2日目「そうだ!

 こんにちは。akineです。好きなホコリはつまめるくらい大きいホコリで、嫌いなホコリは油で固まったホコリ。

今日したこと

 今日は髪を切ったりした。美容師と死についてはなした。というもの、見ていたyoutuberが急に人が変わったように物を捨て始め、動画をすべて消してしまったよう。そして、その後の動向がわからないらしい。その人は一体どこへ向かったのだろうか。今何をしているのかは分からないけど、生きてればいいな。幸せになれるかは分かんないけど、幸せになる権利は捨ててほしくないから。そう思いをはせる。

ブルアカの話

放課後スイーツ部イベ見ました!!!!!!めっちゃよかったっす!!!アイリが自分自身の本心に蓋をして、それを自覚して出した言葉にも嘘があって、それに気づいた先生や周りの人に助けられながら成長していく物語はとてもいいね……。
 あと、個人的にはティーパーティーに襲撃に行く描写、かなり好きだったな。部活動より友達のほうが大事という描写は、部活を守るためにセミナーを襲撃したゲーム開発部(パヴァーヌ1章)とは少し違う描かれ方をした友情だなあと。よくよく考えたら、「何者かになりたい」「方法はなんだっていい」というアイリの姿勢を命題にした今回のイベストと、何になりたいか、何をしたいかが明確だったパヴァーヌ編は対照的かも。
 きっとアイリがやりたいこと、なりたいものを自覚して、夢が確立したら、それを肯定するんだろうな。なりたい職業ジョブを選ばせてくれた先生なら。

おわり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?