【3.22 Path of Exile】はじめてのハードコア

最近PoEをプレイしていて、死にすぎだなぁと良く感じます。
メインキャラで言えば2週間終わったころで4桁死んでるくらい。

意識を改めるためにハードコアを一度プレイしたいと常々思っていました。
そこで、トレードリーグのビルドがいったん落ち着いたので3日前からHC SSFをプレイしてみました。

最初の目標といえばACTをクリアすることでしたが(これも全く自信がなかった)、蓋を開けてみれば赤マップは余裕で周回できるくらい、Voidstoneのボスも落ち着いてやれれば倒せるくらいまで行くことができました。
ちなみに落ち着いてプレイすることができなかったのでSearing Exarchにて殉職しました。(享年92.5歳)
ACTクリア後はSteamの実績解除のための90レベルとウバラボクリアできればという感じだったので、ボス挑戦まで行けてとても満足してます。

玉をブリングで抜けようとして失敗し、交点に突っ込んだ

ビルドはこんな感じ、EA Champのソフトコアの基本形をベースにタンキ―になるように自分で組み替えました。

ユニークスカラベとかTOTAとかリチュアルをよくやっていたのもありますが、かなり良い感じのビルドになったのではないかと思っています。
CB無効ジュエルを作ろうとしていたらRain of Splinterも出来ました(マッピングで使ってました)
Quill RainとDyadian 出てSkirmish出ないのマジ?って気持ちではあった。

感想

HCSSFは緊張感もさることながら自分で手に入れられる装備でどこまで強くなるかっていうのを楽しめたので個人的にはすごい満足度が高かったです。
トレリでは買ったものを加工して売るとか、そういう経済的活動でお金を稼いでいたりしたのもあり、純粋なトレハン感覚で楽しめるSSFは本当にハクスラしてる感じがして面白かった。Dyadianがドロップしたときの脳汁はトレリでアポセカ落とした時と同じくらいだったと思う(体感)

またハクスラゲーにありがちな「やめどきがわからん」という感覚についても、死をもって終わることができたので良かった。すぐ次キャラ!とはならないけれどもまた次リーグとかでプレイしたい。

もっと簡単に死にまくるかと思っていたんですが、日常生活で事故にあわないように注意するくらいの注意力を持ってプレイすれば意外と頑張れるなぁという感じだったので、興味のある方は是非プレイしてみてほしいです。(一番死んだ‥と思ったのはオイル集めのブライトマップのボス)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?