見出し画像

iHerb購入記録【鉄サプリの効果、低血糖対策】

今回も色々購入〜。

Ojio, オーガニックココナッツパームシュガー, 未精製, 12オンス (340 g)

画像1

ココナツシュガーは、お砂糖の中でも血糖値が上がりづらい究極のお砂糖らしい!

ココナッツシュガーは、GI値が「35」という砂糖の中では大変低い値。上白糖109・黒糖99・はちみつ88・メープルシロップ73などの糖類と比較すると、低GIというのが分かりやすいです。
https://vegewel.com/ja/style/coconutsugar

また、ミネラルや栄養素を豊富に含んでいるとかなんとか。

ココナツシュガー含め、そもそも砂糖をそんなに使わないほうがいいに違いないんだけど...大好物の酒粕甘酒を作るときなど、砂糖をどうしても使わないといけないときはこちらも選択の1つとしてあると安心かなと思ったので購入。
味は黒糖なので、甘酒に入れるにしても違和感のない使い勝手。ドライデーツとココナツシュガーを甘酒の甘味料として入れれば、ミネラルもアミノ酸も摂取できて最強なのでは。

Dynamic Health Laboratories, 未加工オーガニックリンゴ酢 (マザー&ハニー)、16液量オンス (473 ml)

画像2

人生初、酵母入りのリンゴ酢。

生きた酵母が入っていることでどう体にいいのかはわからないけど、この酵母を使って手作りシロップの発酵をさせている人もいるみたい。リンゴ酢は食後に飲むと血糖値の上昇を抑えてくれるので、急激な眠気やイライラなど血糖値スパイクによる心身不調が気になる人にオススメ。

生はちみつが入っているせいで、はちみつナシのものにくらべて300円も高い値段だけど、最初から甘み付してあるほうが気軽に水やソーダで割って飲めるから習慣化しやすいというメリットが。

私のオススメはクラフトコーラ+ソーダ+アップルビネガー酸味と炭酸のおかげで、喉越しはまるでビール。

見えるところにおいておくとついついたくさん飲んでしまうので、戸棚に閉まっています。笑

Bach, オリジナルフラワーレメディ、レスキュークリーム、30g(1oz)

画像3

集合写真の中に入れ忘れた。

こちらはネット民が大の苦手とするホメオパグッズとなります。鼠径部がだるいな〜となっているときに刷り込むと何故か一時的に痛みが消え、感動したので急遽紹介。かゆみに効くらしいけれど、私のあせもやナイアシンフラッシュ由来のかゆみみたいなものには効果ナシ。

今ウィルスワクチン注射一回目なんだけど、腕の筋肉痛にも微妙に緩和している。ただ、完全になくなるわけではないし、いずれも一時的な緩和を手伝ってくれるというもの。

ハンドクリームサイズで、且つサラッとしたクリームなので手軽に持ち歩ける。HSPさんだったら、人前で取り出しても恥ずかしくないお守りアイテムとして重宝できるのかな、と思いました。

Natierra, オーガニックフリーズドライ、ストロベリー、1.2オンス (34 g)

画像4

CGNのフリーズドライストロベリーが販売終了してしまったのでこちらにシフト。いちごをスライスし、ぱりぱり食べることができる無糖で天然のスナック。
iHerbの殆どの商品に言えることだけど、パッケージが脆弱すぎて簡単に湿気の侵入を許してしまう。日本製品と違って湿度変化の配慮が行き届いていないことが。。せっかくのかわいいパッケージなのにもったいないけど、パリパリ感をキープしたいならジップロックに移し替えるか、巨大な乾燥剤をぶっこむかしないといけない。

万が一湿気った場合は、紅茶やビネガードリンクに入れると見た目もキレイだし歯ごたえの悪さもごまかせるのでオススメ。

Solaray, ビタミンE、268mg(400 IU)、ソフトジェル100粒

画像5

ビタミンE購入。ワクチン副反応対策のためにビタミンCを大量摂取しているんだけど、ビタミンCの自動酸化反応を防ぐためにビタミンEも合わせて摂取。肌に効果が出てほしいんだけど、これが全然なんだよな...

Solgar, キレート鉄、100粒

画像6

3ヶ月経過したので言っておくと、鉄は摂取したほうがいい。朝スッと起きれる。

サプリメントの中で比較的効果が出やすいんじゃないかなって思っているのが鉄。私の場合、朝早く起きれるようになった。朝起きてぼーっとすることがだんだん減ってきたので、フェリチン値をはかりながら継続できたらいいなあと。お肉も積極的に食べて、朝に強いひとになりたい。

鉄の吸収阻害が懸念されるビタミンEや他のミネラルとは一緒に飲まないのがポイント。

21st Century, カルシウムマグネシウム亜鉛+D3、90錠

画像7

顔の骨が溶けることによってお肌がたるんでくるという話や、酒さは亜鉛量に関連している話、ストレスはマグネシウムが緩和してくれる話などなど、鉄以外のミネラルもとっておかないとな、と思うことがあったのでお試し購入。

ディOナチOラのカルマグ亜鉛が超絶飲みづらすぎて二度とミネラルミックスは飲んでやるものか...と思っていたんだけれど、こちらの商品は表面がつるつるしているので大きさの割に一気に飲み込める。推奨量の3粒を摂取しても過剰摂取にならないのがいいところ。ただ私はマグネシウムが足りているのもあって、3粒飲むと腹を下してしまう。。今は一日一粒で運用中。

California Gold Nutrition, LactoBif(ラクトビフィ)プロバイオティクス、300億CFU、ベジカプセル60粒

画像8

これ前紹介したっけ... 低気圧が近づいてくるときに飲むとお腹のハリが抑えられるのでオススメ。ストレスを溜め込むと同時に空気も溜め込んじゃうタイプで、空気嚥下症及びガス腹で長い間悩まされてきた。一粒じゃなくて二粒が私にとってのベストな量。

夜寝る前に飲んでおくと翌朝お腹がぺったんこになってよいし、お腹が軽くなって呼吸もしやすくなる。

***

これを読む人の次なる欲しい物が見つかるといいです!ではまた ノ✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?