見出し画像

【ChatGPTプロンプト】AIにSDGs製品を提案してもらう。

今回はSDGsに基づく製品アイデアをChatGPTに提案してもらいます。

目次
1,SDGsとは
2,プロンプトと結果
3,今回紹介したプロンプト


SDGsとは

SDGsは外務省サイトによると次のようなコンセプトです。

持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された,2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます。

外務省ホームページSDGsとは? | JAPAN SDGs Action Platform | 外務省 (mofa.go.jp)

17の目標は以下の通りです。リンクはユニセフの解説ページです。

さて、ChatGPTにSDGsに関連する製品を提案してもらいます。

プロンプトと結果

プロンプト例

SDGsコンセプトに基づく商品を水平思考により提案してください。複数可。

出力結果

「SDGsアクションキット」: このキットには、持続可能な生活を促進するための多機能アイテムが含まれます。例えば、再利用可能なストロー、折りたたみ可能な太陽光発電パネル、植物由来の多目的洗剤、バイオプラスチック製の保存容器などが組み込まれています。また、利用者が個々のSDGsに焦点を当てながら、地域や個人のニーズに合わせてカスタマイズできるようになっています。
「SDGsバトルゲーム」: 持続可能な開発目標を促進するための啓発を目的とした、教育的なカードゲームです。プレイヤーは、各カードに描かれたSDGsの目標や行動を達成するためのクエストをこなしながら、協力や問題解決能力を養います。
「SDGsアートキット」: 芸術と創造性を活用して、持続可能な未来を啓発するためのキットです。このキットには、リサイクル素材や廃棄物を使ったアート作品を制作するための道具やアイデアが含まれています。また、利益の一部はSDGs関連のプロジェクトやNGOに寄付されます。
「SDGs健康ケアボックス」: 持続可能な健康と福祉を促進するためのボックスです。例えば、ソーラー充電式の医療機器、健康食品サンプル、リサイクル素材製の応急手当用具などが含まれています。また、購入者はこの商品の一部を発展途上国の健康ケアへの寄付に回すことができます。

これらの提案は、従来の概念にとらわれず、SDGsの目標を啓発し、広めるための斬新なアイデアを採用しています。水平思考を用いることで、商品開発において新たな展望とアプローチが可能となります。

所々記述が不明確ですが、簡単な案をだしてくれました。

「SDGsキット」はおもしろそうですね。生活用品キット(洗剤、スポンジなど)、文房具キット(鉛筆、シャーペン、消しゴム、定規)なども考えられそうです。SDGsの宣伝、普及になりそう。

「SDGsバトルゲーム」はどうだろう・・・。昔、海外のボードゲームでアメリカ南部のアフリカ系奴隷を北部かカナダに脱出させるボードゲームがありましたが、教育向けにはいいかもしれない。最近は社会問題を学べるテレビゲーム(「デトロイト」、「This Wars of Mine」)もありますし。

SDGsボードゲームについて尋ねました。
プロンプト

SDGsボードゲームの具体的案を一つ教えてください。

概要: "SustainaWorld Quest"は、プレイヤーが世界中を巡りながらSDGsに関連したクエストをこなすアドベンチャーボードゲームです。各プレイヤーは持続可能な開発目標を達成するために、リソースを活用し、世界中の課題に取り組みます。ゲーム内での選択は、持続可能な未来の構築にどのように貢献するかを体験的に学ぶことができます。

ゲームのルールと要素:マップとクエストカード: ゲームボードは世界地図で構成され、各地域にはさまざまなクエストが配置されています。プレイヤーは進んでいくごとにクエストカードを引き、SDGsに関連した課題や目標を達成するためのミッションを受けます。
リソース管理: プレイヤーは、エネルギー、資金、知識、時間などのリソースを管理し、クエストを達成するために効果的に利用する必要があります。SDGsに関連するアクションを起こすために必要なリソースを獲得し、戦略的に使用します。
協力と競争: プレイヤーは個々のクエストを達成しつつ、他のプレイヤーとの協力や競争が要素となります。特定のクエストはチームワークを要求し、他のプレイヤーと協力して達成する必要があります。
持続可能な成果: クエストを完了すると、SDGsの達成に寄与するポイントを獲得します。全体の成果がスコア化され、持続可能な未来への貢献度が評価されます。

より具体的にしてくれました。ちなみにボードゲーム自体はすでにあります。

紹介したプロンプトから革新的な提案が出るかというと怪しいですが、関連商品を誰が販売しているかを知るとっかかりにはなります。

今回紹介したプロンプト

SDGsコンセプトに基づく商品を水平思考により提案してください。複数可。


・「SDGsコンセプト」を別のコンセプトに変えることで応用できます。
例えば「質の高い教育をみんなにというコンセプト」へと変えることもできます。

応用例

あなたは商品開発者です。SDGsコンセプトに基づく商品を水平思考により提案してください。

・「商品開発者」という役割を与えるプロンプトです。役割を与えることで出力結果が向上するという説があります。

SDGsボードゲームの具体的案を一つ教えてください。

・出力が抽象的な場合、こうやって具体的案を要求するといいかもしれません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?