2018以外2018じゃないの

あ,プロモがかっこいいので見てみてください。

意識して負荷かけて,乗り越えられたこともあったけど,乗り越えられなかったこともあった1年。

一人じゃどうにもならなくなったら誰かに頼れ ―――でないと実は誰もお前にも頼れないんだ。 (3月のライオンChap.32 via.林田先生)

昨日,3月のライオンを久々に見返していたら,飛び込んできた言葉。そもそも,自分は人に頼ることが結構苦手。「自分のことは自分でやる」っていう言葉が徹底的に染み込んでいるんだろうなぁ…と思うほど,人に上手に頼れない。
ただ,今年は,そのへんをちょっと意識できた。そもそも忙し(くしているみた)いから,誰かに頼らないとうまくまわらないし…っていうのもあったけれども,そうでなくて,「人に頼ること」のイメージがちょっと自分の中で変わってきつつある…。「いい」「わるい」の二元論ではないんだろうけれども,人に頼ってみることでできることとか,見えてくるものってあるんだなぁと思えた。

子どもたちにもよく言うんだけれど,「役割分担っていうのは,『やらないこと分担』じゃないんだよ」


ooddysmile photographer/shutterstock.com

つまり,役割分担って固定されたものじゃなくて,動き回ったりゆれたり,自分たちで常に変化させていけるもの(上の図のイメージね)。そのためには,絶対になぜやるか,なぜ分担が必要かを共有することが必要で,それがちょっとずつできつつある,今日このごろです。

今年(今年度)も6年生の担任(3年連続7回目),でも,毎年違う子どもたちだから,やってみたいことは違っていて,でもずっと通奏低音にあるのは,「地域と一緒に,地域のために,自分たちがやりたいことをやってみる」っていうこと。学校としてあるだけじゃもったいないもんね。いろんなところとつながって,いろんなことやって,自分は地域に貢献できるんだっていう思いをもって卒業してほしいなぁ…っていっつもおもっている。

だから,生の交流っていうのがすごく大事で,そしてそれで喜んでもらえて…こっちもうれしくてっていう活動が続けられているのは本当にありがたいなと思うし,これからも続けていきたい。あと3ヶ月どれくらいできるかわからないけれども,できることをできる限り続けていきたいなぁ。

なんだかんだで全力疾走できた(してきた?している?)1年だったなぁと思う。
それって,ほんとたくさんの人に支えられてできたことで,ありがとうがちゃんと言えているか,正直自信がないけれども,本当にありがたいと思っている。たぶん,「じぶんだけでやりました」っていうのは,一つもないんじゃないかな?と思っている。誰かの手が加わったり,どこかでだれかが助けてくれていたりと,そういうことの積み重ねで,自分のせかいはまわっているんだろうなぁということを実感した1年でした。

今年もおせわになりました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。


以下,備忘録

<1月> 風邪1

第20回仙石PACE&新年会

寒かった

<2月>

獺祭デビュー おいしかった。正規販売店で買うと安い。

卒業文集,今年もギリギリでオーバー。

ハチミツとクローバー再読 神。

寒かった

<3月>

アドフェス

河北元気祭

卒業式

第21回仙石PACE

チュリーレンのチョコがおいしすぎて泣ける

祝!36歳

Xperiaデビュー

ル・ニ・リロンデールに行ったよ。

<4月> 風邪1

市長室に入ったよ

気軽な勉強会@石巻スタート

算数授業づくり研修会(細水先生)

新任さんのメンターさん拝命

<5月>

運動会延期・翌日水取り大会 保護者さんすごかった

藤田哲也さん小松美羽さんを知る。←でかい。

<6月>

第22回仙石PACE(PAPAZOWが来てくれた!!!)

せんだい・みやぎ算数だけど国語授業づくりの会(二瓶先生)

セブンのパイナップル100%ジュースが背徳的なうまさ

修学旅行,帰りに「バケモノの子」を見て泣きそうになる

<7月>

せいこさんが石巻に来てくださったよ

JFLを見に行ったよ

暑かった

<8月>

第23回仙石PACE

仙石PACE@山形

「告白@湊かなえ」を読んだ

久々に「容疑者Xの献身」を見てはしゃぐ(堤真一だいすき)

山元町のお仕事スタート!はしゃぐ

「カメラを止めるな」見てはしゃぐ

久々に海を見に行ってはしゃぐ

<9月>

仙石PACEラジオ収録,石垣さんにあえてはしゃぐ

山元町2回目と3回目,いちごカレーを食べる

12年ぶりの歯医者。はしゃげない。

<10月>

学芸会「銀河鉄道の夜」

学芸会が終わったので?「語り」実践スタート

山元町4回目。仙石PACEの日とかぶる。

グリーン車独り占めふたたび

「プーと大人になったぼく」を見に行く。泣かなかった

<11月>

せんだい・みやぎ算数授業づくりの会(大野先生)

第25回仙石PACE〜ファシグラ篇

『学び合い』ミニ・フォーラム(日付がかぶって迷惑をかけまくる)

「伝わる文章講座」(いろいろあった…。)

円通院ライトアップを見に行く

この頃,パルコがあまり怖くなくなる

「モディリアーニにおねがい」がおもしろかった

持久走の肉離れ

<12月>かぜ3

山元町のお仕事終わり。またやりたい

3月のライオン,新刊発売

年相応に見られたくなる

小金井三小公開に参加,すんげぇよかった

ユアスタに行く


いろいろあったなぁ。

あ,昨日行ったカフェがなかなかに良かった。

あとでかく!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?