見出し画像

似顔絵の目の描き方

人はどんな相手か注目するとき、
人間の目に注目します。
よって、人の目は大きくしても違和感はありません。
また、瞳をキラキラさせても問題ありません。
目の種類は大きく5つに区分して描きます。
1.平均 平行に線を引いて垂れても釣ってもいない目の位置にする
2.釣り目 釣っている目の位置にする
3.たれ目 垂れている目の位置にする
4.細目 目を細くする
5.すわり目 平行な目を少し小さくして黒目を大きめにする

大きくはこの5つに区分する。

また、黒目の位置は、
上つきか下つき、または、寄り目か反り目があります。

目と目の距離は、目と目の間にもうひとつ目が入る距離が平均です。
目と目を近づけたり、遠ざけたりするために、顔の輪郭も駆使します。