マガジンのカバー画像

My Shopping Experiences

28
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

【Zaurus】MI-E1

【Zaurus】MI-E1

MI -C1、MI-310に続けてMI -E1です。ついに縦型、プチプチ物理型キーボードを搭載したMI -E1をご紹介します。

C1で完成されたZaurusはビジネス寄りな味付けが強かったのですが、インターネット接続によるサービスの充実やハードウェアの進化、カラー液晶を活かす味付けとしてマルチメディア、エンターテイメント的な方向に取り組んだeコンセプトザウルス、MIーE1です。

バッテリー

もっとみる
【Zaurus】MI-310カラーポケットザウルス

【Zaurus】MI-310カラーポケットザウルス

MI -C1に続けてMI-310をご紹介します。これは所有していた頃物足りなさを感じたものの後から実はそれなりの良さがあったなぁ、と手放し後悔していた名機の一つです。

ではなにが名機といわれる由縁なのか、MI-C1よりもこちらを好む人が多いと言われているその理由はこの機種が最後の単3乾電池で動作するZaurusだからです。

電池駆動と反射型液晶

元祖ZaurusのPIシリーズは電池駆動が基本

もっとみる
【Zaurus】MI-C1からもう一度

【Zaurus】MI-C1からもう一度


Zaurusって?

昔々、パソコン通信華やかなりしころ、モデムケーブルで電話と繋いでNiftyの会議室に入ることができる、とっても便利な電子手帳がありました。

1995-6年ごろに出逢った私はPI-7000あたりを使っていました。
表計算、手書きメモ、スケジュール、電話帳、To Do、データベース機能などを備えており、とても便利でした。

ちょうどWindows 95、98が盛り上がってきた

もっとみる