見出し画像

2023/07/03 スウィートホーム#16(最終回) 投稿

最後まで怖かった。

投稿と感想

スウィートホーム最終回投稿しました。

間宮夫人ねぇ、怖すぎんのよアンタ。

最終形態

最終形態なんか特にね、動画中では言わなかったけど、黒ギャル2人のあの”ベッドの上で飛び跳ねる2人の女性”の人かと思ったわ。(伝われ!!)


あと、動画中にも言ったけど、すべての怖さの基準がナタ男だったと思う。

ナタ男

私はこのスウィートホームの中で一番怖かった敵だったと思う。
この次に怖いのは骸骨かな。


ホラーゲームを初めて1人でやり切ったけど、率直な感想としては1人は寂しくて怖い。

最初は特にそうだった。当時は電気を消してやってたしね。
慣れるまでが凄い怖かった。

それでもう、早々に電気付けて実況撮るようにしたけど、お風呂入る前の深夜に撮った時は、「朝起きてからシャワー浴びようかな(震)」とか思ってた笑


あと、最後の執事の台詞・・・、やっぱり山村さんが間宮一郎だったのかなぁ。仮にそうだとしたら、どうして偽名使ったんだろう。

一緒に仲間として、一緒にパーティに加わったら良かったのになって思った。
壁に打ち付けられたり、自分が犠牲になって亡くなったり・・・・。

謎が残って終わっちゃった・・・。最後の振り向き男もなんだったの・・・。気になる・・・。


とにもかくにも!スウィートホームの実況はこれで完結しました!本当に、ここまで見てくれた方!最終回だけ見てくれた方!

ありがとうございました!!!



次回のゲームについて

・・・決めてません。

まっっっっっったく決めていません。

一応「たけしの挑戦状」っていうゲームを以前買って、実況してみたいと思っていたんですけど、確かこのゲームを攻略するにはマイクが必要だった気がします。

でも、自分がいつも使っている8bitポケットプラスでは、マイクが付いてない上に、2Pプレイができないと思うので、恐らくマイクを使う場面で詰むと思うんですよね。

更に言うと、自分の調べ不足だとは思うのですが、タイトーのゲームってそもそも実況とかして良いのかな、っていう懸念点があります。

最近は増えてきているんですけど、制作会社から実況などのガイドラインを発表されているのがあって、それに則っておけば実況はしていいと思います。

ただ、自分が調べた中では、タイトーは特定のゲームだけのガイドラインしか公表していないので、たけしの挑戦状は、そもそも実況してもいいのかとか分からないのです。

だから、実況するかどうしようかなぁ・・・・って考えています。

なので、それよりかは、以前投稿した「試運転忍者」のコメントや、メールで教えていただいたゲームのどれかをやろうかなって感じです。

視聴者層的に、皆さんの方がファミコンゲームが詳しいと思うので、色々と参考にさせてもらっています・・・。いつもありがとうございます・・・。まことに・・・まことに・・・。


どれにしようか迷うと思うので、もしかしたらルーレットとかで決めるかも・・・。

まだまだその辺は未定です。


また次のゲームを実況したときには、よろしくお願いいたします。


8/25


あと、最後になんですけど、今年の8/25で実況が1周年を迎えるんですよね。ありがたいことに。

なので、8/24に1年を振り返ろうっていう主旨の動画か生放送か、何かやろうかなって考えています。
ほんとは8/25にしたかったけど、用事できちゃった・・・。

今のところは、スーパーマリオRPGの裏ボスをやろうかって考えています。


あのリンクの冒険の投稿から1年・・・体感ほんとに早かったです・・・。あっという間だね。

そんな感じで、今日はこの辺で。

再度申し上げますが、スウィートホーム見てくれてありがとう!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?