丸山 愛

はじめまして。元保育士が適応障害になりフリーランスへ。流産後15年以上の子育て経験と保…

丸山 愛

はじめまして。元保育士が適応障害になりフリーランスへ。流産後15年以上の子育て経験と保育士経験から、子どもを愛でる子育てと女性のチャレンジを応援します。一緒に人生を楽しみ尽くしましょう♪保育士・幼稚園教諭・発達障害児支援士/小中学生子ども2人/WEBデザイナー(画像制作)

最近の記事

一瞬一瞬を楽しむための時間管理術

小学生の息子くん(11)が先日話してました。 「時間って不思議だよね。あっという間に過ぎちゃうんだもん」 「学校で遊んでると、もう帰る時間だし」 「テレビを見てると、気づいたらもう寝る時間」 あちこちで、時間が飛んでいくのが当たり前、というのです。 たしかに(笑)子供ってそんな感じ。 時間があっという間に過ぎちゃうイメージが湧きすぎて笑っちゃいました。自分も子供の頃、そんな風に感じてたのかな~ ちょっとそれは忘れてしまったのですが、 時間の流れって、本当に不思議ですよね。

    • 明日からフリーランスデビュー!

      こんにちは。愛です。 職場の有給期間も今日でおしまい。 明日から本当の、本当のフリーランスです(●´ω`●) 高校時代から時給で生きてきた女が、 ダンナからの経済的自立 どこでも働ける自由な生き方を手に入れるために本格始動🛫 まだまだドキドキ…💓 会社に依存せずに、人の役に立って稼ぐことができるのか 約2年間チャレンジしてみたいと思います🔥 なんで仕事を辞めなきゃいけないのか… 会社の上司や職場環境でもめたのもあるんですが、 去年から興味があったデザインをパートの傍ら学

      • あなたは本当に休めてる?!本当の休み方を知って日常を充実させよう

        ゴールデンウイークが終わり、7月まで祝日がない…そんな中始まる長い6月。 我が家は気温の変化にやられ、子どもと私3人で見事に風邪をうつしあいました(^-^;トホホッ。 今回は、本当の休み方というお話。 休みって取れてますか?? 「取れた気」になってませんか? 私もこの話を聞いて驚きました。 現代人ってね、休むのが下手なんだって。 どんな技術が発展しても、 人のやることって減らないですよね(;´・ω・) 常に、何かをしなきゃって追われちゃってる。 ついついスマホ見ちゃ

        • 「掃除がめんどくさい」を解消!ラクにできる掃除のコツとは?

          こんにちは。丸山愛です。 副業始める前、まだ子どもたちも小さくて、家の中は常に汚れていました💦 突然、「おじゃましてもいい?」なんてママ友に言われても全力拒否してましたwww けど、1日15分の掃除を始めたことで、 自分の中に余裕が生まれてきたんです! 掃除を少しでも楽で効率的にして、貴重な自分時間をもっと楽しむための工夫をご紹介します。 掃除をめんどくさいと感じる理由 時間がかかりすぎる… いざ掃除を始めても終わることがなく、いつの間にか時間が飛んでいってしまう。

        一瞬一瞬を楽しむための時間管理術

          正しい目標の立て方を知り驚いた話。

          こんにちは! 先日、マーケティングの勉強会に参加して驚いた話があります。 それが目標の立て方 いつまでに何をする! 具体的な日付ややることを決める …すごくいいですが、 そもそも、目標は 達成しなくてはいけないものでは、ないそうなんです! ええーーーーーーーーーー これをはじめて知った時には 衝撃でした。 けど、すごく納得。 例えば、 今日は体を鍛えるために60分運動する という目標を立てます。 これができなかったら、 あ~できなかったなぁ ってマイナスな

          正しい目標の立て方を知り驚いた話。

          すきま時間の過ごし方

          こんにちは。丸山愛です。 元保育士、現在フリーランスとして活動しています。 さて、15分という時間の使い方の話。 15分は、短いと感じますか?長いと感じますか?? フリーランスになってから今までよりも意識するようになったことは 『時間の使い方』です。 そもそも私は保育士で保育園にいたのですが、 フリーという立場だったので 「何分になったら先生をあげ(休息周し)にいかなきゃいけない」 「何分退勤の先生がいるからそれまでにこのクラスにいかなきゃいけない」 って常に時間を気に

          すきま時間の過ごし方

          夫婦、いつまで一緒にいるか問題。

          同じ年の友だちとしゃべっていて、そうだよね~って すごく納得したことがありました。 お互い既婚者なんですが、 旦那との心のキョリがお互い遠い。 一緒には暮らしているけど、10年以上連れ添って 今では愛情?という関係でもないし お互いの価値観を認め合えて一緒にいる訳でもない関係。 どちらかというと、 「飲んだくれた日には迎えにいかなきゃと思ってるの」と 「勝手に飲んでるんだから勝手に帰ってこい」、という腐れ縁状態。 会話も今日は一言しゃべったっけ?なんて感じ。 「これ

          夫婦、いつまで一緒にいるか問題。

          自分の「したい」で人生を満たそう

          こんにちは。丸山愛です! 以前の職場では、 「私、ここ以外じゃ働けないから…」 「上司はイヤだけど、転職は怖いし…」 そんなコトバをよく耳にしていました。 そのうちにでてくるのは家庭や職場のグチばかり。 グチを全否定するつもりはまったくないですよ!! 私もつらい気持ちをたくさん受け取ってもらいました。 聞いてくれる仲間がいたからつらいことを乗り越えることもできました。 けど、だんだん自分のしたいことが わからなくなってきてしまったんです。 おカネは家庭や子どもたちの

          自分の「したい」で人生を満たそう

          保育士を退職しました。

          自分の子育てを通して、子どもの子育てサークルなどで たくさんの子どもと楽しく過ごしてきたのが保育士を目指したきっかけ。 大学で経営を学んだ私が、保育士なんて!って自分でも驚きでしたw 以前は、赤ちゃんに触るのもコワい。 (首がもげそう) いとこが出産しても一度もその子を抱かず😓 ホント、無関心でした。 それが、子どものかわいさに目覚め、 独学で4年かけて保育士を取得。(試験には4回不合格) 保育士の仕事はすぐに見つかり、 資格を取って翌月には保育士デビュー! 子ども

          保育士を退職しました。

          感情が入る前に行動する

          新しいことをはじめるときってドキドキしますよね~(^-^; あたしは、わくわくする気持ちと一緒に どっきどきしますΣ(゚Д゚;≡;゚д゚) だいじょうぶかな?! 私、なじめるのかな!!? そわそわそわそわ 昨日も新しいことを始めた時に 朝はどうしても腰があがらず(^-^; あまり考えすぎると 感情がマイナスのほうに引きずられてしまい 現実ではそんなこと起こってないし 誰も思ってない なのに… 勝手な妄想を繰り広げて 勝手にビビり出ります(+o+) けど、おもいっ

          感情が入る前に行動する

          【手帳術】習慣化をゲーム化して取り組みやすく。

          主婦になってから手帳を使い始めて早10年以上。 色々と試行錯誤はしていますがここ2年は 小中澤貴子さんが考案された 『focuseito手帳』を2年継続して使っています。 この手帳の良さのひとつは ワークがたくさんついていること(*'ω'*) 習慣化に特に役立ったのは ガントチャートです♡ 月々で項目を変えることができるのだけど 先月と同じ項目にするかは場合によって変えています。 変えれるのもいいですよね~。 この時は ------------------------

          【手帳術】習慣化をゲーム化して取り組みやすく。

          本当に必要か、立ち止まって考えてみる。

          これはぜったい必要だよ!、 って思いこんで持ってしまっているものって あるなぁ~と思います。 今日は、ふと 「玄関に鍵置き場は必要なのかな?」 と思ってしまいました(^^; もし、ここに鍵置き場がなかったら すっきりするんじゃないか そもそも ここに鍵置き場があることで 鍵を盗まれてしまったり 何か弊害があるんじゃないのかな…。 立ち止まって考えると 気付くことがあるなぁ。 自分のしていることでも 仕事のことでも 気付かいない事があるかもしれない じーーーっと観察

          本当に必要か、立ち止まって考えてみる。

          認知症と共存したい。祖母と祖父の認知症と向き合う

          うちの祖母は 数年前に他界してしまいましたが認知症でした。 とても頑固な人だったので 「私は認知症なんかじゃない!!」 「おかしくない!」 って、頑なに病院にいけず(-_-;) かなり認知症が進んでから病院に行きました。 初期の頃は混乱は激しくて 「泥棒が来てお金を盗まれたー!」 「こいつが私に暴力をふるうー!」 「ろくでなしー!」 散々な暴言(-_-;) 体力もあるので、道に迷っては帰れなくなり 優しい人に連れてこられることが多数。 (世の中には優しい人がいっぱいいるな

          認知症と共存したい。祖母と祖父の認知症と向き合う

          『40代から手に入れる最高の生き方』メモ

          『40代から手に入れる最高の生き方』メモ

          人生でしないことリスト50。しないと決めたほうが楽かもしれない。

          しないと決めていることを50コ書き出してみました! 『しない』って、なんだか否定的な感じで、 自分に制限をかけている気がしてするのをためらってました。 『しない』って決めることで、 新しい出会いや発見もあるんではないかなと思います♪ 家族・お金・健康美容・人間関係・仕事・楽しみの 6つのパートに分けてみました(*'ω'*) 家族 ❏おうち・片付け 1)00%を目指さない 2)モノを持ちすぎない 3)同じ用途のものを何個も持たない 4)飾りすぎない 5)床にものを置かない(

          人生でしないことリスト50。しないと決めたほうが楽かもしれない。

          人のためじゃなく、自分のために生きるために手帳を使う。

          時間は命♡ 時間の使い方を考えることは、 自分の命を考えることとおんなじなんじゃないかと思います。 (誰かがそんなこと言ってたなぁ) 私は時間を管理するために、手帳を活用しています。 2年愛用している手帳は、『focus (eito)手帳』 考案者である小中澤貴子さんがInstagramで紹介されていて、 「これだ!」と思って購入し始めました✨ ワークがついているんですが、活用の仕方を詳しく紹介してくれています。 (あくまで一例として、) あたしはメモ魔なので、書くこと

          人のためじゃなく、自分のために生きるために手帳を使う。