見出し画像

今から始めても遅くはない理由について

こんにちは。こんばんは。はじめてまして。
メンタルトレーナーの棚橋曉羅です。

いつもありがとうございます!

このブログは人生を豊かにする情報を主にシェアしています。

役に立つな。面白いな。と思っていただけたら嬉しいです。

今から始めても遅くはない理由について

お伝えしようと思います。
目次
・歴史的な寿命について
・後悔するメカニズムについて
・わからない!には断捨離
・まとめ

ということでお話いたします。

歴史的な寿命について

今からはじめるのが怖いという理由の中に
「歳だから」
ということで諦めたり、躊躇したりしてはいませんか?

確かに歳による体力低下や活力の低下は否めません。
時間に追われていたり、金銭的にカツカツだったり、
何かと問題があるのが現実です。

歳を言い訳にしたい気持ちもわかりますが、

寿命に関して言えば、
縄文時代の平均寿命は25歳
鎌倉時代の平均寿命は34歳
現代社会の平均寿命は83歳
です。

医療の発達によって健康な体でいられる期間は相当伸びています。

昔に比べて
障害はかなり減っているのが平均的な寿命から見てもわかります。

さて子供の頃にやり残したことややっておきたかったこと。
それらは本当にできないことでしょうか?

時間を作るにはあなたが無駄にしている時間がどこかにあるんです。

本当はやりたいけど、やるにしては遅すぎるという謎の概念に囚われていませんか?

脳科学の分野では脳細胞だけは若返るという事実が明らかになっています。

脳細胞のニューロンは鍛えれば鍛えるほど人の一番良い状態をキープするようになっています。

あなたの一番良い状態の記憶を持っています。

それが脳細胞の素晴らしいところです。

脳は基本的には怠けものです。
習慣を良いものとして認識し、新しいことをするのにはストレスを感じるようにできています。

単純に歳を言い訳にしてやっていない自分がいますが、
それすらも認識しているのが脳です。

その自分を正当化するために、歳を言い訳にしているのすぎません。

昔の寿命からだいぶ伸びているがわかるように、
あなたの健康な体はまだまだこれからです。

歳を言い訳にするのは現代医学への冒涜です。

流石に五体満足な体でない人にとってはそれどころの話ではないので申し訳ありませんが、
少なくともこの記事を読もうと思っているあなたは間違いなく健康なはずです。
五体もちゃんと満足に動かせる状態なはずです。

歳を言い訳にするのはやましょうという話。

後悔をするメカニズムについて

心理学の分野では後悔するメカニズムが明らかになっています。

結論から話ますと
「人は何より行動しなかったことに対して後悔を残します」
という。

「もしあのとき、ああしておけばよかった…」
「もしあのとき、こうしておけばよかった…」

これが後悔の正体です。

過去に囚われているときほど、今の現実に満足できずに過去に行わなかった行動の結果を妄想して後悔します。

人には想像力という素晴らしい能力を持っていますが、
この能力のベクトルがおかしくなるのは今の現状に満足していないから。

過去に囚われるのは愚者
未来に執着するのは狂人
現実を見るのは賢人

という言葉が残っています。
つまり、「今を大事にしなさい」ということです。

補足で
選択肢が増えれば増えるほど、選ぶ楽しみは格段が上がります。
選択肢が狭まれば狭まるほど、選択したものを大事にするという心理があります。

これは選ぶ愉しみを取るか、選択したものを大事にするかのベクトルの話。

恋人選びや結婚相手を選ぶ際、
選択肢は多い方が良いと思われがちですが、
本当に大事にしたい人、というのは限りある選択肢を狭めた方がより大事にするという。

選択肢の多さが想像力を鍛える上で役に立ちますが、
「大切にする」という意味では真逆の効果があるというお話です。
「選ばなかった」という後悔がその後の関係と深く関連することですので、
「本当に大切にしたい」という気持ちがあるなら、選択肢の整理することを強くお勧めします。

わからない!には断捨離

何から始めれば良いのかわからない。
どうして良いのかもわからない。

そういうとき、ありますよね?
昔の私もそういう時期が数多くありました。
そういうときほど、焦って何かしなきゃとあまり考えずに行動して、自分が思っている結果とは真逆の結果になったり、返って自分自身を追い込む結果を招いたりしていました。

その状態を一言で表すと
「コップいっぱいな状態で水面張力が起きている状態」

画像1

足してもダメ、動かしたらもっとダメなときです。

何も考えられないのは溢れているから。
何をしたら良いのかわからないのは動けない状態だから。

そういうときはまず自分の周りを整理しましょう。

おそらく頭の中の状態が生活環境に現れています。

もので溢れていませんか?
情報で溢れていませんか?

もし部屋が散らかっていたら片付けから始めましょう。
机の上は頭の中の状態とよく言われています。

机が散乱していたら整理しましょう。

そんなに汚れていません!
でもわかりません!
という人もいます。

そういう人はコップに入っているお水の量が極度に少ない人です。

そういう人は自分を大切にする時間を作ってください。

あなたはよくやってきた人です。
あなたは頑張ってきた人です。

残念なことにあなたの大切なエレルギーが枯渇しているから
動けないし、考えられないのです。

あなたはどちらでしょうか?

もし前者なら「断捨離
もし後者なら「自分を大切にする時間を作る

できないわけじゃありません。
やれないわけじゃありません。

単純に疲れているからです。
ものや情報でいっぱい、いっぱいになったから疲れているのです。
まずは身近なところから整理しましょう。
捨てましょう。
すでに空っぽになっているから疲れ切ってしまったのです。
自分を大切にしましょう。
ちゃんと休憩をとりましょう。

まとめ

平均寿命から歳のせいにするのは現代医学を冒涜していますので、歳のせいにするのはやめましょう。

後悔のメカニズムは行動しなかったこと。
過去に囚われると今を大事にできません。
未来に執着しても今を大切にできません。
今を大切にすることで「後悔」も少なくなり、幸せを感じやすくなるというお話。

何をしたらいいかわからない!
というのはコップにいっぱい入った状態で溢れる寸前か
全くお水が入っていない状態で枯渇している状態かです。

ものや情報で溢れていたら、まず捨てましょう。断ちましょう。
枯渇していたら、まずは「自分を大切にしましょう」「休憩をちゃんと取りましょう」というお話でした。

以上曉羅でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が役に立つな。面白かったな。と思っていただけたらぜひサポートをお願いいたします! またスキやフォローをしていただけると大変嬉しく思います!