【3.22 Path of Exile】色々なガーディアンファーム

書き出し

ボス直ファームを繰り返して溜まったガーディアンマップの処理が面倒だったのでとりあえず回ってみました。というメモ書き 
実測値ではありますが計測のブレなど許してください。
回ったのはエルダースレイヤー(バラン等),エルダーガーディアン(コンストリクター等)。

ガーディアンマップファームの基本

ガーディアンマップをMavenの観測をオンにして周回して1set回る。その後以下のようなinvitationをプレイしてMaven's Writ や ガーディアンマップの戦利品を得る。
向いているビルドは移動速度が速くてボスをスムーズに狩れるビルド。NG modも少ないと望ましい。

下準備

  • 地平のオーブを用いてクソレイアウトを排除する

  • 雑にvaalを打つ(本当はIIQ厳選したほうが良いんだと思う)

アトラスパッシブ

有名すぎるWP型スタンダード
(今気づいたけどuber shaperやってた時から戻してなかった)

結果

エルダースレイヤー 30set 

時間を図るのを忘れました・・・

Invitationはdrop分と差引き-4個、コンカラーマップは1枚35cで取引されるので、投資は2div + 35*40 /230 = 20.3 div
純益はおおむね40divなので1set当たり1.3divの収益

エルダーガーディアンマップ(1h  8set)

エルダーガーディアンについてはinvitationが-5 で 2div
マップが1枚12cなので12 * 8 * 4 /230  ≒1.7div
純益は9.3 divine

まとめ

思ったより時給は奮わなかったな・・・という感想なのですが、原因ははっきりしており、マップのリロールが適当すぎたことです。
Dunes Mesa などのボスへのアクセスが良いマップの場合はボスポータル発生まで10秒~20秒なのに対し、Spider Forestなどの微妙に難易度が高いマップや、Mad Geyserなどの地面の色が緑すぎてエルダー君のポータルやボスがそもそも視認しにくいなどのマップの場合、ボスを探し回ることになります。(今回は1分半かかってしまったマップもあった)
マップの特徴をつかんで慣れてくれば1setずつくらい周回が増えて、時給も高まるのではないかと思いました。シェイパーガーディアンが人気なのも頷けます。Dunes MesaのボスマップほしいしSFとりたすぎる。

ElderでWather's eye ガチャなどで遊ぶこともできますし、収益がマイナスになることもないのでオススメのファームじゃないかなと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?