マガジンのカバー画像

日日是好日

32
その日に見たこと、話したこと、読んだこと、考えたことの記録
運営しているクリエイター

#富岡町

闇夜を歩く

富岡町の夜の街灯は少ない。特に中心部から夜ノ森の方に行く道の街灯はまばらになり、暗い道のが多い。初めて歩いた時は獣か出るかなとか不安もよぎったが、今ではむしろ東京など都心ではなかなか体験できない闇夜のウォーキングを気に入っている。 闇夜の記憶と言えば、小学校の時に行ったキャンプで山の中に一人で一晩を過ごすソロキャンプというのがあった。車に乗せられ目隠しをされて車で20分ほど連れ回され、降ろされたところで1人野営をするというもの。装備は懐中電灯、ナイフ、水、軽食、ロープ、寝袋

働く環境

富岡町に隣接する大熊町にあるコワーキングスペースを使い始めてしばらく経つが、おかげさまですこぶる快適で東京よりもオンラインでの仕事は捗る。外を見れば高揚する山々、夜は電気がほとんどないため満天の星空。もう少し食事するところが遅くまであればなおいいけど、ないということで特段不便になるわけでもない。 ジムと図書館、そしてサウナが近くにあるし、少なくとも自分の生活において必要なものは大体揃ってるなと感じる今日この頃。

知る機会

小中学校に出入りし、そこにアーティストなどクリエイティブな仕事に従事するプロフェッショナルを「転校生」として招聘する「PinSプロジェクト」という事業を富岡町(福島県)で行なっています。 https://pinsproject.net/ 東日本大震災によって引き起こされた福島第一原子力発電所の事故により帰宅困難区域にも指定された富岡町。(今なお一部地域には入れない)町の総人口は12,000人弱を数えるものの、今なお町外での生活を続けている方が大半で、町内居住者は2,000