104上法務編 試験直前暗記用 重要数字・ルールセレクション

104上法務編で暗記すべき数字・用語をまとめました。試験の直前のまとめに利用してください。


ポイント

投資法人

  • 執行役員の任期は最長(a)年、監督役員の任期は最長(b)年

  • 資産運用委託契約の締結には(c)の承認が必要

  • 決算の承認は(d)で行う

  • 投資法人と資産運用会社の利害関係人等との一定の重要な取引(軽微なものを除く)を行うときは、(e)の承認が必要

  • 投資法人の合併には投資主の(f)以上の賛成(特別決議)が必要

  • 合併が税法上で(g)であれば簿価が引き継がれるが、(h)であれば資産は時価で評価し直す

不動産特定共同事業法

  • (i)事業:不特法3号事業者、4号事業者(かつ金商法の第二種金融商品取引業者)がいれば許可不要

  • (j)事業:投資家が適格特例投資家のみであれば許可不要

  • 投資家が特例投資家でかつ他の特例投資家に契約上の権利が譲渡されないときには(k)に基づく契約締結義務がない

  • 小規模不動産特定共同事業:投資家一人あたりの出資額が原則(l)万円を超えず、かつ投資家からの出資総額が(m)億円を超えないときに許可が不要になる。

ここから先は

1,060字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?