見出し画像

成長は失敗と反省と努力の繰り返しで訪れる byマツリ

2022.2.17 活動日

今日は、9時からローカルパワーさんの取材を行いました。取材が終わった後、事前資料の最終直しをし、11時から12時までWriting講座を受講しました。お昼を食べた後、記事作成の流れを晴香ちゃんと確認し、記事作成に取り掛かりました。18時からは秋田青少年・障害者問題調査研究所の会議の様子を見学しました。

〈今日の気づき・感想〉

まず今日の朝の取材を自ら「やります!」といった責任もあり、朝から、というか起きた瞬間から緊張しまくっていました。昨日の夜に事前準備を納得のいくまでしようと思い、少し遅くまで頑張りました。そのかいもあって昨日の初インタビューよりはうまくできたと思いました。取材が終わった後に須田さんや春香ちゃんが褒めてくれてとてもとても嬉しかったです。無意識のうちにめっちゃニヤニヤしてしまいました(笑)
昨日の初取材でダメだったところを納得のいくまで反省し、分析できたことが今日の取材につながったと思います。昨日は自分がどこに不安を感じていて、何に緊張しているのか、漠然としていて分からない状態でした。そのような漠然としたものを分析し、具体的にすることで、自分が次に改善しなければいけない部分を明確に理解することができました。
昨日の挫折から逃げ出さずに向き合えたこと
そしてどんな分析をしたら次に繋げられるのかを見つけ、すぐに実践できたこと
この2つが私にとってとても大きな成長だったなと感じました。
今日の取材での反省としては、自分の事前に持っていた知識については詳しく掘り下げられたものの、知らなかった部分が来ると少し引いてしまったことです。知らなかった内容がきたときこそ、勇気を出して引き出していけるようにしようと思いました。それ以前に、もっと事前準備をしておこうとも思いました。
明日の取材では今日よりも良いものにしたいと思います!

草野さんのライティング講座では、私がいつも文章を書くときに止まってしまう部分を的確につかれて「ギクッと」しました(笑)これから何個も記事を書いていくうえで今日聞いた情報をしっかり取り入れていこうと思いました。
特に「1記事1メッセージ」の精神です。須田さんによく言われる「一言で表すと?」という質問がこの考えにつながっているなと感じました。いつもこの質問をされると詰まってしまいますが、自分の思っていることを要約できる力を持ちたいと思いました。これからどんどん記事を書いていくことが増えていくと思いますが、記事の流れを意識すること魅力を伝わるようにすることを大切にしたいと思いました。

それと私は一人で頑張ろうとする節があるので、何かに詰まったら須田さんやかずさん、春香ちゃんに相談したりアドバイスをもらったりと思います。

お昼はかずさんが中華を買ってきてくれました。とてもおいしかったけどおなかに来ました。(笑)お土産ももらいました。みんなが私を太らせようとしてきて困ってます。春香ちゃんにもこれからいっぱい食べてもらいたいです!でもありがとうございます。

お昼タイム
中華バイキングinあきた総研事務所


18時からは秋田青少年・障害者問題調査研究所の会議では、「意味づけの大切さ」「対象や目的を決めることの大切さ」を実感しました。自分たちはこの部分を見失わないようにしていこうと思いました。


私がもうひとつ頑張りたいと思っていることがあります。それは人の話に受動的になるのではなく、能動的になることです。話を聞いて納得、理解だけでなく、「じゃあここはなに?」「なんでそうなるの?」などのように1歩先まで考えられるようになりたいです。
これは記事を書く上での取材でも役立つし、自分の理解度を高めることも出来ると考えています。
そのために今日のライティング講座でも、質疑応答の時間に発言することを心がけました。まだまだうまい質問は出来ないですが、積み重ねでやっていきたいと思いました。

PS:春香ちゃんと姉妹みたいと言われて内心嬉しかったです。(春香ちゃんは嫌だったかもしれないけど…)もっともっと春香先輩の面白い部分を引き出したいです!

読んでいただきありがとうございました。明日も頑張ります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?