選挙(爆笑!)、三浦瑠麗、塩崎恭久オッツー

なにかとみまがう。ほとんどすべてのものをみまがう。とりちがえる。とりちがえていたままモノを話している。たとえばミウラルリというひとの目つき顔つき。話しているないようははなからどうでもいい。あの目つきと顔つきでじゅうぶんわかる。わからないひとは、ふははは、たぶんまちがっている。 なにかはまちがわれている。まちがわれたまま、そのままときがながれていく。シオザキヤスヒサのうろんな目つき顔つき。セイジカをやめるんだという。ムスコが出るという。おすきに。 たとえばキャピタルの運動についての考え。ひょっとしたらヤスヒサは、わかいころ、ほんとうは、テンコーしなかったかもしれない。テンコーしないまま、そのまんままちがったのかもしれない。まちがいと知っていて、まちがいをおこなったかもしれない。 まちがいはめぐりめぐる。ねじりねじられる。すべてのじしょうはとりちがえられている。 君はまちがっている。 これからもおおきくまちがえるだろう。 そのことがひとさまに多大な損害をあたえるだろう。 そのように、若いひとに言わなけれはならない。 シオザキヤスヒサのうろんな目つき顔つき。 インポテンティーなイキフン。 ミウラルリの定価200円の自尊心。 おかねがすきです めだつのがすきです それだけですってゲロっちゃえよ。 献杯! そしてやがてこれからのすべてのまちがいに、乾杯!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?