ。
(私は降車するギリギリで商品を受け取り、降車後は宿泊先へ直行、お部屋の冷蔵庫で保管をすることが多いです)

おわりに

ハローキティ新幹線は乗車をするだけでも心がときめくスポットがたくさんあるので、それだけでも十分満足することができます。
しかしプラスアルファでさらに楽しみたい方は、車内でしか購入をすることができない、かつ期間限定でしか販売されていないスイーツのプチタルトをご購入されるのはいかがでしょうか。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
もし、この内容が良かったと思った方は、スキ(ハートマーク)を押していただけるととても嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?