見出し画像

井戸端会議

LAからご機嫌よう、AKIRAです。

12月に突入しました、ここからは早いです、マッハの世界ですね。

久々に井戸端で、わちゃわちゃ取り止めのない話をしていきましょう。

ここ数ヶ月の色んなことが凄い勢いで展開しています。noteは一年ちょっと前に初め、インスタは昨年11・11にスタートしました。始めた理由は「仲間探し」。
去年の私には想像もしていなかった景色が今日ここに見えています。
あ〜note初めて本当に良かった。

50代に入り、20代に戻ったような、いや、20代より遥かに楽しい日々を送っています。新たに始めた色んな試み、特に仲間と一緒に始めたプロジェクトなんかは、学園祭のような感じで、寝ても覚めてもそのプロジェクトを進めるために何かをやっている。四六時中、経過報告が入ってきたりでそれが又楽しい。

従来年に一度ぐらいの頻度で、知恵熱を出していたけど(熱は出ないけど)2022年の知恵熱の発生頻度は昨年を大幅に上回っている。

本当にたわいない話になるんですが、昨日ネットフリックスシリーズの
「初恋」を一気に観てしまい、寝不足、泣いて目が腫れた、などの
いわゆる、中学2年病にも感染してしまった。このドラマ私的にはお勧めです。
シネマフォトグラフィも美しく、札幌が舞台なのも新鮮に感じた。あ!パイロットも出てくる!自動的に「好き」というか消印が押される。
余談ですが、私の父は北海道出身なので、北海道愛もありなぜかとても魅了されました。私の大らかさと開拓者精神は北海道の広大な土地から来ているのかもしれません。

初恋。格別な位置付け。
私の初恋の人は一郎君です。小学5年生から中学1年が終わるまでの3年間、私の日常は一郎君一色だったなぁ。別につき合うと言う年ではなかったので何があった訳でないですが、両思いだったと思います。

20代までは年に一度ほど彼が夢に出てきていました。
今も見ますが、流石に数年に一回ほどになりました。

学園祭のような今日この頃、知恵熱と中学2年病と色々忙しいです。

皆さんは知恵熱出したりしますか?

落ち着きのない大人ですね。

L Aより愛と光を込めて、
AKIRAでした。

アイラブユー❤️


次世代の魂を輝かせる為に、大人の意識を変化させる気づきを配信してます。🥰 サポート費は私を笑顔にする「大好きな何か」(恐らくコーヒー)に使わさせて頂き、そして皆さんに笑顔の還元をしていけたら嬉しいです。❤️❤️