マガジンのカバー画像

プログラミングの備忘録

8
VBA、GAS、Swift、AppleScriptなど
運営しているクリエイター

記事一覧

【WordVBA】覚え書きを14項目列挙

長年ExcelのVBAをやっていたせいか、WordのVBAは思うようにできなくて結構手こずっています。簡単なコードのみですが、備忘録として残しておきます。 環境設定 '文書全体のスタイルを標準に一括変更(太字も全部クリア)ActiveDocument.Paragraphs.Style = wdStyleNormal'文書全体の蛍光ペンを解除ActiveDocument.Range.HighlightColorIndex = wdNoHighlight 'ページ設定Wit

【WordVBA】連続した空白行を1行にする

空白行が1行だったり2行だったり、混在している場合って意外と多いんですよね。以前はページ数が少ないため、地道に行を削除していましたが、作業量が多くなってくると話は別です。   マクロで一括置換して業務効率化を図るべく、試行錯誤しました。空白行をすべて削除するのではなく、1行だけ残したい人向けです。 余分な空白行を詰める 連続した2行以上の空白行があるとき、1行にするマクロです。ついでに文書の最後にある空白行も削除します。   ワイルドカードを使うためには、「あいまい検索(

【WordVBA】行頭のスペースを削除

仕事で「余分な空白行を1行に圧縮」にするマクロを組んでいるのですが、行頭に不要なスペースがあると、その行はスルーされていました。スペースだけが残っている行をすっきりさせるマクロです。 行頭に半角スペースがあったら削除 あれこれと試行錯誤していたら、2パターンできました。検索と置換後の指定文字列が違うだけで、結果は同じです。 Sub 行頭の半角スペースを削除1() Dim allRange As RangeSet allRange = ActiveDocument.Ra

【WordVBA】印刷レイアウトでの余白を詰める

新規の文書は非表示に設定できましたが、外部の文書を読み込むときは問答無用でページに余白が出てきます。ダブルクリックをすればページ間の余白は詰められるものの、量が多いだけに毎回するのは面倒。マクロでしようと思うも、その方法を解説しているサイトが見当たりませんでした……。   やっとできたので、覚え書きとして残しておきます。 マクロの記録を侮っていた ページの間をダブルクリックするも、マクロの記録はされず。某掲示板でマクロでできるらしいことは分かっていたので「これは自力でコー

【iOS15以降】XcodeでiPhoneの実機テストができないときの解決法

iPhoneやiPadでいざ実機テストしようと思ったのに、なぜかデベロッパの許可の項目が出てこなくてハマったので、解決法の備忘録です。 前提の条件私が試した解決法の前提条件です。もしやっていない項目があったら、設定しておきましょう。 ・アカウントにApple IDでサインイン済み ・証明書をXcodeで作成済み(Apple ID→右下の「Manage Certificates…」→証明書のアイコンが出ていたらOK) ・該当プロジェクトの「Team」にアカウント名を設定済み

XcodeのTeamの名前を変えたい!

このたび、iPhoneアプリ開発のためにXcodeを始めました。アカウントにはApple IDを紐付けました。そして、TeamのIDには氏名が漢字表記のまま反映されてしまいました……。 ただ、アプリを公開することを考えれば、氏名は漢字じゃなくて、アルファベット表記にしたい。 しかしながら、Appleアカウントから氏名をアルファベット表記に変更しても、なぜか漢字表記のままでした。一旦アカウントを解除して再連携をしたり、Xcodeを再起動してみたり、不可視ライブラリからプロフ

Xcodeでプレビューが表示されないときはターミナルから打ち込んで解決

初めてのSwiftUIを使ったiPhoneアプリ開発で、いそいそと書籍の指示通りにXcodeをインストールしました。そしてプロジェクトを作成して次のステップに進もうとしたところで、早速つまづきました。 何度「Resume」を押しても、表示されるはずのプレビューがどうやっても表示されません。 Runでシミュレーターを起動したときは、ちゃんとアプリが問題なく動かせるので、私が何か変なところを押したわけではないようです。けれども、なぜかCanvasのプレビューは表示できない。

「おはよう」「おやすみ」でiPhoneショートカットが登録できないときの裏技

iPhoneのショートカットは便利なアプリなのですが、「おはよう」や「おやすみ」といった名前をショートカットで登録することができません。 登録しようとすると、「“おはよう”という名前のホームシーンはすでにあります。このショートカットに付ける別の名前を選択してください。」というエラーメッセージが出てきます。 これはユーザー自身が「おはよう」「おやすみ」という名前のショートカットを作成していないにもかかわらず、システムで弾かれるエラーです。 Siriで「おはよう」「おやすみ