見出し画像

「ひとつ道を捨てる」の解説のような

これは、
けっこう明確に書きたかったことがあるのですが、
それを書いてしまってもいいものか。


行くべきだった
道を前に
目を伏せた
歩き続けることに
あなたが同意してくれたから
あなたの手の幻がくっきりと引く
私の線を

行くはずだった
闇の潤沢の底
心がこぼすものを
あなたは責めない
それを望む私も
かえりたいこの手も
ただ引いていく
幻の手となって

行くはずだった
道を見捨てて
それでも私はその道へと戻る標識を探してしまう
あなたの手が引く
静けさと反射の眩いこの地面
この手は幻として固くなり
私はその冷たさに耐えながら
それでも振りほどくことはできない

道は繋がる
それだけを呟いて
目を伏せる
もうひとつの目が開く
あなたの声が時々風と吹き抜けて行く
私は
幻の冷たさに泣いて

歩きながら
手を

歩いている
あなたが繋いでくれたあの瞬間の
連続の果てまで
歩いていく


「ひとつ道を捨てる」


ここで“捨てた道”というのは、
死ぬことです。

死を選ぼうとするたびに、
もういない「あなた」の手を思い出します。

その手に、約束を思い出し、
「あなた」とした約束を果たしたい気持ちを奮い立たせてきました。

「あなた」の手は、もうあたたかくはなく、
手を繋いだ時はたしかに遠くへ去ってしまったけれど、
その連続である今、そしてこれからいつか来る果てへ、
自分が続くように。

そんなことをかたちにした詩でした。

いいなと思ったら応援しよう!