見出し画像

DTMリーグを終えての独り言

みなさんこんにぃ!
メンヘラお兄ちゃん系VTuberの空月ハルキです!
最近麻雀しかしていないのでメンヘラ雀カス系VTuberかもしれません。

さて、10月28日、第1回DTMリーグの最終節を終えて、すべての試合が終了しました。
試合終了の余韻に浸りながらこの記事を書いています。
様々な感情が綯い交ぜになっているのですが、その感情をつらつらと書き連ねていきたいですね。

最終節終了後のVCの様子
直後はもっと人がいたのですが落ち着いてきてこの人数です、みんなたかぶってるんですね

成績

さて、早速リーグ戦の成績の振り返りからしていきたいですね。
最終節を終えてのランキングがこのような感じになりました!!

チームランキング
個人ランキング

Floraison が圧巻の1位でした! 本当におめでとうございます!
最初から最後まで圧倒的な強さを見せつけての首位獲得はお見事としか言えません。あっぱれでした。

くりむさんも最終節で82900点を記録し、圧倒的なトップで個人ランキングも獲得! おめでとうございます!!

お茶メイトは最終 60.5pt を記録しての総合3位!
一時期は8位に転落していたのですが、後半に向けて徐々に追い風が吹いてきて、全員が1位を取ったり、最終節で2連トップを取ったりとで、悲願のトップ3入りを果たすことができました!!

チーム内ではむいさんが 100.2pt と個人3位を記録! さすがリーダーといった感じで、終始安定した成績でした!! 本当にかっこいい!!
お茶メイトの精神的支柱としても、成績的にも引っ張っていただいて、最初から最後までお世話になりました。

僕はといえば総合26位……第1節のデビュー戦で1位を取れそうだったのが取れなかったり、その後も2連続ラス取ったりと、非常に不甲斐ない成績になってしまいました。
個人4戦目でギリギリのトップを無事取れて、少しでも個人スコアの回復ができました。少しでもチームランキングの浮上に貢献出来たなら良かったと思っています。


振り返り会

さて成績の話をしたいというよりは、自分の感情を整理したいのがこの記事の主旨になります。

上に載せた通り、VCでみんなの声を聞きながら書いているのですが、なんだか送別会をしている感覚というか、どうにも名残惜しい気持ちが心に募っていきます。
3着で終えられて嬉しい感情と同時に、非常に寂しい気持ちが……
別にリーグが終わったからと言って繋がりが消えるわけでもないのですが、どうしてこんなに寂しいんでしょうか。
メンヘラだからでしょうか。そうでしょうね。

ドラフトのときから遡って話していいでしょうか。

ドラフトに選ばれた瞬間、実は僕は家族とボウリングをしていて全く気付いていませんでした。お盆の季節で実家に帰っていたんですよね……。帰ってきてなんかTwitterが騒がしかったのを見てそれで気づいたんですよね。
まさか選ばれるとは思っていなかったので……本当にびっくりした記憶があります。

お茶メイトのみんなで集まった時、本当に緊張していました。足を引っ張ってしまうんじゃないか、成長できるだろうか、打ち解けられるだろうか……などなどの不安でいっぱいでした。
人見知りする性格ではないのですが、どう話していけばいいか……と珍しく人見知りしていた記憶があります。

第1節の登板はめちゃくちゃ緊張しました。そりゃ当然です。活動歴も麻雀歴も浅い私がどんなデビュー戦を飾れるのか、と。実際は2着で上々とは思えるのですが、自分の攻めの弱さが浮き彫りになって、後悔の残る2着となりました。
いまだにあの赤5sツモの和了逃しを覚えています。

応援配信では、普段の配信では見られないような高いテンションの自分を見せていたんじゃないかなと。めちゃくちゃ大声で叫び散らかしていたと思いますし、「すごいすごい天才天才!」と語彙力のない褒めを散らかしていました。
だんだん化けの皮が剝がれていく音がしました。いや、弟ポジになった瞬間からもう化けの皮なんてなかったかもしれない。

コラボでは牌譜検討やガチ打ち検討と、基本的にはすごく真面目な麻雀のコラボが多かったのですが、漢気麻雀を打ったりとふざけていたときもありました。だってわちゃわちゃしたかったんだもん。
チーム外のメンバーとは騒がしいコラボも多かったですね。全部楽しいんだなあ。ニムトめちゃくちゃ面白かった。

その後の2連ラスは本当につらかったです。展開が苦しかったとは思いますが、避けられた放銃もあったと反省が必要な点がありました。育成枠といえど自分の下手さを呪った時もあります。3回目の登板の後は声をあげて泣いてしまいました。
どんな顔でVCに戻ればいいのか、どんな声で応援すればいいのか、どんな態度で顔向けすればいいのか……考えても考えても不安が押し寄せてきて、涙が止まりませんでした。
恐る恐るVCに戻ったのですが、皆に優しい声をかけてもらえて本当に嬉しかったです。

えるさんがトップを取った時は快哉を上げて喜びました。
えるさんも自分と同様に非常に苦しい展開が続いていました。だからこそどうにかトップを取ってほしいという気持ちが強く……。

それから自分の最後の登板。えるさんに続いて自分もトップを取りたいという気持ちが強く、どうにか良い展開が来てほしいと思っていました。
結果的には1位が取れて良かったです。本当に嬉しかった……。
チームメイト以外にも、リスナーや、相手チームのいろんな人に祝ってもらえて、すごく心が温まりました。嬉しい。書きながら本当に嬉しい気持ちがこみあげてきています。

そして迎えた最終節。点数状況を整理して、上手くいけば2着や3着も狙えるといった中で、自分としては着順も上がれば嬉しいけど、それ以上に「楽しかった!」と思えるような最終節になればいいなと思っていました。
悔しくても楽しかった、と思えればいいかな、と。
むいさんとハヤテさんが2連トップを取ったのは本当に、自分がトップを取った時以上に嬉しかったかもしれません。チームメイトの誰がトップをとっても自分事のように嬉しかったですね。

とまあ、ここまで長々と振り返ってみました。
2か月間あっという間でありながら、いろんな人と交流が増えた怒涛の期間でした。自分の段位も雀傑だったのが雀豪に昇段し、雀聖も年内に狙えるステージにあがりました。
楽しかったし、タメになったし、いろいろな苦節も経験した、非常に濃い2か月だったなあと思います。


謝辞

最後にチームメイト含む親交のあった数名への感謝の気持ちを伝えたいなと思っています。というかここが本編だと思ってほしい。
何か問題があったらこっそり連絡してください!

日菜むいさんへ

我らが頼れるリーダー! 本当にカッコよくて可愛くて優しくて素敵な方です。麻雀には当然ながら、あらゆることに真摯で正直で、その姿勢をすごく尊敬しています。本当にその人間性が素敵です。
むいさんには感謝の気持ちでいっぱいです。それはもちろん、自分を発掘していただいたことへの恩義です。どうにかその恩に報いたいなと思って打って、強くなれればと思っていましたが、少しでも恩返しできたでしょうか? むいさんから頂いたものの方が多くて、まだまだ恩返しができていないなと思っています。
でも最近は仲良くなれたかなと思って、本当に嬉しいです。これからも弟のように可愛がってください。
本当にありがとうございました!! Σリーグの方も頑張ってください!! でもこれからも仲良くしてくれると俺が嬉しいです!!!!

東雲ハヤテさんへ

麻雀を教えてくれる、俺にとっての師匠です。お茶メイトの中で一番最初に仲良くなったと思います。話していても楽しいし、麻雀を優しく教えてくれるし、出会えて良かったなって思っています。
ずっと言っているんですが、ハヤテさんの麻雀がめちゃくちゃ好きで、一番信頼している雀士です。打っている時の小言や、ふざけるときの振り切れっぷりも面白くて最高です。
お茶メイト内では弟キャラが定着してしまったのですが、ハヤテさんにはめちゃくちゃ甘えてしまっていました。もう俺も振り切って弟キャラに一直線じゃ。
これからも仲良くしてください!! そして麻雀を教えてくれ~!!! これからも俺の一番の師匠です!! はやく「ワシが育てた」って言わせてあげたいね。

氷室谷えるさんへ

最初はその容貌から女性だと思っていました。でもそのビジュアルから繰り出される超低音のイケボのギャップがカッコ良すぎます。ありがとうございます(?)。
三麻も四麻も打つし、雀魂も天鳳も打つ、麻雀オタクの人だなと思っています。俺も麻雀オタクなのでぇ……。えるさんの麻雀見てると言語化が上手いし、そこからの打牌も成程となる、尊敬できる打ち手の一人です。だからこそえるさんが成績振るわなかったときに、どうしてこんな苦しいんだと思ってみていました。自分も同じくらい振るわなかったこともあって、えるさんがトップ取った時は本当に本当に嬉しかったです。
ミステリアスで、でも作家や生物屋の一面も併せ持つかっこかわいいお方。あらゆる点で尊敬しています! 一緒のチームで戦えて本当に良かったです!!

涼音みんとさんへ

サポートスタッフとして、チームの雀力向上に協力していただいていました。可憐なビジュアルと声、そして竹を割ったような性格と、そのかっこいいギャップが好きです。
麻雀が本当に強い方。そして麻雀を本当に愛している人。段位詐欺ですよほんと。自分の弱点を指摘してもらったり、麻雀の考え方を教えてもらったり、逆に良いところを褒めてもらえたりと、自分の成長に大きく繋がる意見をいただきました。
「棘棘しい」にルビを振られていたり、ハヤテさんを異常に煽ったりと、なるほどネタの方にも尖っていて最高です。めちゃくちゃ面白い人なんだな~と思いつつ、麻雀の強さをめちゃくちゃ尊敬しています。
また機会があったら麻雀を教えてください!! ビシバシ鍛えてもらいたいです!!

楯縞さんへ

運営スタッフとして常に憎まれ口を叩かれている可哀そうな人ですね、変なカンするのが悪いと思います。あとスケジュール管理。お茶メイト接触禁止令まで出されている人。運営なのに……。
とはいえ本心ではめちゃくちゃ感謝しています。なんといってもこのリーグがなければなかった経験や繋がりがあること。それは主催あってのことです。第2回が開かれればまた参加したいです!! 本当に楽しくて、得るものも多くて、またやりたいリーグでした。
色んな事をやっていて忙しいとは思いますが、身体が資本なことは言わずもがなですので、どうか体調崩さないように気を付けてください。スケジュール管理も無理ないようにね!!!!

犬童レイナさんへ

相手チームでありながら、育成枠の繋がりでめちゃくちゃ仲良くなったプレイヤー。互いに煽り合いながらも尊敬したり嫉妬したりと、めちゃくちゃ仲良くなった自信があります。
清楚系サキュバスを自称しているのですが、どうみてもドラゴリラです。でもそのネタにも走れるキャラクター性も、周囲を元気にさせる明るさと優しさも、麻雀に対する熱意も、本当に素敵で尊敬しています!!
雀士に後段してもへこたれずにすぐに雀傑に戻ってきたり、なんなら今や雀傑3に上がりそうなほどに打っていたり、自分にはない麻雀の攻めっ気を持っていたり、いろんな人の教えに耳を傾けたりと、その麻雀に対する姿勢を見て、自分もめちゃくちゃ燃えています。
これからも一緒に頑張ろうな~!!!

いくせさんへ

仲良くしてくれると嬉しいですと言われたので仲良くしに行ったら、想像より仲良くなれました。場末の雀荘育ちらしいのですが、その経験による雀力と胆力の強さがかっこいい。
それに加えて顔と声が好きなんで仲良くなれて本当に嬉しい。俺も顔と声の良い男が好きなので……。
麻雀を打っているときによく褒めてくれたり、ラスを取った時に慰めてくれたり、めちゃくちゃ優しくて可愛くて頼りになる人です。いろんな趣味嗜好が嚙み合うので雀士関係なく友達として話していて本当に楽しい!!
麻雀打っている姿もかっこよくて好きなので、もっといっぱい麻雀打ってほしいです。そして俺ともいっぱい遊んで!!! 麻雀でも今よりもっと上手くなって肩並べてやるから待っててくれ~!!

北海雪冬さんへ

王座の間縛りで麻雀を打っている実力者の一人。めちゃくちゃ強いしかっこいい。ΣリーグでMVPをとったという実績もカッコ良すぎる。
麻雀に対してはストイックだなと思いながら、いろんなところでの考え方や経歴が似ていて、勝手にめちゃくちゃシンパシーを感じています。シンパシーを感じているだけじゃなく、そうですね、顔と声が好きです。
喋っている時に出てくるしょうもない小ボケも面白いし、普段の会話も面白いし、知識幅も広いし、でもふとした瞬間で出てくる優しい一面もめちゃくちゃ好きです。あとシチュボいつも助かっています。
でも仲良くなれて本当に良かったなと思っていると同時に、俺も早く雀聖になって王座の間で打ちたいなと思っています!! 足元にも及ばないけど、勝手に一方的に尊敬してライバル視しているぞ!!

ゆうれいいかさんへ

みんなのアイドルイカ。でもえるさんを麻雀でいじめたのでぐぬぬ、という感じ。ただ実際天鳳9段、雀魂では王座の間縛りで聖3に行っているという圧倒的実力者。普段の行動や声はかわいいのに麻雀になった瞬間容赦ない暴君みたいになるのでそこがかっこいい。
めちゃくちゃ麻雀褒めてもらえたし、喋ると楽しいし、人間性(正しくはイカ性)もできているし、麻雀打っている姿もかっこいいしで、お世話になっているし同時にめちゃくちゃ憧れています。
意外と仲良くなれたなと思っているんですが、よくもっと構ってくれとメンヘラをかましているので申し訳ないです。でもまた一緒にリア麻打とうね!!
麻雀のスタイルも大きく違うなと思っているので、学ぶところも多く、麻雀配信楽しんで見ています!! 今度良ければ麻雀を教えてほしいです!!

うなまりあさんへ

同じく育成枠として切磋琢磨しあうメンバー! 段位戦頑張ろうぜといつも打っている人の一人でしたね。でも麻雀以外にも色んな話したり、麻雀や麻雀以外のコラボもしたりと、楽しい時間を過ごさせてもらったきっかけの一人でもあります。
ノリが良く、いろんな話に参加できるトークスキルや、うなルームでの定例大会をはじめとした配信者としての一面も尊敬しています。
他の人のポスト(ツイートって言いたい)にもこまめに反応したり、ふとしたときに大人だなと感じる発言が垣間見えたりと、とても誠実な人だなあと思っています!!
これ書いている横でも三麻を打っているんですが現在時刻4時近いんですよ、俺が言えることじゃないけど十分に鬼打ちだと思います!!! 育成枠同士みんなで仲良く強くなろうね!!! でも同卓したとき毎回ラスってるのでなんなん?

もちゃおさんへ

3年で魂天になって、四象戦優勝までした、超尊敬している雀士。俺の二人目の師匠。3年って嘘だあ……同じ高みに行きたい。
話も面白いし、声も渋いし、麻雀の理解度高いし、教えもわかりやすいしと、尊敬していて出会えて良かったと思っていると同時に、自分の目標の一人でもいます。
尖ったキャラクター性もめちゃくちゃツボに入るので好きです。本当に俺の『粛聖!! ロリ神レクイエム☆』が聞きたいんですか?? レイナちゃんの方が聞きたいよね?? でももちゃおさんには可愛がってもらってますねほんとに。いつもありがとうございます。
魂天計画、走り始めましょう。絶対に魂天になって恩返ししたいなって思ってます。そしてもちゃおさんを抜かすのが目標です!!!!


最後に

改めて、2か月間対局してくださった皆様、ともに段位戦など頑張った皆様、麻雀を教えてくださった皆様、チームメイト、運営各位、本当にありがとうございました。
歴の浅い自分がこんな経験ができるとは本当に思っていませんでした。本当に楽しい、いい経験ができました。

これからも変わらずたゆまずに励んでいく中で、多々の後悔をバネにしてもっと上手くなれるように努力していきます!!
応援ありがとうございました!! そして引き続き応援お願いします!!

ここまで長かったけど見てくださりありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?