マガジンのカバー画像

京都旅行で役立ちそう

34
京都旅行にお役立ちしそうなことを書いたnoteをまとめました
運営しているクリエイター

#youtubeも見てね

【京都観光】妙心寺

2024年2月19日妙心寺へ行ってきました。 大徳寺の次は妙心寺に行きたいなぁと思っていました。 同じ臨済宗で、どちらも宗派の大本山。 広い寺地に塔頭がたくさんあるところや、お寺が近隣住民の生活路になっているところが共通しています。 妙心寺はアクセス手段が複数あって、行きやすいお寺です。 私は京都駅からJR嵯峨野線に乗って行きました。花園駅から歩いて6分で妙心寺の南総門に到着できます。 妙心寺は京都市右京区花園にある臨済宗妙心寺派の大本山。 広い境内と近隣境外も含めると

【京都観光】大徳寺

2024年2月14日大徳寺へ行ってきました。 大徳寺には以前にも何度か行ったことがあり、今回は特別公開中の法堂・仏殿と龍源院の開祖堂を見学させてもらいました。 市バス204・205・206「大徳寺前」が最寄バス停です。 私は地下鉄烏丸線北大路駅から北大路通をのんびり歩いて向かいました。 大徳寺の公式Webサイトはないのですが、塔頭の大慈院のサイトに大徳寺のことも書いてあります。 大徳寺は京都市北区紫野にある臨済宗大徳寺派の大本山。 広大な寺地に20を超える別院・塔頭があ

【京都観光】泉涌寺

2024年1月下旬に泉涌寺へ行ってきました。 これまでに何度か行ったことがあり、今回は特別公開中の舎利殿内部を見学させてもらいました。 泉涌寺は京都東山区にある真言宗のお寺です。 中国の宋で仏教を勉強した俊芿が、日本帰国後にもともとあった仙遊寺というお寺を1218年に泉涌寺に改めたことが始まり。 1242年に四條天皇の葬儀を泉涌寺でおこなったことが先例となって、以後、多くの皇族の葬送が行われています。 このことから泉涌寺は皇室の菩提寺・御寺と呼ばれています。 泉涌寺は山

【京都観光】西本願寺

2024年1月 京都の西本願寺へ行ってきました。 西本願寺の動画はこちら 西本願寺では「お西さんを知ろう!」という予約不要・無料・誰でも参加できる30分間程度の境内ツアーが毎日あります。 1回目 10:00~ 2回目 11:30~ 3回目 13:45~ 4回目 15:30~ 開始時間にお茶所に行くだけで参加可能です。 お坊さんが境内の見どころや西本願寺の歴史や浄土真宗について説明してくださいます。 ツアー担当のお坊さんは30人ほどいらっしゃって、ツアーには台本やマニュ

【京都観光】東本願寺

2024年1月 京都の東本願寺へ行ってきました。 東本願寺の動画はこちら 東本願寺は1602年に徳川家康から寺地が寄進され、西本願寺から分立する形で建立されました。 東本願寺は江戸時代に四回焼失し、そのたびにお堂が再建されてきました。現在のお堂は1895年 明治時代に再建されたものです。 京都駅から歩いてすぐということもあり、京都に引っ越してから何度も行っています。 御影堂門も御影堂もとにかく大きくて、いつも見惚れてしまいます。 東本願寺前の「お東さん広場」は京都市が