見出し画像

ホメオスタシス・情動・感情

ホメオスタシスとは、生体恒常性です。
ある生物の生理的なパラメータ、
体温、pH、栄養レベル、内臓機能、
生物の最適な機能や生存にふさわしい範囲を保つプロセスです。

情動とは、エモーションです。
出来事を知覚することによって引き起こされる、
一連の同時発生的で無意識な体内の活動のことです。
筋収縮、心拍数、呼吸、ホルモン分泌、表情、姿勢、
情動活動の目的は、脅威に立ち向かい、喜びを通じて身体が良好な状態にあることです。

感情とは、フィーリングです。
生物のホメオスタシスの様々な状態に伴って起こる心的体験です。
一次感情は、
ホメオスタシス由来感情の
飢え、渇き、痛み、快活です。
二次感情は、
情動によって引き起こされる感情の
恐れ、怒り、喜びです。
心の認識、思い出、推論によって感情が想起されます。