見出し画像

次何見よう?タイドラマ個人的おすすめレビューPart2「沼の居心地最高です」

※2021年1月11日更新

サワディカップ!タイ沼生活も2か月を過ぎ、見たドラマも増えてきたので、個人的なレビューを書きたいと思います。

完全に個人的な見解です!☆の数でだいたいのドラマの雰囲気を感じていただき、自分の好みに合いそうなドラマにダイブしてくださいね。

※新しくドラマを視聴したり、新しい情報がありましたら随時更新予定です。(2021年1月11日現在)

※間違いや追加情報等ありましたら、お気軽にメッセージやDMお待ちしております!

※感想を書いたドラマが増えてきたので記事を分けます。Part1はこちらから↓

「Love By Chance」全14話 2018年

萌え度   ★★★★★    
色気度   ★★★★☆
切なさ   ★★★★☆   
見やすさ  ★★★★☆
ミステリー ☆☆☆☆☆      
中毒性   ★★★★☆

ある日、自転車の事故で出会ったピートとエー。実はピートはゲイで、そのことで先輩からゆすられていた。ピートを放っておけないエーは、彼をいつも気にかけ、助けることに。そんな中2人の仲も深まっていく。他にも4組のカップルが織りなすBLラブストーリー。

ファンタジー要素が多いタイBLのなか、ゲイの青年が主人公であり、そのことに対する葛藤なども描かれている良作です。メインカップルであるエーとピートの物語は、BLの萌えポイントがギッシリ詰まっていて、可愛らしい2人に魅了されますよ!カップルが多くて人を覚えられない問題がありますが、最初はエーとピートの物語が主軸、他のカップルは紹介程度で徐々に他CPの話も進んでいくので、その辺りの見やすさにも配慮されている作品です。

制作はこちらの方が早いですが、「TharnType」はこの「Love By Chance」の数年前の設定。同じ名前の子が出てたり、物語がつながっていたりの関連性がありますが、演者さんが全て違うので多少混乱します…。Typeは出ていてTharnが彼氏という話は出てきますが、Tharnは一度も登場しません。

シーズン2の制作も決まっている人気ドラマ、「TharnType」も今年シーズン2があるので、どういう関連性があって物語が進んでいくのか、そこにも期待しています。ぜひシーズン2前の履修を!

【視聴可能媒体】

FOD、U-NEXTの月額料金内で見れます。楽天TVのリンクを貼っておきますが、AmazonPrimeで見放題に入ってるのでそちらをおすすめします!日本版のDVD BOXも発売されていますよ。その他にも見れる媒体は多めなのでぜひ。

「A Chance To Love」全13話 2020年

萌え度   ★★★☆☆    
色気度   ★★★☆☆
切なさ   ★★★☆☆   
見やすさ  ★★☆☆☆
ミステリー ★★☆☆☆      
中毒性   ★★☆☆☆

「Love By Chance」の続編として始まった今作。蓋を開けてみればTinCanは出会いからやり直しという衝撃のスタートを切りました。EP6までは前作のストーリーを焼き直ししつつ、AeとKlaNo、TumTarは続きというややこしい状況になっています。EP7より前作の続きであり、萌えも多くTinCanに関しては可愛い仕上がりになっていました!Tinの家庭の問題を解決するためCanが奮闘する…というストーリーが後半は展開されます。

【視聴可能媒体】

ようやく日本での配信が決定!RakutenTVで2/19(金)正午~最初は4話、以後3話ずつ配信されるようです。ハイペース!私も英語字幕でしか見ていないので、楽しみにしています。

「REMINDERS」全3話 2019年

萌え度   ★★★☆☆    
色気度   ★☆☆☆☆
切なさ   ★★★☆☆   
見やすさ  ★★★★☆
ミステリー ☆☆☆☆☆      
中毒性   ★★★☆☆

「Love By Chance」でエーとピートを演じたPerthSaint、TinとCanを演じたMeanPlanがそれぞれカップルで全く違う役柄として出ているドラマ。Saintくん演じるSonはピートみたいな姫ではなくがっつり男子。Meanくん演じるTwoも笑顔が多くおちゃめで可愛い男子と、LBCからすぐこちらを見ると違和感を覚えるほど。

LBCファンとしては、また同じカップルが違う役でも一緒に出てくれるのは純粋に嬉しい!音楽もLBCのものが使われているのでそこにも注目してほしい。LBCが大好きだった人はとりあえず見てみましょう!全3話の短編なので、隙間時間にさくっと見れます。

内容は「自分にとって本当に大切な人は?」それに気づいていく3組のカップルのお話です。

【視聴可能媒体】

公式YouTubeで全話英語字幕で見ることができます。

「Until We Meet Again」全17話 2019年

萌え度   ★★★☆☆    
色気度   ★★★☆☆
切なさ   ★★★★★   
見やすさ  ★★☆☆☆
ミステリー ★★★★☆      
中毒性   ★★★★☆

邦副題は「運命の赤い糸」。パームとディーンは30年前に結ばれずに心中をしたインとコーンの生まれ変わり。前世の記憶をたどりながら、今を生きる2人がどうお互いと向き合い愛を深めていくのかということが、ゆっくり丁寧に描かれている感動作です。LBCの制作陣が作ったドラマということで、LBCの出演者もいっぱい見れます!

前世と現世でよく雰囲気の似た2組をそろえたなぁと感心するほど、ちゃんとつながりを感じられます。パームとインの涙の演技は必見!

私個人的にはサブカップルのウィンティームが大好きだったんですが、出番少ない問題がありまして…。そんな私に朗報!この2人の背景が描かれるドラマ「BetweenUS」が来年2021年に放送されるそうです!楽しみに待ちましょう。

【視聴可能媒体】

AmazonPrimeVideo、FODプレミアムの2つはサブスクに入っていますので、こちらでの視聴をお勧めします。その他にも1話ごと課金か全話パック料金で販売しているVODもあります。日本でのDVDも発売中!

「My Engineer」全14話 2020年

萌え度   ★★★☆☆    
色気度   ★☆☆☆☆
切なさ   ★★★☆☆   
見やすさ  ★★★★★
ミステリー ☆☆☆☆☆      
中毒性   ★★★★★

タイBLドラマの金字塔「SOTUS」の監督が送るラブコメディ。工学部の仲間たちを中心に描かれています。4組カップルがいるので自分の好みのカップルがいる可能性が高く、多くの人に受け入れられやすい作品。

メインカップルBohnDuenは突っ込みどころも多くコメディ担当の印象。RamKingはファンも多い萌え担当カップル。MekBossは同級生への淡い片想いをしている切なさ担当カップル。TharaFrongは最後の方にしか出てこない、まだまだ謎の多いカップルです。

【視聴可能媒体】

CS衛星劇場にて現在放送中。放送が終了すればどこかのサブスクに来てほしい。

「彼は清明節に僕の隣のお墓参りにやって来た」全8話 2019年

萌え度   ★★★★★    
色気度   ★☆☆☆☆
切なさ   ★★★★★   
見やすさ  ★★★★☆
ミステリー ★★★★★      
中毒性   ★★★★★

通称「とな墓」として日本で親しまれている今作。GMM四天王カップルKristShingtoの1人Singtoさんが出演しています。相手役のOhmくんは現在放送中の「The Shipper」に出演中!とにかく可愛い2人に癒されていたと思ったら、急展開のミステリーに飲み込まれていく…という8話まで駆け抜けていくドラマ。

幽霊と人間の心の交流や人と違う自分に対する葛藤、友情や恋愛などが上手く散りばめられた感動作です。最終回はバスタオル必須。私は泣きすぎて鼻で息ができなくなりました…。

【視聴可能媒体】

CS衛星劇場で1月25日より放送開始予定。早くサブスクに来てほしい。(そればかり)

↓GMMTV公式のOfficialTrailerを貼っておきます。

「YYY the series」全6話 2020年

萌え度   ★★☆☆☆    
色気度   ★☆☆☆☆
切なさ   ★★☆☆☆   
見やすさ  ★★☆☆☆
ミステリー ☆☆☆☆☆      
中毒性   ★★★★★

「MyEngineer」でおなじみTalayくんが出ているシチュエーションコメディ。すべての出来事に理由を求めてはいけない、そう「Don't think ! Feel ! 」なドラマ。混沌とした笑いの中で、NottとPunの切ないラブストーリーが絡んでくる感情のふり幅が激しくなるドラマです。

過去のBLドラマ作品のパロディがあったり、「Why RU?」の音楽が使われていたりと色々な楽しみ方ができます。日本の有名アニメのパロディも!?とにかくNott役のYoonくんとPun役のTalayくんが可愛い。今年スペシャルエピソードも放送されました!

【視聴可能媒体】

U-NEXTにて毎週1話ずつ独占見放題配信中!スペシャルエピソードも配信予定なので楽しみですね。

「My Gear And Your Gown」全12話 2020年

萌え度   ★★☆☆☆    
色気度   ★☆☆☆☆
切なさ   ★★★★☆   
見やすさ  ★★★☆☆
ミステリー ★★☆☆☆      
中毒性   ★★☆☆☆

高校生から大学までの4人の恋愛と友情を描く。家族との関係などと絡めながら、主人公たちの恋の行方を見守っていきます。自分で何も決められない主人公Paiが成長していく物語でもあります。その他のItt、Pureも自分の家庭の問題と向き合いながら成長していきます。

私的にはPure役のFiatくんに注目して欲しい!男女どちらでもOKのプレイボーイ役が思いのほかハマっていました。「Love By Chance」や「Until We Meet Again」のNew監督作品です。その関係でこの2つのドラマと関係の深い人たちも登場するので、そこも楽しみにして視聴しましょう。

【視聴可能媒体】

GMMTV公式YouTubeにてEP11まで日本語字幕付きで見ることができます。最終話のみ英語字幕のみです。

「En Of Love」全11話 2020年

3組のカップルがそれぞれ3~4話ずつのオムニバスドラマ。「TOSSARA」「Love Mechanics」「This is Love Story」の3つのストーリーがあります。工学部の友人たちを中心に恋愛模様が繰り広げられており、登場人物がすべてのストーリーで絡んできます。私が「Love Mechanics」しか見ていないため、ほかの物語は設定のみ書いておきます。そろそろ全部みなければ…。

萌え度   ★★★★☆    
色気度   ★★★☆☆
切なさ   ★★★★☆   
見やすさ  ★★★★☆
ミステリー ★☆☆☆☆      
中毒性   ★★★☆☆

「TOSSARA」全4話 一途医学部1年生Gun×工学部3年生Bar

「Love Mechanics」全3.5話 工学部3年生Vee×工学部2年生Mark

これだけ見てハマったので詳しく。Markは先輩のBarが好きだったが振られてしまう。酔いつぶれて同じ工学部でありBarの友人Veeとお酒の勢いで体の関係を持ってしまったが、Veeには彼女がいて…。

「This is Love Story」全3話 工学部3年生Nuea×高校生Pararm

それぞれの話につながりあるので上記の順番で見た方がいいと思います。私は何も知らずに「EnOfLove」と調べたら「Love Mechanics」が出てきてそのままそれしか見ていないという…。気になったものだけ見ても大丈夫です!

この中の「Love Mechanics」は今年4月からフルシリーズとして帰ってきます!3.5話の中では正直心の動きが分かりづらいところもあったので、それが詳しく描かれるので楽しみにしています。

【視聴可能媒体】

全話上記リンクから公式YouTubeで日本語字幕付きで見ることができます。途中日本語字幕が抜けているところもありますが、自動翻訳機能を使うかそこは英語で頑張って駆け抜けてください!

「TonhonChonlatee」全10話 2020-2021年

萌え度   ★★★☆☆    
色気度   ★★☆☆☆
切なさ   ★★★☆☆   
見やすさ  ★☆☆☆☆
ミステリー ★☆☆☆☆      
中毒性   ★★☆☆☆

Chonlateeは子どもの頃から隣に住むお兄さんであるTonhonのことが好き。小学生のうちにTonは家族とバンコクへ引越しをしてしまうが、その後もChonはずっとTonのことを想っていた。Tonを追って同じ大学に合格したChonのことを知ったTonが自分の家での同居を持ちかける。何かとChonの世話をやくTonだったけど、Chonは自分の気持ちを伝えられず…というラブストーリー。

同性愛に対する偏見や家族の問題、男らしくあらねばという呪縛など、けっこう深い問題にまで踏み込んでいる気はしますが、後2話でそこをすべて回収できるか心配になってきました…。(現在8話まで放送済み)「2gether」でマンタイプを演じたMikeToptapがまたカップル役で共演してます!この2人と主役のPoddさんとかおたんが結ばれてからは甘く可愛いので、そちらを楽しみに見るドラマかな、と思っています(笑)。

【視聴可能媒体】

GMMTV公式YouTubeにて見ることができます。現在EP4まで日本語字幕付き。順次このドラマのJFCさんが付けてくださっていますので、ありがたく視聴しましょう!EP5~EP7までは外部字幕サイト”youtube external community cc”で付けてくださっています。リンク先から見たいEPのURL検索をすると見ることができます。

番外編

私が個人的に選んだ「タイBLドラマベストキスシーン10選」の記事も書きました。好きなキスシーンからドラマを視聴するのもいいかも。良かったら見てくさい。

まとめ

タイのドラマを見るときは基本的にタイ語か英語です。(日本で版権購入されているものは除く)日本語字幕は有志の方がつけてくださっていますので、感謝しながら見ましょう!公式に日本語字幕ついてないものは探すと意外とあったりしますが、公式での視聴も忘れずに。再生回数が人気の指標になります。

気に入った作品はいっぱい視聴して、日本で見れるようになるといいですね。

https://twitter.com/akoako_yu

↑Twitterで感想をつぶやいたりしてます!良かったらドラマの感想など教えてくださいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?