見出し画像

食遍歴

31歳で結婚して、ほぼ2年ぐらい妻と2人で生活している。
育ってきた環境が違うから好き嫌いは否めないとはまさにそのことで、食いもんの好き嫌いの違いって
おもしろいなと感じる事が良くある。

私は果物といえばスイカとリンゴが好きなのだが、妻の方はその果物2種に対してあんまりピンと来ていないみたいで、ましてやスイカはあんまり好きではないとのことだった。

どうでもいい話なのだが、昔ふとした時に好きな果物がリンゴとスイカってなんかアホっぽいなと感じてしまい、対外的には好きな果物は梨と自分を偽って過ごしていた期間がある。
まぁ、テレビでガッツ石松が好きな果物はバナナと声高々に宣言をしているのを見て己を恥じたのだが。

夏になるとスーパーでスイカが並び始める。カット済みのスイカを見て、いつも食いたい、丸々買って帰りたいッ!という衝動に駆られていた。しかしスイカは一人で食べるにはデカいし、結構高いし、妻は嫌いって言ってるのでいつも買うのを諦めてしまっていた。「さようならスイカ、遠い存在になってしまったな。」とスイカを見るたびに感傷的になってしまっていた。

しかし、先日ふとした時にスイカチャンスが訪れた。なんと アメリカンチェリーのバーターとして購入に成功したのだ。

妻がアメリカンチェリーを食べたことが無いから食べたいということで買い物カゴに入れた隙にサイコロ状のカットスイカを滑り込ませた。
せっかくだからね。あんまり食べないフルーツ祭りだよ。へへ、とか言いながら妻の視線やり過ごし、会計をやや多めに払って購入に成功した。

食後にスイカを2人で食べた。

妻は久しぶりに食べたけどスイカってこんな美味しかったんだと驚いていた。
私はスイカはずっと美味しいんだよと次はもう少し大きいのを買おうと返した。

今年の夏はスイカが食えるぞ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?