The Boys シーズン3  (鑑賞)

圧倒的に相変わらずダークなアメリカンドラマだなと思いましたね。

社会風刺も今時風に描写しているし、

ドラマとしては8話ぐらいですから観やすいから助かるぐらいですね。ヒーロー者に飽きたらこのThe Boysをオススメしたい(子供お断り)


 今回のラスボスもホームランダーですけど、シーズン3ではソルジャーボーイというレイシストを象徴するなキャプテンアメリカでしたけど、皮肉にもこのヒーローがいなければホームランダーを追い詰めることはできなかったかなと思いますけど、最後はメイブにボゴされていましたね(笑)


 シーズン3で一番恐ろしい、キャラクターはホームランだーやブッチャーではなくて一般人のトッドでしたね。

見事に陰謀論にはまって最後にホームランダーがビームで人を殺しても称賛しましたしトッドのような一般人で無能力者が一番狂っているのだなと思った瞬間ですね。


 ともあれ、好きなシーンはディープの目の前でホームランダーやアシュリーがカキやら貝を食べているシーンがえげつないですけどなぜだか笑ってしまいましたね。ディープは、やはりなにやっても上に行けば行くほど傲慢になってしまいますからしたに下ろさないと行けないなと。


 Aトレインに関しては、ブルーホークを殺してしまいましたけどあれはブルーホークの自業自得かなと。だけど、Aトレインの兄はブルーホークによって足が動かなくなりましたし、あの和解の時に

ブルーホークは呼ぶべきではなかったと思いましたね。Aトレインもようやく謝りましたけど遅すぎたなと。


 最後に、スターライトがアニーに戻ってBOYSと共に活動できますのでそれはそれでうれしかったですね。メイブも元力ノのエレナとひっそり農場で暮らす道に選んだのは良かったなと思いましたね。確かに、アニーもこれから大変なんですけど、でもBOYSがいるからいいかなと思います。


 最後に、シーズン4はホームランダーの独裁のもとで君臨していくライアンが敵になる可能性もありますけど、ライアンがホームランダーと戦っていくのかなと期待しているところもあり殺されている不安も混じっていますね。ホームランダーは倒すべきですけど。シーズン4も楽しみですね。

ついでにあと好きなシーンは、シーフードと大韓民国の料理が食べたくなりましたねディープの目の前で美味しく食べたいなと思います。

 かなり超弩級なエグいシーンなんですけどね。なんか面白いなと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?