見出し画像

みんなで動かない①【毎週ショートショートnote】


――陣形の美しさ。
最後はそれに尽きる。
素早くポジションを取ってキープ。
すべてはそこに掛かっているのだ。

「みんな早く位置に着け!」
「リーダー!2人入れません。場所が…!」
「そんなはずはない!間を詰めろ!」
「やはりこの型は…我々の数なら二列縦隊の方が…」
「今更変えられん!角度を調整しろ!」

俺はじりじりして叫んだ。

「入った!これで全員だ!」
「よし、みんな何があっても動くな!」

狭い空間に熱気が満ち始める。

「きゃあっ!」

鋭い悲鳴が上がった。突然湧いた水に足を取られたのだ。

「堪えろ!今の形を保て!」

***

「はい車盛り、お待ちどおー!」
「おっ、来た来た。さすが綺麗に並んでるなあ。なかなか家じゃこうはいかねえや、ねえ大将」
「見た目も大事ですからね、食いモノってやつは」

こんがり焦げ目のついたぷくぷくの餃子が、大きな皿に丸くぎっしり勢揃い。口に運べばカリッと芳ばしく、中から熱々の肉汁がじゅわりと溢れ出す。上手に焼けたらご喝采!

【あとがき】
たらはさんの記事でご紹介頂きましたように、別名『秋柴餃子右衛門』とも名乗るほど餃子好きのワタクシですが、諸事情あって羽根つき餃子が苦手であります。だから羽根なしで美しく焼き上げるお店の技術には、いつも感服しております。写真のように、ぐるりと円形に並べることを「車盛り」というのだそうです。初めて知りました。
この写真は浜松餃子。真ん中に茹でモヤシを添えるのがご当地の特徴です。
餃子の聖地、浜松・宇都宮・宮崎を制覇することが、密かな野望……。

*この記事は、以下の企画に参加しております。



お読み下さってありがとうございます。 よろしければサポート頂けると、とても励みになります! 頂いたサポートは、書籍購入費として大切に使わせて頂きます。