見出し画像

初投稿 素人の車両比較

はじめましてa@nissanです

車が大大大好きです

一番は日産ですね

このアカウントでは主に車のことを投稿していこうと思います。(たまに違うのあります)

今回は

車両比較#1

です

今回、紹介するのは

新型日産ノート、

新型日産キックス

です!


1.サイズ

サイズですが、どちらも非常に扱いやすいコンパクトカーになっており、

ノートが

全長4045mm、全幅1695mm、

全高1505mm、

ホイールベースは2580mm

キックスが

全長4290mm、全幅1760mm、

全高1610mm、

ホイールベース2620mm

となっており、日本では最適な大きさになっています。

2.外装比較

まずフロントから見ていきます

ノート

画像2

キックス

画像1

フロントについては

どちらも都会派の外装をしていると思います。

ノートは完全に新しいデサインになり先代の面影は感じられません。

キックスは四年前の車にしてはマイチェンしてるにしてもいいと思います。

サイドビューも見ていきます

ノート

画像3

キックス

画像4

やはりどちらも都会派が感じられますね。

ノートはすごくリアのオーバーハングが短いような……。

キックスはSUVらしくフェンダーにはモールがついてますね。キックスは少しクーペフォルムにも見えるかも

リアビュー

ノート

画像5

キックス

画像6

どちらもとてもスタイリッシュですね。

個人的には外装はキックスの方が好きですね。

ノートはちょっとクロスオーバーっぽく見えるかも

キックスは4年前の車とは思わせないくらいかっこいいですね。

2台ともスポイラーがいい味出してますね。

3.内装比較

ノート

画像7

キックス

画像8

(別アングルですいません)

やはりキックスは少し前のデサインをしていますね。ノートはとても先進的でメーターナビ一体型に見えるように工夫されています。

どちらもエアコンの操作スイッチが物理ボタンなのはいいですね。

4.まとめ

今回は新型日産ノートと新型日産キックスを比較しましたが、とても魅力的な1台に仕上がっていることはたしかだと思います。

個人的には外装のデサインはキックス、内装はノートといった感じですかね。キックスの内装にはやはり古さを感じてしまいます。



今回、初めて投稿してみて慣れない部分もあります、もちろん素人なので分かりにくい部分もあると思います。何か意見があればどんどんお願いします。

ご覧いただきありがとうございました🙇‍♂️

次はもう少し頑張ります

フォローよろしくお願いします\(^-^)/