TaoBaoで日本から買い物をしてみた

中国のショッピングサイトに、淘宝(TaoBao)というのがあります。最近、よく買い物をする人をみかけるAliExpressと同じく、Alibabaが運営しているショッピングサイトです。(ちなみにAliExpressで買い物ばかりするのを「Ali地獄」と呼ぶとかなんとか)AliExpressは、出店するショップに審査があり、ある程度は信用できるショップと考えていいのですが、こちらのTaoBaoは、そのような審査がない、どちらかというと個人ショップやフリーマーケットのような雰囲気のショッピングサイトのようです。

このTaoBao、以前は日本から商品を購入する難易度がかなり高く(登録に中国大陸の携帯電話番号が必要とか、基本的に海外(=中国以外)には発送しない、とか)、あまり使おうと思ったことはなかったのですが、今回、AliExpressを含めて他のショッピングサイトでは扱っていない部品に出会いました。(ちなみにタオタロウタオバオ新幹線のような、購入と発送を代行してくれる業者(もちろん多少手数料はかかる)はあります)

画像1

https://item.taobao.com/item.htm?id=538957748806

こちらのカラーのHYコネクタというやつで、マイコンとセンサ類をつなぐGroveのコネクタと物理的には互換(っぽい)ものです。普通は白のものを使うのですが、M5Stack Fireなどでは機能ごとにコネクタの色が違っていて、どこで売っているんだろうなー、と思っていたら、TaoBaoで売ってるよ、という情報を、(M5Stackの中の人からTwitterで)教えてもらいました。で、ちょっと調べてみたら、最近は日本からでもTaoBaoで買い物ができるようなので、勉強のつもりでトライしてみました。その過程と、得られた知見をまとめておこうと思います。

なお基本的にサイトはすべて中国語です。漢字からなんとなく意味がわかりますが、心配であれば翻訳して読むと良いと思います。また今回は大きなトラブルはありませんでしたが、トラブルがあってやりとりが生じる場合は、基本的に中国語でのやりとりになりますので、その場合は、翻訳サイトなどを併用することになります。

購入までの流れ

購入までの主な流れは以下のとおりです。

1. アカウント作成
2. 商品をポチる
3. 支払い
4. 倉庫についたら日本向けの発送手続きをする
5. 届くまで待つ

この4.のステップ以外は、普通の通販サイトと同じですね。以下、順に簡単に。

1. アカウント作成

画像2

TaoBaoのサイトを開き、右上のログイン・アカウント作成(「登录」はログイン、免费注册は無料アカウント作成のこと)ところへ進みます。

画像3

TaoBaoのアカウントを持っていれば、「登录」からIDとパスワード(密码)でログインします。初めてであれば、「免费注册」からアカウントを作成します。日本の携帯電話の番号を入力し、よくあるSMS認証を経て、アカウントを作成できます。なおAliPayのアカウントを持っている場合は、それを使ってログインできます。

2. 商品をポチる

TaoBaoのサイトで、お目当ての商品を探し、カートに入れていきます。なお価格表示の「¥」は、日本円ではなくて人民元(1元はいまだと16円くらい?)のことですので、「え!こんなに安いの!?」とぬか喜びをしないようにしましょう。

3. 支払い

カートに欲しい物を入れたら、支払いへ進みます。ここで出てくる送料は、日本までの送料ではなく、次の4.の中国国内の倉庫までの送料です。支払いは、AliPayでもできますし、手数料が少し(3%)かかりますがAliPayに登録してあるクレジットカード決済(日本のカードでOK)ももできました。支払い後は発送状況を「我的淘宝」(マイTaoBao)から確認できます。

(2020/11/17追記)後述のように、ここで海外発送の方法(「跨境配送方式」)を選ぶのですが、業者によっては選べない(自分で手配する(「自行联系卖家发货」)しかない)ようで、その場合は、自分で手配するか、あきらめるしかなさそうです。

4. 倉庫についたら日本向けの発送手続きをする

しばらくすると、商品は中国国内の倉庫に届き、そこでいったん待ち状態になり、履歴の「待收货」のところに入ります。そこから、日本向けの発送手続きをします。(私がやったときはスマホアプリ版では何度やってもエラーになってうまくいかず、Web版から行いました)このときに、日本向けの発送方法(OCS、DHL、郵便小包などなど)を選ぶと、送料が計算されますので、それを3.と同様に支払います。

この4.のステップが、普通の通販サイトと異なるところですね。

この海外発送のやり方が、なんとなくまだ完全に理解はしていないのですが(海外発送に進むボタンが何種類かあったりスマホアプリからできなかったりすることがあるような気がする)、荷物リストにこのマークがついていたら、まだ海外発送の手続きがされていないので、ここから送料の支払いに進みます。

スクリーンショット 2020-12-10 16.22.10

なお倉庫においている期間、本来は倉庫の保管料がかかるのですが、一定期間(20日?)までは無料のようですので、早めに海外発送の手続をしましょう。

5. 届くまで待つ

あとは普通の通販サイトと同様に、発送状況をチェックしたりしながら、首を長くして待ちましょう。私の場合、Webで発送状況をチェックしていると、発送準備OKになってから数日後に、Webで確認できる発送状況は変わっていないのに、届いてしまいました。

届いたら、評価があるので、答えておきましょう。

残念ながら商品が違っていたり、その他問題がある場合は、AliExpressでもあるDispute(申立)をすることになります。

やってみて

初めてだったのでドキドキでしたが、4.のステップさえ理解していれば、それほど困らずに商品を購入できました。AliExpressで電子部品などを買えるだけでもヤバい(お財布的に)のに、TaoBaoまで買い物できてしまうと、いよいよヤバい(お財布的に)ですね。

ただ数量が多すぎると輸入扱いになって関税支払いの手続きが生じたり、その手続の間の倉庫の保管料を請求されたり、という場合もあるようです。幸い、今回はそのようなことはなかったのですが、そういう場面に遭遇した場合は、落ち着いて対処しながら追記していきたいと思います。(そのような経験がある方、ぜひ情報をお寄せください)

後日談・・・

(2020/11/17追記)別のショップで同じように買い物をしたら「直接日本には送れないからキャンセルしてちょ。転送サービスを使えば日本に送ることはできるよ(意訳)」と言われてしまいました。チャットで事情を説明して質問してみたところ、注文時の発送先の指定に、海外発送が選べない場合もあるようで(運送業者は表示されているがグレーアウトしていて選べない)、その場合は諦めるしかなさそうです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?