マガジンのカバー画像

テレビ日記

201
日々、視聴しているテレビ番組(ドラマ以外)の感想を集めています。
運営しているクリエイター

#ブラタモリ

ドラマ日記 『約束 ~16年目の真実』(第2話)

かつて連続殺人事件により、全てを奪われた女性刑事・桐生葵(中村アンさん)が、故郷に戻り、“過去の真相”に迫る時、再び“事件の歯車”が動き出す心理サスペンス『約束 ~16年目の真実』の第2話。 葵は、口にビー玉を詰められた梅崎若菜(向里祐香さん)の遺体を発見。香坂(横山裕さん)をはじめ捜査第一係は、16年前の事件の模倣犯だと考えるが、葵は反論する。そんな中、恵(佐津川愛美さん)と天草(森永悠希さん)、桃(織田梨沙さん)から、葵は16年前のある真実を明かされて。 細田善彦さん

ドラマ日記 『グレイトギフト』(第8話)

患者の不審死をきっかけに、うだつの上がらない大学病院の病理医・藤巻達臣(反町隆史さん)が発見した未知の殺人球菌「ギフト」。完全犯罪の殺人を可能にする「ギフト」をめぐるノンストップサバイバル医療ミステリー『グレイトギフト』の第8話。 明鏡医大とその周辺で起こった連続殺人に使われた殺人球菌「ギフト」。その生みの親はなんと検査技師・久留米穂希(波瑠さん)だった!しかし久留米は、院内にギフトを持ち込んだのは自分ではないと主張。 久留米の言葉を信じたフリをして、実際には久留米と藤巻

新ドラマ『君が獣になる前に』&『痛ぶる恋』&『これから配信はじめます』

北山宏光さんが主演する『君が獣になる前に』が、4月5日からスタート。さの隆さんの漫画原作で、脚本は北山さん主演の『ただ離婚してないだけ』では監督を務めた安里麻里さん、同作で脚本を務めた清水匡さん、當名啓太さんが担当。 666人の死傷者を出した史上最悪のテロ。実行犯はその場で死亡した25歳の人気女優・希堂琴音。彼女は主人公・神崎一(北山さん)の幼馴染でした。彼女がなぜ「獣」にならなければならなかったのか。彼女を止める手段はなかったのか。ヒトの「獣性」をめぐる戦慄のノワール・サ

ドラマ日記『ONE DAY』(第9話)

逃亡犯・勝呂寺誠司(二宮和也さん)、報道キャスター・倉内桔梗(中谷美紀さん)、孤高のシェフ・立葵時生(大沢たかおさん)。聖夜、3人の人生が運命的に交錯する謎と愛と奇跡の物語『ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜』の第9話。 バスジャックされたバスの中で銃声が響いた。蜜谷満作(江口洋介さん)が誠司を撃ったというのだ。誠司は、救急車で病院へと搬送される。狩宮カレン(松本若菜さん)は、誠司を乗せた救急車に同乗し…。 案の定、誠司はケチャップを使って撃たれたふりをしていただけ。再び逃

ドラマ日記『ONE DAY』(第8話)

逃亡犯・勝呂寺誠司(二宮和也さん)、報道キャスター・倉内桔梗(中谷美紀さん)、孤高のシェフ・立葵時生(大沢たかおさん)。聖夜、3人の人生が運命的に交錯する謎と愛と奇跡の物語『ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜』の第8話。 記憶を失ったまま逃亡を続けていた勝呂寺誠司は、ついに警視庁組織犯罪対策部管理官・蜜谷満作(江口洋介さん)との対面を果たす。「アネモネ」や警察の手から逃れるために、路線バスに乗り込む誠司たち。 バスには誠司を追っていたアネモネの幹部・神林(一條恭輔さん)も乗

ドラマ日記『ONE DAY』(2話)&『トクメイ! 警視庁特別会計係』(初回)

逃亡犯・勝呂寺誠司(二宮和也さん)、報道キャスター・倉内桔梗(中谷美紀さん)、孤高のシェフ・立葵時生(大沢たかおさん)。聖夜、3人の人生が運命的に交錯する謎と愛と奇跡の物語『ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜』の第2話。 記憶を失ったまま殺人事件の容疑者となった勝呂寺誠司は、八幡柚杏(中村アンさん)から、警視庁組織犯罪対策部の管理官・蜜谷満作(江口洋介さん)なら自分のことを知っている、と教えられる。誠司は、無実を証明するために、彼がいるという横浜警察署へと向かった。 マスコ

ドラマ日記『ブラックファミリア〜新堂家の復讐〜』(初回)

謎の死を遂げた女子高生・梨里杏の母・新堂一葉(板谷由夏さん)ら家族が、娘の死の真相を追うため、関係者に様々な姿になりすまし近づき、意外な真実を暴き復讐していく、復讐ミステリー『ブラックファミリア〜新堂家の復讐〜』の初回。 新堂家は一葉と夫の航輔(山中崇さん)、娘の沙奈(渡邉理佐さん)、梨里杏(星乃夢奈さん)、一葉の弟・優磨(森崎ウィンさん)の5人暮らし。しかし、幸せだった家族は突然、悲劇に見舞われる。 『ブラックリベンジ』『ブラックスキャンダル』に続く、「ブラック」シリー

ドラマ日記『真夏のシンデレラ』(第8話)

海辺で一緒に生まれ育った“海辺のシンデレラ”である女友達3人と、一流大学に入学し、それぞれの道へ進み優等生な日々を送る男友達。住む世界の異なる男女8人が真夏の海で運命的に出会う恋愛群像劇『真夏のシンデレラ』の第8話。 夏海(森七菜さん)は『Kohola』に食事に来た愛梨(吉川愛さん)と理沙(仁村紗和さん)から、健人(間宮祥太朗さん)とはどうなっているのか、と尋ねられる。「付き合おう、とははっきり言ったことないけど……」という夏海。するとそこに、匠(神尾楓珠さん)が食事をしに

ドラマ日記『ハヤブサ消防団』&『この素晴らしき世界』(第5話)

スランプ気味の作家・三馬太郎(中村倫也さん)が亡き父の故郷、山間の“ハヤブサ地区”に移住。地元の消防団に加入したのを機に、太郎は連続放火騒動に巻き込まれる戦慄のホラーミステリー『ハヤブサ消防団』の第5話。 映像ディレクター・立木彩(川口春奈さん)と一夜を過ごした直後、編集者・中山田洋(山本耕史さん)からの連絡で、彼女が新興宗教の元信者だと知らされた太郎。戸惑いを消化しきれない中、町おこしドラマの撮影がスタートする。 彩の過去と現在のハヤブサ地区が交互に描かれる構成。町長の

ドラマ日記『風間公親-教場0-』(第9話)

神奈川県警警察学校の冷徹で最恐の教官・風間公親(木村拓哉さん)が、教官として警察学校に赴任する以前、新人刑事の教育に刑事指導官として当たっていた時代を描く『風間公親-教場0-』の第9話。 鉄道線の上を通る歩道橋で、加茂田亮(金井勇太さん)という男が刺殺される事件が起きる。そこに、新人刑事の中込兼児(染谷将太さん)がやってくる。中込は、被疑者に暴力を振るうなど素行の悪さが原因で、所轄署から風間道場への異動を命じられた男だった。 ネットニュースで気がつきましたが、染谷さんは大

ドラマ日記『風間公親-教場0-』(第7話)

神奈川県警警察学校の冷徹で最恐の教官・風間公親(木村拓哉さん)が、教官として警察学校に赴任する以前、新人刑事の教育に刑事指導官として当たっていた時代を描く『風間公親-教場0-』の第7話。 風間と遠野章宏(北村匠海さん)は、男に襲われる。遠野は意識不明の重体、風間も右目を刺されていたが、事件現場での実況見分に加わった。別の日、風間たちは、舞台俳優の元木伊智朗(前原瑞樹さん)が死亡したというアパートへ臨場する。そこにやってきたのが、新たに風間の指導を受けることになった新人刑事の

久しぶりにバラエティーを多めに見た件

ドラマ視聴に多くの時間を割いているせいか、バラエティー番組を見ることは日頃は少なく。 定期で見ているのは『鶴瓶の家族に乾杯』(ゲストによる)、『ブラタモリ』、『チコちゃんに叱られる!』、『ねほりんぱほりん』(テーマによる)と見事なまでにNHKばかり(笑)。 民放でたまに見るのが『月曜から夜ふかし』、『マツコの知らない世界』、『マツコ&有吉 かりそめ天国』、『櫻井・有吉 THE夜会』と、こちらはマツコ・デラックスさんと有吉弘之さんに偏っています。 Youtubeですと、江

『ブラタモリ』アナが躍進!新年度のNHKキャスターたち

毎年2月に解禁されるNHKの新年度番組のキャスター発表。併せて新番組も明らかになりました。今回の特徴を一言で言えば、『ブラタモリ』でタモリさんのアシスタントを経験した女性アナウンサーたちの躍進です。 ではまず、NHKの看板ニュース番組から。『おはよう日本』(平日)ですが、「朝ドラ送り」で親しまれた高瀬耕造アナは『ゆう5時』に移動。新キャスターは『ブラタモリ』経験者の首藤奈知子アナと、表情だけの「昼ドラ受け」で知られる三條雅幸アナ。 『ニュース7』はというと、瀧川剛史アナは

ドラマ日記『青天を衝け』(第28話)ほか

“日本資本主義の父”と呼ばれる、渋沢栄一(吉沢亮さん)の激動の人生を描く、大河ドラマ第60作『青天を衝け』の第28話。栄一と慶喜(草彅剛さん)との感動シーンで盛り上げておいてからの、出仕後のコント的オチでした。 明治政府から大蔵省への出仕を求められた篤太夫(栄一)。大隈重信(大倉孝二さん)に辞任を申し出るが、“新政府には、君こそが必要だ”と力説される。一方、慶喜はようやく謹慎を解かれ、栄一に「自分のことは忘れて日本のために尽くせ」と最後の命を下す。 新政府への出仕を断る気