マガジンのカバー画像

オススメ記事(ワクチンほか)

8
和多志が出会ったオススメ記事のマガジンとなります。 (2021年2月9日より)
運営しているクリエイター

#子宮頸がんワクチン

子宮頸がんワクチン 男性接種も承認!?(記事のご紹介)

ワクチンに関して、疑問を感じ、問題提起をされているAkkoさんの記事を、ご紹介させて頂きます…

3

#子宮頸がん(HPV)ワクチンの副作用を考える⑥私の考え

一つの投稿に収まるはずが、資料の提示と、テーマで分けていくと、6記事目になりました。 ワ…

3

#子宮頸がん(HPV)ワクチンの副作用を考える⑤健康被害の事より、接種が優先される…

HPVワクチンの副作用について、厚労省の資料を見たり、記事にする事で、私自身、色々と思う所…

2

#子宮頸がん(HPV)ワクチンの副作用を考える④接種は強制ではない

厚労省HP、「HPVワクチンQ&A」にて、どなたでも情報を見る事ができます。 Q13.HPVワクチンは…

7

#子宮頸がん(HPV)ワクチンの副作用を考える③副作用は心因性とする主張について

副作用について調べていく内に、副作用の因果関係はなく、心因性によるものと主張される情報を…

16

#子宮頸がん(HPV)ワクチンの副作用を考える②救済認定

第31回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、平成29年度第9回薬事・食…

4

#子宮頸がん(HPV)ワクチンの副作用を考える①経緯

私が、ワクチンに関心を持つきっかけは、昨年のコロナ騒動からです。 国内で、副作用による健康被害が出た、HPVワクチンについて、厚労省HPの引用を中心に私見を記します。 【経緯について】 『ヒトパピローマウイルス感染症の予防接種後に症状が生じた方に対する相談窓口設置に係る説明会 平成27年11月2日』 https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000103100.html 資料1 HPVワクチンに関するこれまでの経緯及び対応(厚生労働省)より