見出し画像

【ゲーム紹介】PS5アストロプレイルーム

【PS5】アストロプレイルームをTwitchで配信しました。

 こちらはプレイステーションのアソビチームが開発したアストロボットというゲームソフトです。

 PS5本体に初めからインストールされており、PS5を購入しなくてもプレイできるようになっています。

 ゲーム自体はアストロボットと呼ばれるロボットを操作してゲームを楽しむものです。

 元々アストロボットはPSVRのゲームでしたが、今回PS5ではVRがなくてもプレイできるようになっています。

 世界観としてはPS5本体の中が4つのエリアに分かれて、その中を冒険するような形になっています。

 ゲーム感覚としてはマリオ3Dみたいなものですが、PS5の進化した性能をプレイヤーに体験してもらうためのデモのようなものです。

 コントローラーを左右に傾けたり、くるくると回したり、PS5に導入されたアプテックストリガーを体験させたり、タッチパネルをスライドさせたりとさまざまな遊びの工夫がされています。

 ぜひ動画の方をごらんいただきながら、私が焦りながらプレイしている感覚をごらんいただければと思います。

 プレイ時間は3時間~4時間もあれば全てクリアできてしまいますが、正直かなりよくできているゲームです。

 クリアすると、PS1~PS5までの本体がアーキテファクトとして入手できる他、ゲームの至る所に周辺機器も隠れていて、それを見つけ出すと、「ああ、こんなのあったあった」と懐かしい気持ちになります。

 マリオオデッセイもなかなか難しいですが、このゲームはさらに忙しくて難しいです。けれども、非常に楽しいゲームなので、ぜひPS5を購入された方はプレイしていただきたいです。

 このゲーム単体で発売されないかな、くらいの勢いで面白いゲームなので、今後が楽しみです。

 最後までご覧いただきましてありがとうございました。

■宣伝1

 TwitchやYouTubeで配信しています。
 だいたい夜19時ぐらいから1時間~1時間半ゲームしながらおしゃべりしています。息抜きと積みゲー消化のためにプレイしていますので、ゲームに無関係に雑談したい方でもウェルカムです。

■宣伝2 

 これまで70タイトル以上のゲーム・ラノベ・シチュエーションドラマ・YouTube動画などの制作に関わって参りました。
 専門学校や大学のシナリオ講師~個人シナリオ講座のお仕事も募集しております!!
 ワクワクドキドキするドラマチックなシナリオをお届けいたします。
 現在はマンガ原作やラノベ、アニメ脚本も募集しております。
 ご興味のある方はぜひご連絡ください!!

 お仕事のご依頼に関しては、TwitterのDMにいただくか、もしくは連絡先はakidukitaiga07★gmail.com(※★は@に変換して下さい)からお願いいたします。


 


よろしければサポートをお願いします。 サポート費は書籍代や資料代に使わせていただいて、より有意義な内容の記事やシナリオを書けるように努めてまいります。