インフルエンザ ワク珍
こんばんは
Akkoですヾ(*´∀`*)ノ✨
今回から少しワク珍シリーズをやってみたいと思います。
不定期にはなりますが、よろしくお願いします。
さて
インフルエンザの種類はどのくらいあるかご存知ですか?
数あるインフルエンザウイルスの中で、人に感染するのは、A型・B型・C型の3種類。
そこで、世界的に流行するA型に関して言えば、 144 種類あると言われています。
これらが毎年、微妙に形を変えて流行します。
厚労省はその年に流行しそうな型を3種類予測し、その型のワクチンのみを製造しています。
そう、144 分の 3の確率!!であてにいっています。
いや、微妙に形が変化するのでそれ以上ですね💦
Σ(・ω・ノ)ノ!Σ(・ω・ノ)ノ!Σ(・ω・ノ)ノ!
では、歴史的なお話を少し…
1947年にGHQの指導のもと予防接種法が定められ、予防接種が強制されてきました。
今日はインフルエンザなのでインフルに関してのみお話するなら…
インフルエンザワク珍は1962年から小中学校での集団接種が始まり、
1976年には3~15歳までの子供に対して世界でも珍しく予防接種が強制的に義務付けられていました。
しかし、どんなに予防接種を打っても、インフルエンザは毎年決まって大流行!
何故だろう…???
1979年群馬県前橋市で、一人の子供がワクチンの集団接種後痙攣を起こしました。
そこで、前橋市の医師会が中心となってワクチンの副作用について国に認定を求めましたが却下。
これを機に前橋市医師会は75000 人の児童を対象に、1980 年~1985 年までの 5 年間調査を行い、ワクチンを打っても打たなくても罹患率は変わらず、ワクチン接種に効果が全くないことが証明。
通称「前橋レポート」といいます。
詳細は是非こちらをご覧ください↓↓↓
http://www.kangaeroo.net/data/download/maebashi/maebashi.pdf
そして、全国で「インフルエンザワクチンはいらない運動」が起こり
1994年、予防接種法の対象疾病からインフルエンザが削除され、希望者のみ接種する事となり、全国の小中学校ではインフルエンザワク珍の集団接種を中止。
「インフルエンザワクチンで、感染の予防はできない。また有効とするデータもない」
厚労省とWHOもホームページ上でも、はっきりと述べています。
しかし、何故だかそれらは忘れ去られ、ワク珍を打つのは当たり前という風潮に…
国立公衆衛生院(現・国立保健医療科学院)疫学感染室長を務めていた
母里啓子医学博士は、「インフルエンザワクチン、どうしてうつのでしょう?全くと言っていいほど効かないのに。これはわたし達ウイルスを学んだ者にとっては常識です」っと言っておられます。
「インフルエンザ・ワクチンは打たないで!」母里啓子著
さて、今まで当たったためしがないと言われる劇薬指定のインフルエンザワク珍
あなたは今後もを打ち続けますか?
最後に、ワク珍については賛否両論ですので
ご自身でお調べになって下さいねヾ(*´∀`*)ノ✨
ナマステ