『花』あそび48(クリスマスローズ)🎵
おはようございます( ^^)✋
予約の花屋「花工房ぴっぴ」
店主のあき子です
毎週木曜日、気軽に楽しめる季節の花をお伝えしています。(スミマセン💦💦今回は1週間😱空いてしまいました💦)
植物は見て、ふれてそのエネルギーを活用してください。あなたの夢を予定にするための行動をサポートします(^_-)-☆
本日のお花
『クリスマスローズ』
個人的には、淡い花色が多く、下向きに咲く花姿はどこか控えめで、昭和前半生まれの女性の(または母の)イメージですが😊あなたはどのように感じられますか?
一言どうぞ😁
🌿 🌿🌿 🌿🌿🌿
1:クリスマスローズって春のお花ですか?
2:バラなのに、いつもうつむいているのかしら?
3:切り花のクリスマスローズもありますか?
🌿 🌿🌿 🌿🌿🌿
1の方へ
はい🙋
12月に花を咲かせる(原種)「ニゲル」以外は、ほとんど春です。
日本で一番市場流通が多いといわれている「クリスマスローズガーデンハイブリッド」の開花期は、本州で2月~4月、東北地方や北海道などでは4月~5月となります。
2の方へ
「ローズ」と名前にはついていますが、バラ科の花ではありません😅
花の形がバラに似ていたことから
「クリスマスに咲くバラ」という意味で「クリスマスローズ」と呼ばれるようになったそうです。
3の方へ
はい、切り花も出回っております🎵
💡クリスマスローズの特徴
・キンポウゲ科ヘレボルス属の宿根草です。
・ヘレボルス属には、ヨーロッパを中心にいくつもの原種があります。
・花びらのように見えるのは、じつはガクです。本物の花びらは退化して雄しべの周りに小さくついています。
・清楚な姿に似つかわしくありませんが毒草です😅
生物兵器として使われたという逸話もあります。
💡クリスマスローズという名前について
「クリスマスローズ」という名前は、もともとはキンポウゲ科・ヘレボルス属のひとつで12月(クリスマスのころ)に花を咲かせる(原種)「ニゲル」という品種につけられました。
ただ、日本では原種のニゲルも、その他の春に咲く品種もひとくくり「クリスマスローズ」とよばれています😊
欧米でニゲル以外の品種を「クリスマスローズ」と呼ぶことはないそうです。
💡花、植物をより楽しむには🎵
もちろんですが、植物は生きています、私たちの会話もちゃんと聞いています。
ぜひ、気軽に話しかけてあげてください(o^^o)
返事するかもです(笑)
今日も読んでくださってありがとうございます💕
また、来週の木曜日に( ^^)