見出し画像

占いのガチの練習をしています

本日も私のブログを読んでいただきありがとうございます。

私のイーチンタロットの講座は5回シリーズ(完結)で行っています。
2時間の講座のなかで
前半の1時間を64枚の卦(カード)を13枚ずつに分け説明し
後半の1時間を「模擬鑑定」にあてています。

この模擬鑑定が実は重要と思っていて
これをやるから5回の講座を修了したら現場での鑑定が
できるように・・・なるかも、かも、かもしれません🎵

この模擬鑑定の狙いは
占いの館や電話鑑定に訪れるお客様を想定しているので
占いの現場で働いたことのない「卵さん」たちからすると
相談内容が
「信じられない」内容だったり
「ばかばかしい」内容だったり
おもわず「それって、占いになるんですか」と聞いてしまいたくなるような内容なので
卵さんたちはそれだけで「占いの現場は厳しい~💦」と思っちゃうようです。

でも、私としてはせっかく大きな決断をして「占い師になろう」と思って
勉強し頑張ったのに、現場に入ってみたら「こんなはずじゃなかった」と
思ってほしくないので・・・。

なので・・・

ガチで現場でよくある「相談」を模擬鑑定に取り入れています❤

あきのさくら|宿命鑑定 | 人生を成功に導く宿命鑑定 (akinosakura.com)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?