見出し画像

下田公園 あじさい祭と写真と私

1ヶ月くらい前に
国内で紫陽花が1番咲いているのは
どこだろうって
急に思い始めて検索したら
下田公園でした。

300万輪って想像できないけど。
晴れたタイミングで行ってきました。
平日の朝イチなので
ちょっとだけ貸し切り状態でした。
群生地の迫力がすごくて
気づくと70枚くらい撮ってた👀
言葉で表すのがむずくて
是非実際に見て欲しい。

マクロと魚眼も持っていったけど
魚眼レンズで数枚
それ以外はずっと
50mm単焦点レンズで撮ってた。

📷PENTAX K-1 MarkⅡ
HD PENTAX-D FA★50mmF1.4 SDM AW
HD PENTAX-DA FISH-EYE10-17mmF3.5-4.5ED
smc PENTAX-F Fish-Eye zoom 17-28mmF3.5-4.5

カスタムイメージ「リバーサルフィルム」
露出補正あり
加工無しの撮って出し

見下ろしたら絶景
頂上から見下ろす紫陽花
反対側の海もキレイだった
魚眼使ってみた
魚眼は寄れるから楽しい
ぐるっと回る魚眼特有の感じ好き
群生地の見やすいとこは魚眼の広角側で。
ウズアジサイ好き
この紫陽花の品種気になる
ウズアジサイになっていく感じ好き

◆オマケ

下田公園から伊豆急下田駅まで歩く途中に
記念碑見つけた⚓️

最後まで読んで頂きありがとうございます🎶たくさんの方の心に届きます様に(〃艸〃)