見出し画像

コロナ感染の怖さ < 心を壊す怖さ

日頃のニュースは、いつもどこかで「自分にはふりかかって来ない、遠くで起きている事」という思いで見ていた。

コロナについても同様で、私の居住地域では三人に一人がコロナに感染していると言われていても、まだあまりピンと来ていなかった。ただ、味覚や嗅覚を失ったり、かかった時の後遺症におびえて徹底的に人と会うことを避けた。もともと家にこもって動画を観ることが趣味の私には、外出規制がかかってもあまり生活の変化はなかった。

しかし、ここにきて自分の心の調子が悪くなってきてることに気づいた。パートナーが数ヶ月不在のため、今は一人暮らしとなっている私は、月曜から金曜勤務し、週末の2日間が休みだ。土曜の早朝に買い出しに行き、朝10時には家に戻り、そこから月曜の朝まで家から出ないことも少なくない。だから、人と会話しない日がある。最初はそれでも全然問題なかった。先週までは…

断捨離も掃除もし尽くし、Netflixで鬼滅の刃のアニメシリーズを観終わり、その延長で観始めたブリーチも阿散井恋次と朽木白哉に萌えながらNetflixの全5シーズン一気観して、観たいものがなくなった。Youtube動画もありきたりで、うんざり。ど暇になった。昼寝しようにも眠気もこない。体が疲れていないんだから眠いわけない。なんなら夜だって寝付けない。ただただ、暇だ。キラキラ生活を目指していないため、勉強したいことも今のところ無い。時間の有効活用が思いつかない。はっきりとした「虚無感」を覚えた。虚無感は危険だ。自殺率が上がった理由が貧困理由だけじゃないって感じた。

なんだこれ?なんだこのライフ。

人とのつながりが無さすぎる。

いままでは年一回は帰国していたのに、去年は帰れず、家族、地元や高校やアメリカ大学時代の友達に会えなかった。私が一番心を許して気負わず会える人達に会えなかった。なんなら今年だっていつ帰られるかも分からない。どんどんイラつく。アメリカの友達に連絡すればって?私もアドレス見直してみましたよ。だけど、正直あまり思いつかなかった。しかもそれぞれみんな家庭を持ってて忙しい。大人になってから出来た友達って、見えない「ちっちゃい遠慮」という薄い膜が人間関係の間にある気がしている。もちろんみんな連絡すれば返事はあるのだろうけど、地元や高校、アメリカ大学時代の現在日本在住の友達たちは「ちっちゃい遠慮」が無用な人達だ。

面倒くさがりな私は、自分から積極的に連絡を取ることは無い。だけど、今回ばかりは「なんか分からんけどこのままじゃいかん!」と感じた。家族LINEや、地元LINE、大学時代の友人にLINEをする。くだらない内容のLINE。久々だけど、別に前置きとかなく、くだらないLINE。そして彼らからの同レベルのくだらない内容の返信を見て、めちゃくちゃ心が落ち着くのを感じた。

「このままじゃいかん!」と感じたときにそのままにすると、心を壊しかねないことを実感した。「人に迷惑かかるかも」とか、「この子は今頃忙しいかな」とか、「自分の連絡したいときにLINEすると寝ている相手を起こしてしまうかも」という懸念もあり、今まではついつい二の足を踏んでいた。でもそんなの関係ねぇ。たまには自分の心の思うままに行動しないと自分がオッパッピーになってしまう。

本当にこの1年弱は会社の往復とスーパーへ買い出ししか行ってない。リモートワークが主流となっても出社させる会社の方針に、最初は反発していた。でも職場で週4日間同僚と過ごす時間があったから、一人暮らしとなっても今まで心壊さずやってこれていたのかもしれない。

会社でコロナ感染者が出ると業務に支障がでることもあり、大人数でなくても人と会うことをためらっていた。だから自分で自分に対して気丈にふるまい「今は仕方ない。人に会わなくても大丈夫。」と思い込んでいた。友人からのお誘いも「コロナ明けたら会おう。」と断っていた。

全然明けないじゃないですか。

もう待てん!

どこも行けないのに今週末は3連休だ。なにもありがたくない。だから私は、1年以上会ってない友人の家に行ってご飯食べながらぺちゃくちゃおしゃべりをすることにした。友人の家にはやんちゃなお子ちゃまがいる。お子ちゃまはマスクをちゃんとしているのだろうか?と不安まじりに疑問に思ったりもする。「コロナ感染の怖さ」と「心を壊す怖さ」を天秤にかける、天秤座女子。「心壊す怖さ」の方のおもりが断然重かった。今はなによりも人とのつながりの時をもたなきゃダメだ。

もうダメですよ、コロナさん。あなたは消えなきゃダメだよ。消えなくても弱まってくれなきゃダメだよ。呼吸器や循環器系だけじゃない、メンタル系を攻めてきて。

感染症はピークを超えると減少傾向にあるという。そしてワクチンの摂取率が上がればこの現状を打破できるのだろう。「そんなこと言ったって、まだまだ分からん。」とか「ワクチン打つの怖くないですか?」とか「変異種が」とか言い出すとキリがない。「良い方向へ変えていく」という気持ちを持たないと、このなにも変わってない状況の「今」を生きていけない。根拠はない。だけど、大丈夫と思おう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?