マガジンのカバー画像

テレビ日記

201
日々、視聴しているテレビ番組(ドラマ以外)の感想を集めています。
運営しているクリエイター

#二軒目どうする

ドラマ日記 『正直不動産2』(最終回)

嘘のつけない不動産営業マン・永瀬財地(山下智久さん)とカスタマーファースト命の月下咲良(福原遥さん)の名コンビが活躍するシリーズ第2弾。不動産情報はもちろん、明日への活力を与える痛快ビジネスコメディー『正直不動産2』の最終回。 数年越しの大規模開発プロジェクトが間もなく成立する段階となり、上機嫌の永瀬。しかし、地権者の狭山(野間口徹さん)が突然、契約を解除すると言いだす。実はプロジェクトの情報を聞きつけた神木(ディーン・フジオカさん)が、裏で妨害工作をしていたのだ。 教員

ドラマ日記 『正直不動産2』(第8話)

嘘のつけない不動産営業マン・永瀬財地(山下智久さん)とカスタマーファースト命の月下咲良(福原遥さん)の名コンビが活躍するシリーズ第2弾。不動産情報はもちろん、明日への活力を与える痛快ビジネスコメディー『正直不動産2』の第8話。 神木(ディーン・フジオカさん)に紹介されたという客・篠崎(大鶴義丹さん)が永瀬のもとへ来る。不動産投資に失敗した篠崎は、新たな投資を神木から勧められているという。神木の真意を測りかねる永瀬。 投資用ワンルームは普通のサラリーマンが手を出すような物件

ドラマ日記『大奥 season2』(第6話)

吉宗の遺志を継ぎ、若き医師たちが「赤面疱瘡」撲滅に向けて立ち上がるその後の物語から、女将軍をはじめとした幕府の人々が、江戸無血開城のために奔走した幕末・大政奉還の物語までを描く『大奥 season2』の第6話。 熊痘により赤面疱瘡が撲滅。男子による家督相続が広まった世へと様変わりを果たす。しかし12代将軍・家慶(高嶋政伸さん)は娘の家定(愛希れいかさん)を寵愛し、次の将軍に指名する。老中となった阿部正弘(瀧内公美さん)は、事あるごとに家定に呼びつけられ、やがて彼女が置かれる

ドラマ日記『真夏のシンデレラ』(最終回)

海辺で一緒に生まれ育った“海辺のシンデレラ”である女友達3人と、一流大学に入学し、それぞれの道へ進み優等生な日々を送る男友達。住む世界の異なる男女8人が真夏の海で運命的に出会う恋愛群像劇『真夏のシンデレラ』の最終回。 それぞれの思いが交錯する真夏の恋の行方は―。 前回、交通事故フラグで終わったラスト。案の定、匠(神尾楓珠さん)は夏海(森七菜さん)を庇って怪我をし、後遺症で大工を続けられないことに。責任を感じて、匠の側にいることにし、健人(間宮祥太郎さん)に別れを告げた夏海

ドラマ日記『しずかちゃんとパパ』(第4話)

生まれながらに耳が聞こえないろう者の父・純介(笑福亭鶴瓶さん)の耳代わり口代わりを務めてきたコーダーの娘・静(吉岡里穂さん)が、ひょんなことから出会った男・圭一(中島裕翔さん)と恋に落ち、結婚するまでの親離れ子離れの顛末を描くホームコメディ『しずかちゃんとパパ』の第4話。 スマートシティ計画の準備室室長として町に住み始めた圭一。純介は怒り心頭だが、静は圭一のために弁当を作るほど浮かれていた。純介は地元の「けんちん祭り」で町を盛り上げて、計画を阻止しようと商店街の面々に提案す

ドラマ日記『真夏のシンデレラ』(第5話)&『 やわ男とカタ子』(初回)

海辺で一緒に生まれ育った“海辺のシンデレラ”である女友達3人と、一流大学に入学し、それぞれの道へ進み優等生な日々を送る男友達。住む世界の異なる男女8人が真夏の海で運命的に出会う恋愛群像劇『真夏のシンデレラ』の第5話。 サップの展示会に参加するため、東京に行くことになった夏海(森七菜さん)。その間『Kohola』は、愛梨(吉川愛さん)と理沙(仁村紗和さん)が手伝ってくれることになっていた。夏海は、最近、どこか様子がおかしい弟の海斗(大西利空さん)のことを気にしつつも、東京へ向

ドラマ日記『真夏のシンデレラ』(第4話)&『さらば、佳き日』(最終回)

海辺で一緒に生まれ育った“海辺のシンデレラ”である女友達3人と、一流大学に入学し、それぞれの道へ進み優等生な日々を送る男友達。住む世界の異なる男女8人が真夏の海で運命的に出会う恋愛群像劇『真夏のシンデレラ』の第4話。 サップスクール&食堂『Kohola』の店内は大きな被害を受け、休業を余儀なくされる。足の踏み場もない状態に。1日でも早く再開しようと、早朝から修理を始める蒼井夏海(森七菜さん)。するとそこに牧野匠(神尾楓珠さん)がやってきて、修繕作業を手伝い始める。 前回、

ドラマ日記『わたしのお嫁くん』(第7話)

仕事は完璧ながらズボラ女子の速見穂香(波瑠さん)が、あることをきっかけに、会社の後輩で家事力最強男子の山本知博(高杉真宙さん)を嫁に迎えるという社会派コメディ『わたしのお嫁くん』の第7話。 お互いの気持ちを確認し合い、晴れて交際することになった速見と山本。そんな山本に、花妻(前田拳太郎さん)はいきなり「僕、速見さんが好きです!」と言い出す。花妻は、二人が同居していることも付き合っていることも知りながら、それでもふしだらな山本には負けない、と宣戦布告し…。 既視感のあるラブ

ドラマ日記『風間公親-教場0-』(第5話)

神奈川県警警察学校の冷徹で最恐の教官・風間公親(木村拓哉さん)が、教官として警察学校に赴任する以前、新人刑事の教育に刑事指導官として当たっていた時代を描く『風間公親-教場0-』の第5話。 風間のもとへ、新人刑事の遠野章宏(北村匠海さん)がやってくる。ある日、遠野は、風間とともに変死体が見つかった現場に臨場する。死体で発見されたのは、大学教授で地理が専門の梨多真夫(野間口徹さん)。第一発見者は、梨多のゼミの教え子・戸守研策(水沢林太郎さん)で…。 優秀と言われてやってきた遠

見ると飲みたくなる!?「酒飲みトーク」番組

今日は休肝日にしようと思っても、ドラマが邪魔をするということがあります。今期でいえば、『#居酒屋新幹線』や『ワカコ酒6』など。 秋保クラフトシードル片手に、定義の三角油げ(炊き合せ)を食す眞島秀和さん。竹輪の磯部揚げを冷酒「嬉長 辛口本醸造中納言」で流し込む武田梨奈さん。 ドラマではありませんが、同じようなことが「酒飲みトーク」番組にもあります。有名なところでは、『人志松本の酒のツマミになる話』。『ダウンタウンなう』内の「本音でハシゴ酒」の流れを組んでいますが、出演者が酔っ