見出し画像

【デジタルファッション】Clarksもメタバース

こんにちは。アキスケです。

世界最大のデジタルでのファッションウィークである、
Metaverse Fashion Week2023(MVFW23)の開催があと10日あまりにせまってきました。

つい先日には参加ブランドの一覧が発表になり、
その中で気になるブランドがあったので
調べてみました。

それはタイトルにあるとおり「Clarks」です。
デザートブーツやワラビーが世界的に有名で
あれこれ説明する必要はないと思いますけれど
Clarksは1825年にイギリスで生まれた歴史あるシューズメーカーです。

約200年におよぶ伝統あるClarksは、
デジタルの分野でこれまでどのようなことを行ってきたのでしょうか。

かくいう僕はMVFW23の参加ブランドで
Clarksの名前を見るまで
デジタル分野で活動していること自体
知らなかったんですよね汗
それもあって調べてみました。


Robloxでメタバース進出

実は、なんていったら失礼かもしれません。
Clarksは2022年5月にRoblox内に
上記画像のとおり「Cica verse」という
メタバース空間をリリースしていました。

Robloxはさまざまなミニゲームをして
遊ぶメタバースなので、
つまりはゲーム×ファッションということです。

ゲームの世界に乗り出すファッションブランドは
近年多くなっていて、他にGUCCIもRoblox内に
メタバース空間を持っていますし、
 Louis Vuitton は自身でアプリゲームを
リリースしています。


Clarksの「Cica verse」に話を戻します。

「Cica verse」ではClarksの「Cica」という
スニーカーがピックアップされています。

ゲームの内容は
BMXスタント、パルクール、ブレイクダンスなど
のミニゲームを遊べるというものです。
公式Instagramアカウントに
その雰囲気がわかるものがありました。

また、細かい所まで調べきれていないのですが
ゲームに勝つと限定品のネックレスが贈られるそうです。
(現在進行形なのか不明です!)


というわけで以上がClarksのデジタル分野での
これまでの活動です。

イギリスの歴史と伝統あるブランドなので
お堅い印象なのかなと思っていましたが
色鮮やかでスポーティーな作品をリリースしていて驚きました。

そして2023年の3月の終わりから
MVFW23に新たな作品をリリースします。

MVFW23の開催場所である
Decentralandのブログによると、
「クラークスをテーマにしたビデオゲームや
ダンスバトル、ヴィンテージの
フェアグラウンドライドなど、
ノスタルジックなアクティビティを提供する
「クラークスアーケード」を出展する。」と
ありました。

どんな体験ができるのか
今からちょっとだけ楽しみにしておきたいです。

今回は以上です。それでは、また。

■MVFW23の参加ブランドについてはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?