仕事

私は派遣社員として事務で働いています
大卒だけど実は正社員の経験がなく、ずっと派遣か契約社員です。

前にもここで書いたけど10年前に職場のパワハラが原因でいまだに通院しています。一時期は体調のせいで誰とも話せず、仕事も続かない期間がありましたがここ最近は少し落ち着いてきて仕事も続くようになってきました。

今の仕事は今月で1年8ヶ月経ちました。営業事務なのですが受発注はルールが多く難しいので正社員がやっています。派遣社員はデータ入力やチェック、メール送信など。ただ、その中で気づいた点があれば即座に気づいて報告しないといけないので流れや大まかな知識は必要です。

実は今の仕事、ものすごく派遣の入れ替わりが激しい。
私が入ったとき、私より1ヶ月前に入った方がいましたが私と入れ替わりに辞めました。そのあともう一人入りましたが10ヶ月くらいで辞めました。

私は、私と入れ替わりに辞めた方が辞めた時、おそらく社員が「私までいなくなられたら誰もいなくなる!」と感じたのでしょう。正直ものすごく甘やかされて教育されました…。一時期派遣社員が全く見つからない時期があったそうなのですが、その時に22時くらいまで連日残業してたそうです。

私自身はデータ入力は苦ではなく、黙々とやってしまうタイプなので自分のペースでやっています。ほとんど残業もなく、派遣社員なので終わったらさっさと帰ります。

業務内容は問題ないのですが、ただ一つ問題点が…。
バブル世代の年配女性2人がきついんです。

正直、前やめた二人もほとんどそれが原因です。仮にAさんBさんとします。
Aさんは機嫌次第でテンションが違い、好き嫌いも激しく好きな人と嫌いな人と態度が180度変わる。また、最近ものすごく物忘れが激しく、いきなり昨日と違うことを言い出したり仕事を忘れたり。
Bさんはまさにバブルという感じ。ネイル、まつエク、アクセサリーもりもりで派手。服も派手。あとおしゃべりが大好きで取引先や他部署と延々と長電話したり。それなのに「私忙しいのよ~」みたいなことを平気で言います。社員は上司と面談があるんですが次の順番があるのに1時間近くおしゃべりして戻ってこないこともあります。

長くなったので続きます→

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?