200301_本日の英語学習

●Speaking

More Travelers Aim for Break from Technology, Report Says
https://www.rarejob.com/dna/2020/02/29/more-travelers-aim-for-break-from-technology-report-says/

(単語CK)
achieve a lasting impact on:~に持続的な影響を与える
Nomophobia:No-Mobile-Phobiaを略したもので、つまり「携帯電話がないということへの恐怖症」です。
personal reflection:内省
topping:最高級の、すてきな

(感想)
・優しいtutorだった。ミスを指摘してくれるが、指摘の仕方に優しさがあるので、気持ちの上でも受け止めることができた。
・普段、日本語では早いコミュニケーションが好きではあるが、英語についてはゆっくり話すのでもいいかな、と思ってきている。
・Topping this list is〜はあまり見ないなあ、と言ったら、top on the listは見るでしょ、と指摘され、確かにそうだな、と思った。ingを付けているから違和感があるだけで、そこまでよく知らない表現という訳ではなかった。
・フィリピンでも、Detoxifyingのために山に登り交流を断つ人がしばしばいるらしい。記事の話が世界中で通じること自体、デジタル化が本当に進んでいるんだな、ということを実感した。

VOCABULARY
You constructed sentences using correct words and expressions.

GRAMMAR
1. You said: Some mountains are not connect in digital devices.
Correct: It is difficult to have a connection in mountainous areas.
or : Some mountains are not connected with digital devices.

2. You said: Express myself is very embarrassing.
Correct: Expressing myself is very embarrassing.

PRONUNCIATION
1. luxury [luhk-shuh-ree]
2. detox diˌtɑks (デトックス発音ではないので注意)
noun: dee -toks(前アクセント)
verb: dee- toks(後アクセント)

●Listening

TPO31-6
・古代のある文明での生活様式に関して。1度での理解度があまりにイマイチだったので、2回聞いて回答した。
・内容への不慣れから難しさは感じたが設問を解くと、6問中5問正解できた。全問正解するときは大分自信もあるときになるな、と感じた。
・1問ミスしたのは、文章の中でここを聞いているんだな、という特定はできていたものの、その内容を誤解していた。Lisなので、文が流れてしまうので難しい。
fattier milk(聞き慣れなかったのでメモ)
・問題については、「聞いていないこと」はしっかり排除できれば、正答率は上がる。

anthropology:人類学
Botai culture:ボタイ文化は、先史時代のカザフスタンと北アジアの考古学文化
archaeological sites:遺跡;古代遺跡
perennial:四季を通じて続く、長期間続く、永久の、多年生の
domestication:家畜化・栽培化。前者が動物で後者が植物と、対象とする生物が異なるものの、いずれも、ヒトが対象の生殖を管理し、管理を強化していく過程
corral:(家畜用)さく囲い、おり
Pen:家畜やペットなど、家の中で望まない動物を保持するための囲いです。この用語は、1つまたは多くの動物を閉じ込めることができる囲いの種類
Pen is a synonym of corral.
As nouns the difference between pen and corral is that pen is an enclosed area used to contain domesticated animals, especially sheep or cattle or pen can be a tool, originally made from a feather but now usually a small tubular instrument, containing ink used to write or make marks or pen can be a female swan or pen can be penalty while corral is an enclosure for livestock, especially a circular one.
phosphorus:りん
manure:厩肥とは、家畜の糞尿と藁や落葉等を混合し、牛馬に踏ませることで腐熟させた有機質肥料
fireplace:暖炉
potassium:カリウム
nomadic:遊牧民
trade-off:取引、交換

TPO32-1
・本屋で本の買取について確認する生徒と店主の話。
・5問中4問正解。1問ミスしたところは、ミスしたのを見返してみると、根拠がよく分からないままにマークしているところだった。
・buyとsellとが概念がごっちゃになり、難しく感じたが、一度理解できるとスッと内容が入ってくるパターンだった。

buyback program:買取制度
wholesaler:卸売業者
scruffy:うす汚い、みすぼらしい
Beat‐up:使い古した,おんぼろの. 例)an old beat‐up car おんぼろ車.

●Reading

TPO31-2
・幼児教育について。23分で回答。14問中11問正解。
・時間も含めて総合的に捉えれば、そこまで悪くないスコアだとは思う。
・ミスの3問を分析すると、1問目は単語問題。comprehensiveで2択までは絞れたが、文脈を捉えればもう1つの方がまだ可能性が高いと思えたかもしれない。
・1問は内容理解。少し本文の記載から踏み込んでるからと思って消去したやつが正解だった。距離感がなかなか難しい。
・1問は挿入問題。やや微妙だな〜くらいで回答したので間違えた。自信持って回答できるくらいには極めよう。

Head Start:アメリカ合衆国の保健福祉省が1960年代の半ばから行っているプログラムで、低所得者層の3歳から4歳の子供を対象としたもの。「ヘッドスタート」という言葉自体は、スマートで円滑な滑り出し、順調な出発を意味するもので、合衆国では長期にわたって継続されている国民的な就学援助のためのプログラムである。就学前に少なくともアルファベットが読めるように、10までの数が数えられるように、というのが目標である。
intervention program:介入プログラム
comprehensive:包括的な、広い、理解力のある、わかりのよい
thorough:完全な、徹底的な、まったくの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?